ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ウッドコーンについて

2013/07/12 11:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 h_kado5468さん
クチコミ投稿数:11件

先般、電気店でウッドコーンモデル(廉価版)を聴きました。
ま、廉価モデルならこんなもんか・・・という印象。
最近はどの電気店もオーディオ(ステレオ)なんて売れないので、
品揃え悪いし、置いてても投売りみたいな値段になってる。

こんな現状に辟易している時、EX-B1に出会いました。
そして衝動買い・・・嫁もどうにか同意してくれて(汗)

これはもう本当に満足です(値段は不満足ですが^^;)
見た目に反して、狂的な音色、音圧を発揮します。
ただ・・・通常の販売方法じゃないので、電気店やネットショップでは
買えません。
手ごろなスペースで究極のサウンドが欲しい、という人には
うってつけのモデルです(もちろん製造はVictor)

EX-B1で検索してみて下さい。
あるいはここで。
http://www.cosmosound.co.jp/exb1_home.html

B○SEのショップにも行ってオールインワンタイプの
オーディオを2機種試聴しました。機種名は伏せときますが、
ハッキリ行ってEX-B1の足元にも及びません、特に音色の差は致命的。
(あくまで主観です、念のため)

別にメーカーの回し者じゃないです^^;
繊維メーカーのサラリーマンです。
(趣味で管楽器を長年やってます)

何かの参考になれば・・・失礼しましたm(__)m


書込番号:16357541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/01 16:46(1年以上前)

AR7、ちょっとSPにパンチ不足を感じ、ダリのセンソール1とフォステクスのcw200aに換えたとたん
大変身!ちょっとこれはもう口で言うより、試して見てください。
本体のアンプレシーバーはサブウーハー端子付きでもあり最高に好い。
うん十万するオーディオに肩を並べる音質になること請け合いです。

書込番号:18002104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

クチコミ投稿数:3936件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2070/id=31967/

上位機種N9NXと合わせてMDドライブ採用機最後の機種となります。
MD→MP3変換にて購入を迷われていた方はほんとうに最後となるでしょうから、資産をあきらめきれないかたは購入時期をお間違えなく!

書込番号:16352867

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/07/22 08:27(1年以上前)

情報ありがとうございました^^

価格が下がらないかなと時々こちらを見ていたのですが
忙しくて久しぶりに覗いたら新型にはMDが付いていないとの情報が!!
気がつけば市場からも無くなる寸前でした(^_^;)
無事に先週ジョーシンwebで購入出来ました

自分の青春時代のシングルヒット曲たちをレンタルしてはダビングしてましたので
懐かしさいっぱいで聞いてます^^
少しずつUSBにも移して行きます。MD40枚は思い出の財産だったので買えて良かったです

書込番号:16391431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2013/07/22 12:29(1年以上前)

とうとう、MD使わず終わって行くんだなぁ

書込番号:16391907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/04 13:40(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
MDと打って変わってSDカードスロットを配置した四角い「顔」は、まさにFRらしい顔ですね。
ただ、イケメンかと言えば、小さなSDスロットまわりがスッカスカな様子は、鶴瓶か森元首相の様な感じに見えます(^_^;)(普通のコンポは、SDスロットは左下か右下に配置してありますから)
たしかFRがずんぐりむっくりの顔・体をしてるのって、過去の機種で、オプションのカセットデッキと重ねればスピーカーと高さが揃うからだったと思うのですが。

家電業界、ハード面でのMD事業の終了、意外と早かったと感じました。
MDディスクの販売は当面続けるみたいですが、次の環境への移行までの"つなぎ"で数年だけ使うという程度にとどめておいたほうがいいでしょう。

WinXPやADSLでPCが普及し、無限大の音楽ファイルを管理する時代が来て、それまでのMP3プレーヤーのドン臭さを打ち破るiPodが普及したり、また、それらに対抗しようとして登場したNetMDやHi-MDの惨状を見れば、その頃から薄々MDの将来は見えていましたが…ここはやはり、旗振り役のソニーからもう少し大きくMD終了を公式にアナウンスしてほしいところです。


久しぶりにMDを聞こうと思ったら、自分の機械が壊れていてMDが聞けない、

量販店に行ってみたら、なんとカセットより早くMD再生機本体が絶滅!!
ハードオフに行ったことない、ヤフオクもやったことない、
MD世代の知人からコンポやMDプレーヤーを借りて自分の機械に録音しようかな?
でも、どんなケーブルで録音すればいいか、自分のコンポにUSBのポートがあるが、録音はやったことないし出来るかもわからない、
PCに入力させてファイル化できればいいけど、オーディオ機器でもないのに音を入力できるのだろうか?

さぁて、途方にくれました…

といった方も、今後価格.comに出現してくるかもしれませんね。

上記問題の解決に、店舗での取り扱いが比較的多いプリンストン社製のPC接続ケーブルなど、何らかの回答を考えておこうと勤務先でも相談しているところです。

(量販店員ではありませんが、メーカーの人間としてお店に出入りすることもあるので。うちはオーディオ機器は製造していませんが、業界の慣習で他メーカーの商品でもご案内することは多いですし、渋谷・新宿など来客数がケタ違いの地区では、量販店社員のオーディオ担当者を呼んでも接客中だったりしてお客さんを待たせるだけですから。)

書込番号:16435585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2013/08/16 08:43(1年以上前)

まさかカセットデッキよりMDデッキが早くなくなるとは誰も想像でき無かったでしょう。
当面、カセットテープメディアは即無くなるって事は無いです。テープそのものを作るメーカーは、マクセル一社だけになりました。韓国でも作っているようですがメーカーすら判らないです。

書込番号:16474622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今日、お店で触れてきました。

2013/07/05 19:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT100

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件

今日、お店でCMT-SBT300Wと隣り合わせで展示されていて触ってきました。この機種もスピーカーのバスレフダクトが化粧仕上げされてないのですが、スピーカーの表面は黒一色の木目調仕上げされていてカッコいいと思いました。自分は、スマートフォンで音楽を聴いたりWiFiの接続環境がないので今まで通りラジオ、CD、ウォークマンの音楽専用として使うと思います。

書込番号:16332980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 今日、お店で実際に触れてきました。

2013/07/05 17:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件

今日、仕事の帰りに 昨日オープンしたばかりの家電量販店に行ってきました。本体のデザイン、ボリュームつまみなどは、カタログなどのイメージ通りでしたが、スピーカーの後ろのバスレフダクトが化粧仕上げされてなかったところが少しだけ残念でした。それ以外は、ウォークマン専用スタンドなど実際に触れて来ることができて良かったです。

書込番号:16332610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr-Porfyさん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/05 18:21(1年以上前)

最近パナのコンポが故障してしまったで、この製品が気になっていました。
レポート参考になりました。化粧仕上げに関しては確かに残念ですね。。
でも元々持ってたミニコンポの付属スピーカーの背面には塗装すらされていなかったので僕には無関係かもしれません笑

一方で、私は音質の評価が気になっています。
店舗の方では試聴できる環境だったようであれば、音質面でのレポートもしていただけないでしょうか?

書込番号:16332729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/05 18:45(1年以上前)

購入して3日目ですが、音はいいと思います。いわゆる一体型よりも音に広がりがあります。
10万くらいするコンポには叶わないかもしれないですが、手軽にいい音を、という方にはお薦めと思います。ラジオもS-MASTER通ってますし。元の音がいいわけじゃないから限度がありますけどね(笑)

書込番号:16332792

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件

2013/07/05 19:51(1年以上前)

お店では、試聴できる状況では、なかったです。電源コードが接続されてない状態だったので。それでも実際に触れたので良かったです。

書込番号:16333030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr-Porfyさん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/05 20:26(1年以上前)

浅キ夢見シさん
お手軽高音質と思っていたので自分の用途とあっているみたいです。有難うございました!
レビューも期待しております。

円堂さん
そうですか。残念。それでも外観のレポート参考になりました。有難うござくぃます。

後は周辺機器の塗組み合わせだと思うので、そちらとの組み合わせを考慮して検討したいと思います。

書込番号:16333163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

関係ないですが

2013/06/18 01:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2

スレ主 mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件

購入して約3年のCR-D2をハードオフに持って行ったら 古淵駅前通り店\10000 多摩境店\9000 八王子みなみ野店\6000でした 取説リモコン付きです
やっぱり持ち帰りました

書込番号:16266122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/06/21 19:08(1年以上前)

こんにちは。

D2だとまだ1万円つきますか。一般他機種では全く価値つかないでしょう。
定番の人気機種ですからね。D2は。安くなる店は在庫あったり、チェーン店
で在庫持っていたりで安い傾向があります。ヤフオクの方が時間かかりますが
高く転売できることでしょう。

書込番号:16279626

ナイスクチコミ!1


スレ主 mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件

2013/06/26 10:02(1年以上前)

はらたいら1000点さん 返信ありがとうございます

CR-D2ですが売らないで使用してます 実はFR-N9NXの本体のみを購入したので2台も必要ないかと思いD2の処分を考えてました 改めてD2を聴いてみると明らかにFRより音の厚みを感じますね

書込番号:16296820

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング