
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33

2004/09/18 22:17(1年以上前)
ほんとですか!?もし聞いてみたなら、だれかD−MA3と比べてどうかわったか教えてください。おねがいします。
書込番号:3282031
0点


2004/09/18 23:36(1年以上前)
実際に店に行って視聴してみましたが、明らかに良くなっています!!自分の感じた変更点(実際に自分で分かる部分)は、
(1)音のなめらかさがカナリ向上
(2)D-MA3と比べると、シットリとした音
(3)音を内蔵イコライザー(SDB,BASS,TREBLE)で調整すると音がD-MA3よりカナリ良い
というカンジです。一度実際に触って試してみて、D-MA3より値段が少し高い(\3000~\5000)程度なら、買いだと思います!
書込番号:3282448
1点



2004/09/19 23:11(1年以上前)
前に比べて、低音が明らかに綺麗になりました。
見た目の第一印象は、
・横幅が前の機種に比べてかなり広くなった。
・現行機種は、平らな感じだったが、この機種は、ふくらんでいる感じ。
・前の機種に比べ、少々ツヤが無くなった気がする。
くらいですね。
前の機種より、音が良くなったのは確かです。
書込番号:3286752
0点

この掲示版を見て気になったので、26日に近くの量販店で見てきました。
D-MA3と変わった点で私が気付いたのは下記のとおりでした。
@ウーハーが12cmから14cmに大きくなった。
Aスピーカーキャビの色が木目(濃い茶色)とシルバーの2種類ある。
BCDからMDへの録音中でも、外部入力ほかチューナーの再生も可能になった。
CUSB入力端子が無くなった。
以上が変わった点ですが、他に気がついた方はレスお願いします。デザインもがらっと変わっています。
音質については私は聴いていないので判りません。価格は「4,1800円からさらに値引き」と書いてあったので、交渉次第で多分3万円台になると思います。
書込番号:3319668
0点


2004/09/28 14:59(1年以上前)
前よりもちょっと品質が悪くなっていました。
じっくり聞かせて貰いましたけど、FR-S7GXの方が良かったです。
書込番号:3324705
0点


2004/09/28 22:21(1年以上前)
私も、D-ME33とONKYOのFR-S9GXと迷っています。音的にはDENONの方が私には合っているようですが、ディスプレーや本体のボタン等はONKYOの方が良いようです。コジマで¥37000でしたよ
書込番号:3326441
0点


2004/09/30 03:58(1年以上前)
>>sisinaさん
比べるとすると、価格的にFRS7GXだと思います。
D-ME77だと同価格帯かのう?
あ!これは、発表前だしDVD対応じゃった。
書込番号:3331991
0点


2004/10/01 22:30(1年以上前)
FR-S7GXも考えましたがDIGITAL INでサンプリングレートコンバーターが付いていないので・・・
書込番号:3338107
0点


2004/10/18 01:00(1年以上前)
へ?デジタルインププットでサンプリングレートコンバーター無いの7GXDVって?なんでDVD録音出来たんだろ?って、付いてる証拠じゃん、うそはいけましぇん。ちなみにグラスファイバー経年劣化でエッジ割れちゃうよ?大丈夫なのかな?
書込番号:3396928
0点


2004/10/21 22:26(1年以上前)
?
書込番号:3410255
0点


2004/10/23 16:18(1年以上前)
みかたんちょんさん、あなた機種を勘違いしてますよ。sisinaさんはS7-GX、つまりDVDが付いてないものを書かれているんですが。サンプリングレートコンバータが無いのはカタログで確認済みです。DVDが付いてないコンポの掲示板で何を言いたいのか分かりませんが、あなたの方が間違いなんだから嘘つき呼ばわりはやめましょう。
それと、僕は京都に住んでいるんですが、まだD-ME33の実物を見た事がありません。何でだろう…
書込番号:3415627
0点


2004/10/26 13:07(1年以上前)
本体とスピーカーが中国製なんですけど問題ありますか?
詳しい方教えてください。
特にシルバーのスピーカーだとデザインが四角いのと
何か貼ってあるっぽいんですけど。
書込番号:3425039
0点


2004/10/26 22:52(1年以上前)
2回も取られた京都人さん、私も京都です。円町のニノミヤ本店に在りますよ。みかたんちょんさんも勘違いされたのでしょう
書込番号:3427057
0点


2004/10/28 08:25(1年以上前)
そうですか…
僕は京都の南の方に住んでるんで、円町に行くのは時間がかかりますね…。ありがとうございます。頑張って行ってみようと思いますが、もし他にも置いてる店があれば誰か教えて下さい。
書込番号:3431513
0点





ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA3


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040910/denon.htm
後続機なのかは、不明ですが、USB端子はないみたいですね。スピーカーコーンが黒くなってますね。
0点


2004/09/13 22:56(1年以上前)
知り合いの方に聞いたのですが、DVDつきも新製品で11月に発売されるみたいなのですよ!それは、ドルビーがヘッドフォンでも5.1チャンネルが聞ける機能がついてるみたいですよ価格が59800円くらいでスピーカーが選べるようで3ウェイタイプで79800くらいだそうです!期待したいですね
書込番号:3261326
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9


CX9の後継機らしきもの発見。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_10531264_10531310/24916801.html
1ビットアンプは2.8MHzに退化。
0点


2004/09/01 14:35(1年以上前)
後続機ではないでしょう。
見た感じ、SD−CX8という、CX9が出る前の古いモデルの色違いです。
書込番号:3210609
0点



2004/09/01 16:17(1年以上前)
CX8というものの写真を見ましたがこいつにデザインも似てるし数字的にもあなたの言うとおりでしょう。ガセネタを流して申し訳ない。
ところでCX80のスペックはもっとあげてほしかったな・・・
タイマーは2種類しかついていないしアンプは22.8MHzのまんまだし。
書込番号:3210842
0点


2004/09/02 21:34(1年以上前)
後継機のスペックはどんなものなのでしょうか?
AT-10が安く手に入りそうなので悩んでいるのですが・・・。
mp3再生は絶対必要と思っています・・・。
書込番号:3215616
0点



2004/09/02 22:27(1年以上前)
後継機のスペックがどうなるかはしれないけど、
CX9の後継機が出てもスペックはAT-10の方が上になると思うよ。
それに後継機がいつ出るかわからない。
AT-10が安くで手にはいるのならそれはそれでいいと思うな。
書込番号:3215907
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1


今週の月曜日にA1遂に買っちゃいました!
いつもの行き着け?の電気屋さんに「いくら負けてくれますか?」と尋ねると、「53000円までなら」との事。
わたしは、価格COMの値段を調べずに、行ってしまったのでどうしようと考えた末に買ってしまいました。
安く買えたみたいだったので良かったです!
早くとどかないかな〜
0点


2004/10/08 19:05(1年以上前)
使用されての感想はどうでしょうか。私が持っているのは、EX-P1なので音質が多少違うと思いますがおおむね満足しています。個人的な感想では弦楽器等の楽器の音はリアルな感じで得意としていますが、クラシックのオーケストラの様なスケール感を要求するものは、少し苦手かなと思います。
書込番号:3362496
0点



2004/10/20 20:41(1年以上前)
わたしは、15年前のパイオニアのコンポからの買い替えでしたので、「臨場感のある音だなー」とびっくりしてます。
(わたしは、あまり音には、うるさい方では在りません)
ちなみに、わたしはファンの音は、気になりません。
デザインもシンプルで、とても気に入ってます。
書込番号:3406333
0点


2004/10/25 19:50(1年以上前)
15年前のコンポというと「プライベート」あたりでしょうか。当時ははやりましたね。音にはうるさくないとの事ですが、お金をかけずとも音を自分の好みにしていくことは可能ですので気が向いたらためしてくださいね。ご存知かもしれませんが書きますと、「@スピーカーの下に10円玉を置く。Aあまったスピーカーケーブルは切断し短くする その際可能なら余ったケーブルも合わせてスピーカーに接続するBスピーカーの間隔と向きを調整する(スケール感を出したいならある程度広めにする)C音楽を聴くときスピーカーカバーを外す」等です。ただ本来はあまり難しい事を考えずに好きな音楽を聴くほうが良いのかもしれませんね。ちなみに私もファンの音(ボリューム15〜30で聴いていますが)は気になりません。あれこれ書きましたが、好きな音楽を存分に楽しんでくださいね!
書込番号:3423048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




