ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました!!!

2005/09/08 22:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 a-floさん
クチコミ投稿数:2件

ksdで33000円でした。
BOSE121に4芯コード+バナナプラグで接続してます。
JAZZを主に聴いてるのですがかなりいい音なってます。
vocalの暖かさが伝わってきて最高です。
コードとプラグ変えて低音がかなりupしました。
色々参考にさせていただいてみなさまには感謝してます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4411757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/09/15 22:53(1年以上前)

a-floさん
BOSE121って?125や101の間違いでしょうか?

書込番号:4430573

ナイスクチコミ!0


RGZ-91さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/17 09:04(1年以上前)

私はBOSE 121を5本使用して5.1chのサラウンドシステムを構築しているのですけど、121のことをもう知らない世代がいらっしゃるんですね。悲しいです。2年位前まで販売されていたもので125の前モデルになります。BOSEのホームページの販売終了商品というところにも載っていますしBOSE 121で検索をかけてみてください。

書込番号:4433868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/21 22:31(1年以上前)

RGZ-91さんコメント恐縮です。最近興味を持ち出してにわか勉強しております。皆さんのコメントをさかのぼると121のコメントが確かに出てきますね。でも今は入手できないんですよね。カタログにも価格COMにも出てませんし、本日とある量販店のBOSE製品売り場にいた店員も知りませんでした。それはいいとして、R−K700と125との組み合わせもそれなりにいいのかどうかが気になります。私もJAZZを中心に聞きますし。

書込番号:4445897

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-floさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/23 01:23(1年以上前)

>>>RGZ-91さん
私の変わりにレスしていただいてありがとうございます。
121は暖かい感じの音で私も大変気に入っております。
余裕が出来たら次は4chアンプ買おうと思ってます。

>>>ヒーコスキさん
もちろん125との組み合わせもJAZZならかなりいい音出ますよ。
私は予算不足で125新品の半値くらいで121の中古を買いました。
k700は33000円ならお買い得だと思います。

書込番号:4448692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/09/23 10:00(1年以上前)

>でも今は入手できないんですよね

ヤフオクではたまに出品されています。
私は聴いたことは無いですが、店員が言うには、125に比べてとんがった音とのことでした。

書込番号:4449193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/23 13:32(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
お店でBOSE WBS-1EXVでJAZZを試聴しました。古い録音のBLUE NOTEはシンバルが潰れてしまいさらに強調されますね。ベースもぼやけた感じでした。ホーンはかなりつややかで伸びのある音でGood。アンプのせいもあるのでしょう。一方K700はK701との組み合わせで聞きましたが、バランスの取れた聞きやすい音ですね。125との組み合わせはまずますかな、なんて期待がもてました。価格を考えるとバリュー感ありですね。
それと確かに121は中古という手段がありますね。

書込番号:4449553

ナイスクチコミ!0


RGZ-91さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/24 00:07(1年以上前)

BOSE 125をWBS-1EXVのセットで試聴されたとのことですが、125用に音質をプリセットイコライジングされたものですので、他のアンプで鳴らすよりも音が良くなっています。その状態で100点満点の感想ではないのならR-K700のノーマルで鳴らすのにはあまり期待しない方がいいでしょう。R-K700のオートルームイコライザーを利用すればうまく鳴るかもしれませんが。

書込番号:4451077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/08/03 22:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD70

クチコミ投稿数:1件

ミドリ電化で36000円を値引いて34000、おまけに80分のMD10個付で買えました。音を聞き比べて他メーカの同等価格品よいい感じでした。納得。

書込番号:4324825

ナイスクチコミ!0


返信する
紅3号さん
クチコミ投稿数:8件

2005/08/05 13:02(1年以上前)

うわー安いーーー、私より6000円もですね。
いい買い物しましたね、それなら絶対納得です。

書込番号:4328077

ナイスクチコミ!0


濾胞性さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/13 17:31(1年以上前)

コジマ熱田店でハウアーユーさんと同じ34000円で買いました、店頭表示価格42800円を一声目で39800円でしたがミドリ電化の価格を提示するとあっさり34000円 私もおまけに74分のMD5個付きでした、若い店員さんですが質問にもテキパキと答えがあって気持ちよく買い物ができましたよ。

書込番号:4424454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

浦安で32000でした

2005/09/05 13:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GX

クチコミ投稿数:1件

我が家のコンポが不調になり、色々調べてみたらFR-S7GXが予算内で良さそうだった(ここの書き込みを見て)ので、昨日(9/4)に買出しに行ったところ、浦安の上新電機で\32,000であったのでですが、取り寄せだったので気を取り直し、同市のケーズに行った所、\35,800でしたが、先の価格を出して交渉したところ3年保障つきで\32,000となりました、近くで購入を検討されている方の参考になればと思い投稿しました。
ちなみに上新では7GXDVの^39,800でありました、最近は量販店でのここと変わらない価格で出ているみたいですね。

書込番号:4402344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダはやっぱり安い??

2005/08/27 17:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM710SD

クチコミ投稿数:22件

柏のヤマダで31500円(現金)プラス10%ポイントやってました。
別に交渉したわけでもなく、物欲しげに立っていたら電卓片手に擦り寄ってきてこの価格の提示でした。
ビックのネット販売でも34800円プラス10%ポイントだったので
ヤマダも馬鹿にしたものでないと思いました。
あとは携帯をボーダフォンの703SHに買い換える予定なので録音したSDが無事対応できることを祈るばかりです。
(PC経由は面倒なので・・・・)

書込番号:4379230

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/08/31 23:02(1年以上前)

シャープの V703SHのページを見ると SD-Audio 対応で、
AACも再生出来るようなので、問題無いと思います。

書込番号:4390525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SK−7PRO買いました!

2004/08/21 22:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO

スレ主 こんぽさんさん

YAHOOのオークションで¥28,000で買いました!これ実は音いいのにあまり音がいいことに気付いていない方が多かったようでかなり安く購入することが出来ました!YAHOOオークションねらい目ですよ!

書込番号:3169377

ナイスクチコミ!0


返信する
暇人クラブさん

2004/08/26 11:46(1年以上前)

うぅ・・私も狙っていたのです。やられた〜(笑)
DENONのUD-M3を使っていますが、以前スピーカーなしでヤフオクで
SK7-PROが2万で出てました。それを落としておくべきだった(^^;)
ところでこの商品も発売後、結構年数がたつと思うのですが、次期モデルとかはいつごろなんでしょうね・・・なんて
だらだらと商品とは関係ないことばかり欠いてしまいました。
失礼します。

書込番号:3186284

ナイスクチコミ!0


トモッタン2さん

2004/08/30 12:06(1年以上前)

音いいのかな・・・ぼやきですいません、スピーカーの本体は紙だし、ディスクリートなのに24ビットのIC解してるし・・・フラットで聞いてもあきらかにXA5GXとかの方が良かったけど・・・

書込番号:3202503

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんぽさんさん

2004/09/11 22:52(1年以上前)

紙だからなんですか?ICだからなんですか?入り口から出口までの構成がよければ関係ないですよ せめてFR-S9GXと考えるならともかくXA6GXとは話にならないくらい、SK-7PROの方が音質は良いです。

書込番号:3252548

ナイスクチコミ!0


みかたんちょんさん

2004/10/10 22:25(1年以上前)

こんぽさんあなたは音を語るしかくはありません、やっぱりケンウッドはこんな上位モデルでもスピーカーはコルク、エッジは紙、でICディスクリートなんですね?すごくこれは重要です、しかも作りはどこがいいの?お店で聞いてみましたが、これで3万?店頭では5万でしたがよっぽどDMA3や5GXの方がましでした。しかも入力端子少ないし、今時18ビットのMDデッキって何?って感じです。やっぱ、無線とかのメーカーなんですかね?

書込番号:3371084

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんぽさんさん

2004/10/28 22:52(1年以上前)

ウソはいけませんよwコルクて(笑)18BITって(笑)ICディスクリートって(笑)メーカーが聞いたら怒られますよ。よっぽど嫌いなんですねケンウッド。こういうかた困りますよねw

書込番号:3433799

ナイスクチコミ!0


家電一途さん

2005/02/04 17:55(1年以上前)

「みかたんちょん」さんの内容は、馬鹿らしくておもしろいですね。私は、ある家電店で働いていますが、SK−7PROがそんなシステムになっているなんて初めて聞きました。みんなが見る掲示板で嘘をつくのもどうかと思います。最近、某オーディオメーカーの回し者がインターネットで他のメーカーを中傷することが起こっていて、お客さんが間違った知識を持ってしまって大変しています。みんなが見る掲示板なので間違ったこと、嘘を言うのはやめましょう。後、みなさんも間違った情報には気を付けてください。

書込番号:3881458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/18 22:05(1年以上前)

はい、きをつけます。

書込番号:4357436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

徳島YAMADAで

2005/07/31 23:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-QD70

クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

8/2に20台限り¥19,700です。

書込番号:4318682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング