ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール案内

2011/12/31 12:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

クチコミ投稿数:14件

リコール案内が出ていました。
http://www.sony.jp/radio/info/20111221.html

関連される方はご確認ください。

書込番号:13962604

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

試聴してきました

2011/12/19 00:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]

クチコミ投稿数:41件

旧モデルのR-K711が安くなっていたのでそれにほぼ決定!ということでR-K711を試聴しましたが。。。同価格のほかの機種に比べて明らかにこもった感じの音・・・レビューでも解像感が少ない等かかれていますがその通りだと思いました。

デザイン、機能性、ともにスペック上では気に入っていたのですが音は明らかに自分の好みではありませんでした。

そこで新製品の当機種も試聴しましたが、明らかに以前よりは解像感が増し、こもりも少なくなっているように感じました。オンキョー(CR-D2)の製品の様に高音が刺さるような感じもなく、とてもよいバランスだと感じました。ちなみにR-K731,LS-K731の組み合わせ。

まだ価格がアレなのでもう少し待ってみて検討しようと思いました。

以上、買ってもいない者ですが参考になればと。

書込番号:13912321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次期後継機種: CR-D3

2011/12/10 01:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2

スレ主 笹竜胆さん
クチコミ投稿数:99件

CR-D1:2006/06/16発売

CR-D2:2008.09.11発売

CR-D3:20XX年X月X日

以上のCR史のプロセスから勘案するに、
D1から二年後にD2の発売。
D3発売見込みは、D2発売日から2〜3年後として、
D3は2010〜2011年に発売されていなければならない筈だった。

しかし、度重なる経済不況と自然災害。

その遅れを勘案しても、
CR-D3:2012年4月11日あたりか!?
タイ水害で浸かったHD部品はこの製品には無いから、
来春から来夏にかけてが可能性が高いと筆者は見る。

それを裏付けるかのような、
家電量販店でのCD-D2セット販売特価セール、
または値引き販売の続出。

値引きが半額近くになったここが買い時とみるか、
次期モデル待ちの辛抱のしどころと見るか、
難しいところだ!

書込番号:13872170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/12/10 03:38(1年以上前)

このシリーズ、筐体のコンパクトさからは想像も付かないような能力です。
オンキヨーのオーディオクラスのスピーカーにはこれでしっかり鳴らしてあげたいです。

このシリーズのファンとして、CR-D3に繋がっていくのを望みます。

個人的には現行シリーズが本当に安くて、次期がでて悩まないうちに買いたい所です。

書込番号:13872393

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹竜胆さん
クチコミ投稿数:99件

2011/12/10 10:33(1年以上前)

焦点は、ONKYOさんが次期CR-D3をどうのような方向に進化させようとしているかですね。
iPhoneが接続して置けるようなコネクター台座が天井部分に付くとか、
たとえそこまでいかなくても、USB端子がフロント部分に付くのではないかと
想像しています。

書込番号:13873081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/12/10 16:02(1年以上前)

私が考えていることは機能はコンポにお任せしてCR-Dシリーズにはあくまで音の追及をしてほしいです。

ND-S1000と色を揃えて天板に置いて違和感が無ければいいなと思います。
ipodやUSBが台頭してきたのでCDプレイヤーの存在意義が小さくなりましたが、プレイヤー機能を削減しないで欲しいです。
したらもうコンポと銘うてないから無いとは思います(笑)

他シリーズのコンポよりハイパワーでシンプル、単品よりも場所をとらずに気軽に音が聞けるというのがコンセプトではないかと思います。

とにかくうちに眠っているD-112ELTDをこのシリーズで鳴らしてあげたいです。

書込番号:13874108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone4Sとの接続

2011/11/23 09:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR

クチコミ投稿数:27件

iPhone3Gから4Sに機種変更したら繋がらなくなってしまいました。メーカーのページを見ると現在調査中との記載。
iPhoneは元々サポート外なのであきらめすしかないかな(涙)

書込番号:13801509

ナイスクチコミ!0


返信する
alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/23 10:58(1年以上前)

一応、iOSを5.0.1にアップデートして、iPhone 4Sをリセットしてみてください。
また、ドックのACアダプタを一度外して、しばらく後に接続してみてください。
それでもダメなら、一応メーカーへ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13801711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/11/23 11:34(1年以上前)

alfdb14さんレスありがとうございます。

iOSはすでに更新してあったので、iPhoneをリセット、ドックの電源を抜いてしばらく置いたら、直りました。どうもありがとう、感謝感謝。

書込番号:13801829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2011年10月生産終了

2011/10/26 20:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > CR-H500NT

クチコミ投稿数:9件

メーカーのホームページで
2011年10月生産終了のメッセージ。

次期機種は
”CR-H700 ”かな???

どれだけ機能UPしているか楽しみだ。

書込番号:13682235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/09 14:33(1年以上前)

マランツのM-CR603を買おうかと思っていたんですが、この間のアキバの音展でやっと後継機種が出ると知り、待つことにしました。
僕は、カッチリとした(ちょっとメカメカしい)これのデザインの方が好きだったので。
そこでメーカーの人と話したら「ぜひ楽しみにしていてください」と言われました。11月には出ると言ってたんですが、まだかなぁ。

書込番号:13743090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/09 14:34(1年以上前)

ま、でも、最初はやはり7万円前後からになっちゃうのかな。内容にもよるけど、ちょっとキビシイなぁ(^^ゞ

書込番号:13743093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/11/09 20:41(1年以上前)

CR-H700が出ると聞いてますが、A-H01と一緒の日本国内発表だと思っていたらそうでなかったし、いつになるんだろう・・・。
一応欧州だと550ユーロがメーカー小売希望価格らしいので日本円に換算+色をつけて7万前後でしょうね。
基本はデノンやマランツから出ているタイプと変わりなかったと思います。

書込番号:13744308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/11/24 17:24(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/201111/24/29862.html

CR-H700国内発表されましたね。

書込番号:13807362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/01 00:46(1年以上前)

いきなり実売が49,800円とはビックリですね。シルバーが出たのにもちょっと。

http://kakaku.com/item/K0000317592/
http://kakaku.com/item/K0000317593/

書込番号:13834509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/04 10:13(1年以上前)

CR-H700発売が公表されましたね。
でも、価格コムのジャンルではCDプレーヤーに登録されています。
何故ですかね。!!!

書込番号:13847793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/12/04 10:27(1年以上前)

>でも、価格コムのジャンルではCDプレーヤーに登録されています。

そういえばそうですね。言われて気づきました。
CDレシーバなのに価格コムの新製品ニュースでCDプレーヤー発売にしてるから
書いた(and製品登録)担当のバイトにオーディオ関係の知識がまったくなかったんでしょうね。
ニュースを含めて誤りなので価格コムの方に問い合わせしときます。

書込番号:13847836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2011/12/04 10:53(1年以上前)

CR-H700の取説を調べてみましたが、
タイマー設定であいかわらず音量をメモリーできないようですね。
自分にはこの機能絶対に必要なのでまた見送りだなぁ。

書込番号:13847933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!

2011/10/08 19:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-N1

クチコミ投稿数:1件

ラジオが聞けてIPODに接続できるようなプレーヤーをさがしていて
デザイン、価格等のバランスからこの機種を購入しました。
スッキリとしたデザインが◎です。

そこで質問なんですが、
ラジオの周波数合わせってリモコンがないとできないんでしょうか?
本体では登録した周波数は選択できるようですが、リモコン無くしたらアウトな仕様は…(閉口)


他に気になったこと
・消費電力が35Wと書いてあって、意外と消費電力が多い…
(ワットチェッカー持ってないので実際の消費電力はわかりませんが)
・持ち運び用の取っ手がついていない。(ラジカセの分類に入るならついていてもいいのでは?)
・本体のデザインはシンプル、クリーンという感じでオシャレなんですが、リモコンの質感が中華リモコンぽい。

書込番号:13599123

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング