ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカユニットを交換しました。

2010/06/27 20:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino CORE-A55

クチコミ投稿数:7件

スピーカの音がチープなカラジカセの音のような音域で幅がなく感じたのと
スピーカーボックスを交換するほどデスク上にスペースがなかったので何とかならないかと考えた結果、
通販のフルレンジユニット(FR070WA01 Wavecor)に交換しました。
このスピーカーは取付穴がほぼ同じです。取付は一部カットが必要です。アルミなので簡単にヤスリで削れます。
作業時間は10分ほどでした。

音源はipod miniでボーカルが主です。USB接続です。
リモコンでSOUNDはD-Bsss2、TONEはBass、Mid、Trebleとも+6です。
音量は7〜1と0小さめです。
それでも低音はボンボン響くことなくそれなりにしっかり出ています。
量販店で試聴したBOSEのCompanion2と比べて自然な感じがしました。
また、スピーカユニット内にネットワークがありますがバイパスでOkです。試聴2〜3時間後聞きやすい音に変わったように感じました。
交換して正解でした。DIYをされる方ならチャレンジされてみてはいかがでしょうか。


書込番号:11553118

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 22:23(1年以上前)

真似てみようと思いスピカーユニットを購入して来ました
借り組してみたところ、スピーカーグリルがそのままでは付きません
ユニットを裏固定にしたのか、グリルをカットしたのか
ご教授願えませんか。

書込番号:13459983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/05 11:12(1年以上前)

グリルカットです。ハサミでジョキジョキ切りました。手前は加工しません。

グリルの取付です。このままずらして取付ます。

ボックスの穴加工の一部です。ぶつかる部分を少しだけ削りました。

スピーカー取付

ふるみかん さん

こんにちは

ご質問についての回答です。


<ユニットを裏固定にしたのか>

裏固定にしていません。
スピーカーはそのまま交換して取付けると
フレームの一部が、ほんの少しあたってしまいます。
なので、あたる部分をヤスリ等で削って表面から取付けました。

裏固定にすると、前面よりスピーカーが後退しますし、ナット掛けに
しないと取付けられないと思います。
見栄えも考えると、少し頑張って削ってみてはいかかでしょうか。
材質がアルミなので作業時間は、1台あたり5分もあれば出来ると思います。
ヤスリはホームセンター等にあります。


<スピーカーグリルがそのままでは付きません>

グリルの片側をスピーカーとその取付けビスが当たらないように
ハサミでカットします。(板厚が薄いのでハサミで切れます)
カットしてもグリルのへこみ防止用の突起が側板にありますので
グリル角の手前まで切り込んでも大丈夫です。

参考に写真添付します。
是非、挑戦してみてください。

書込番号:13461604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/05 22:43(1年以上前)

早速の返信
ありがとうございます
それも写真解説付きで、大変よく分かりました。
平日は帰宅が遅くいじるのは週末になりそうです、
 ファストン端子も買って来なくちゃいけないし

やはり金網は切るんですね、ボディ側の加工を最小限にするためにも
裏固定と試してみようかと思っています、試したら報告します

書込番号:13463969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/10 23:14(1年以上前)

スピーカーユニット交換完了です
結局教えて頂いた通りに組み付けました、
karaagechanさんに感謝です
この大きさからこれだけの音が出てくるとは
低音から高音までクリヤで綺麗な音が出ています
 ただソフトによっては、パッシブラジエターとの相性でしょう
低音の音が濁る事があるので、トーンコントロールbassは+4→+2に
しました。

スピーカーユニットの交換前に、ネットワーク回路だけ外して純正スピーカー
だけでにして聞いてみました、幕が取れたようなクリヤで綺麗な音が
出てきます、ネットワークは低音強調用の回路のようで、中・高音が濁っています。
wavecorのユニットに比べれば低音も高音も不足ですが。
このスピーカーは駄目だと見切りをつける前に、ネットワークを外しを
試す価値はありかと思います。

書込番号:13484372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/11 09:32(1年以上前)

ふるみかんさん

wavecorのスピーカーは私も気に入っています。
小さなボディにもかかわらず、音出しした時に感動したことを
今でも覚えています。

エージングをすると、さらに良くなると思います。

チャレンジして良かったですね。

書込番号:13485707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安お知らせ

2010/06/14 19:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-Z9

スレ主 ウニ06さん
クチコミ投稿数:12件

週末だけで同ショップの1円値下げが数百件も届いてる…

書込番号:11495771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターキャンペーン

2010/06/10 22:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-N1

クチコミ投稿数:144件 RD-N1の満足度4

ビクターのモニターキャンペーンに応募したら、最低価格13,800円で落札となりました。限定200台(各色)でしたが、応募が少なかったようです。デザインもいいし、私は期待してるんですがね。

書込番号:11478654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件 RD-N1の満足度4

2010/06/20 18:25(1年以上前)

モニター商品届きました。店頭にも並ぶようになりました。
少し使ってみた感想です。

本機は、機能重視ですね。質感は価格並です。
とりあえず、CDとUSBとFMが聞けて、AUXに接続したPSPも聞ける。
将来iPODを買っても聞ける。
機能的には満足ですね。

今だと、KENWOOD CR-iP500がオークションで格安で取引されていますが、
位置づけ的には似た製品ですね。
中学生の子供向けに買ったのでちょうどいいです。

書込番号:11521807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件 RD-N1の満足度4

2010/06/24 22:57(1年以上前)

追加情報です。

USBメモリ再生のレジューム機能はありません。
時計は電源コードを抜くと再設定が必要です。

書込番号:11540306

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかく安く!

2010/06/09 16:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2

スレ主 Marlboro.Mさん
クチコミ投稿数:2件 CR-D2のオーナーCR-D2の満足度5

1年悩んだ末CD‐D2に決めました。デザイン的にはケンウッドR-K711 の黒が好きだったのですが音の好みの方を優先しました。ノジマで33800円(そこのノジマでは、仕入れが35000円だとかウソかホントか)ポイント7000円使い26800円、スピーカーはD-D1EをハードOFFで7350円で購入!計34150円。
D-D2Eは、19800円だったので、ハードOFFのD-D1Eがかなりお得でした、音はほとんど同じに聞こえますが・・・違いってありますか?

書込番号:11473342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう一台

2010/06/09 08:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM710SD

クチコミ投稿数:101件 SC-PM710SDのオーナーSC-PM710SDの満足度5

レビューにも書きましたが楽天オークションで3000円で落札しましたが、その後ハードオフで本体スピーカーのみでジャンク扱い3150円でもう一台購入しました。家に帰って試したら全ての機能大丈夫でした。本当に中古で破格の値段で結構出てますね。SDHCカードを使う事にこだわらなければ結構良いと思います。

書込番号:11471972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

発表されましたね

2010/06/03 19:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9SX

クチコミ投稿数:181件

h ttp://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/audio/xn9ex_xn7ex/index.htm

X−N9EXとりあえずあまり変わった感じもなく、SXが安く変えたので一安心です。
後は店頭で視聴した時にどう思うかですね。

書込番号:11446995

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング