ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LISTEN5

2004/02/20 22:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 まろんめろん48さん

私は今から約31年前にSONYファンだったためLISTEN5を購入いたしました。デザインはシステムコンポでADプレーヤー、FM/AMチューナー、アンプと2CHスピーカーと言う構成で20万円近くする超高級品でした。この機種とは共通点は全くないのですが、何故か懐かしいです。会社の先輩にSANSUIのデルトーネを持っている人がいますがまさに感動ものです。

書込番号:2493742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビで紹介

2004/02/19 08:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 nagara0316さん

2/18 BS-1の22:30頃 この機種が取り上げられていました。

書込番号:2487941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう?

2004/02/08 23:12(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7A

スレ主 なお〜きさん

やっぱり、パナソニック買う事にします・・・。
すいません。

書込番号:2444725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんの書込参考に買いました

2004/02/07 18:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9A

これまでDVD・CDプレーヤーのみで、昔ながらのやたらデカイが性能の悪いスプイーカーやコンポで我慢してましたが、
どうしても子供関係でMD再生機が必要となり、シャープのポータブルMDから始まり、どうせならコンポと。
でも、どうせ買うなら音質のよいものと、デノンを買おうと決めかけたら、よ〜く聞き比べると、どうしてもオンキョウの方がよく聞こえ、
結局先週FR−SX9Aを買いました。何度も何度も試聴したし、家で聴いても実にいい音で満足してます。
今時のコンポは大きさではなく、こんなに小さいのに性能がよくて、30年前のコンポを今だに使っていた私には、驚きでした。
書込みは初めてですが、買うまでにここで皆さんの書込みを何度も見させてもらい、意見を参考にしたからこそ、満足行く選定ができたと思います。
ありがとうございました。特にセコスL-Pさんは、ものすごく詳しい説明等載せていますね。専門的な点を聞きたい時は、是非よろしくお願いします。

書込番号:2438989

ナイスクチコミ!0


返信する
セコスL-Pさん

2004/02/08 00:29(1年以上前)

お役に立てて光栄です。
こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:2440577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そういえば

2004/02/07 11:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 ミドリ太郎さん

この機種はMDとDVDを再生する本体は別々になってますよ。
ってことはHi-MD対応のデッキが発売されるんではないでしょうか?
それを見込んでのセパーレート式だと思いませんか?
それだとかなりうれしいのですが・・・。未確認でもそれらしい情報を持ってる方いませんか?

書込番号:2437538

ナイスクチコミ!0


返信する
郷 田さん

2004/02/08 23:20(1年以上前)

未確認の情報・・・(汗
そもそも一般の方がそれらしい情報を持っているとは思えませんが・・・
SONY内部の人でも、下手に情報を漏らしたら即座に首が飛ぶでしょうし。
普通に考えて「それらしい情報が無関係の人から来るかもしれない」と考えるのはどうかと・・・

しかし、やれば出来そうな事なのでSONYに要望を出してみては如何でしょうか?

書込番号:2444778

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドリ太郎さん

2004/02/09 18:07(1年以上前)

そりゃそうですね、ごめんなさい。
でも実現したらかなりうれしい事だと思います。
この機種を買った人ならそう思いませんか?私はそう思います。できるならそういうことをSONYに言ってみたいですね。

書込番号:2447218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩む

2004/02/01 21:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 静岡茶々さん

通販で買うのって抵抗ないですか?初期不良とかあったらどうしようとかおもいませんか?でも価格の安さにはひかれます。。。
どう思いますか?

書込番号:2415722

ナイスクチコミ!0


返信する
あさってろんさん

2004/02/01 23:24(1年以上前)

大手量販店でもメーカー側が初期不良と認めなければ交換してもらえないことが多々あります。何回も修理に足を運ばされ、修理だといって何日も預けさせられなんて痛い経験を持つ人も少なくはないと思います。
通販でもあっさり交換してくれる場合もあります。メーカーへ直に送る場合もほとんどの場合は問題ないようです。
大物の場合は送料に結構かかるし梱包が大変なので確かに悩みますね。
でも修理は近くの電器屋へ持ち込めばいいし、初期不良は手間をあきらめようと思っています。
初期不良があった場合にサービスへ持ち込んだりする手間賃として数万円払えるなら近くの店がよいと思います。
私の場合生活に余裕がないのに物欲だけはお金持ちなので、もっぱら通販生活です。
ちょっとの差なら通販のリスクを負う必要はないようには思います。
みなその悩みと価格差を比べながら通販してるのだと思います。
対応によいお店を見つけるのも手ではありますね。。(最初は買ってみないとわかりませんが、、、)

書込番号:2416471

ナイスクチコミ!0


D++さん

2004/02/06 02:30(1年以上前)

私は完全に割り切って、以下のように使い分けてます。

(1)大型商品(冷蔵庫やテレビや洗濯機など)
・設置してある前の機種を捨ててもらう
・アンテナの向き変更とかの工事(地上デジタル放送受信のためなど)
のように備え付け工事とかごちゃごちゃ面倒なものは
近くのいきつけの量販店に、価格.comの全国最安値を印刷した紙を
持って行き、価格交渉して買う。
なお、一部の店ではこれをやると嫌がられるので注意が必要。
でも最近の量販店はこういうサイトがあることは承知して
割り切っており、最安値を見せると、電卓叩いて、
即座に「通販で買ってください」
ってあっさり紙を突き返されて終わることも多いです。

(2)小型商品(メモリとかデジカメとかプリンタとか)
これは取り付け工事とかいうものがないので、通販で買ってます。

で、あなたの悩みについて私が思うことは以下の2つ

(A)初期不良とか故障っていうのはまずほとんどない
私はかなり通販で電化製品とか買ってるけど、
故障品が来たことは1度もない。(私が運がいいだけではないはず)
あなたも店とかで電化製品とか買って、
それが故障してたことが今までにどれぐらいありますか?
聞いたこともないようなメーカーの店頭展示中古品
とかならともかく、ちゃんと箱に入った新品で、
しかもあなたの欲しいのは世界のブランドSONYのCMT-SE9でしょ。
これの故障品が来る確率はほとんどない。
しかも故障品が来たらSONYに電話すればすぐ応対してくれる。
私はSONYのサポート電話に数回電話したことがあるが、
かなり即座に的確に対応してくれて、優秀。
あなたは通販の店がヤバそうとか思ってるみたいだけど
問題は送られてくる品物で、来る品物はどこに注文しても一緒。

(B)買う店はなるべく決める(通販でも量販店でも)
だいたいどこの店でもポイントが貯まるカードとか
無料発行しているので、こういうポイントとかもバカにならない。
特に電化製品は高いので、3%とかでも現金還元とかだと
かなり得になる。最近は通販でもポイントが貯まる店が
多いので、たかが数百円安いからとかで買う店を
コロコロ変えまくるのは利口ではない。これは量販店でも一緒。
それで、買う店がだいたい決まれば、
通販でも何度か買ってるうちに安心して買えるようになる。

それで、量販店には現物が見られるとか、
在庫があれば瞬時に手に入るとか、店員が相談に乗ってくれるとか、
詐欺られることが(まず)ないというメリットがある。

通販は、値段は一見安いが、送料・消費税がどうなるかとか、
ポイントとかの特典が付くのかとか、支払い方法によっては
銀行振込手数料・代金引換手数料とかで、結局合計してみると
近所のいきつけの量販店と大して変わらんってことも多い。

だから、まずこういうサイトを利用して価格調査して、
「いくらまでなら払えるのか?」を大まかに決めてから
近くの量販店に行って、価格交渉すればOK

つまり、あなたは通販に何か抵抗を感じているみたいだけど、
買い物そのものに慣れてないんだと思うよ。

俺の買い方が参考になるかどうかはわからないけど、
まあ通販にしろ量販店にしろ「なじみの店」ってのを持って
そこで買うのが安心だと思うよ。

<余談>
なお、CMT-SE9は私も持ってます。
毎日スーパーオーディオCD聞いてます。

スーパーオーディオCDはまだほとんどCD店には並んでないので
これはまず確実に通販で買うことになるでしょう。

公式サイトで買うか↓
http://www.super-audiocd.com/

アマゾンのミュージックで「SACD」と入れて検索して買うか↓
http://www.amazon.co.jp

ぐらいですかね。アマゾンは輸入盤SACDばかりですので
英語が読めない方は公式サイトで買うのがいいでしょう。

書込番号:2432900

ナイスクチコミ!0


スレ主 静岡茶々さん

2004/02/07 18:28(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。
通販になれてないだけかもしれないっすね。
買うことにきめました

書込番号:2438947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング