
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月17日 04:59 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月19日 01:54 |
![]() |
1 | 3 | 2007年5月26日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月11日 17:07 |
![]() |
1 | 0 | 2007年5月9日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月10日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN7
私は2年前に、この前の機種「FR-S7GXDV」を購入したのですが、
土日に、たまにしか使わず、わずか1年程でDVD、CDが
再生できなくなってしまいました。
4万円以上もしたのに....
音質重視で選んだつもりが、意外な落とし穴でした。
オンキョウは、耐久性や品質が、実はかなり
落ちてるように思えるのですが、この機種は大丈夫ですか?
詳細のレポートを、以前口コミで書きこんだら、
別の機種でも、クレームに言い訳ばかりしている、
まるでメーカーの火消し役のような方から、
「あたりがわるかったんでしょう...」
なんて、コメントが返ってきたんですが、
ホントのところがしりたいです。
1点

10〜20年前に比べると、ずいぶん安くなってますよね。
ONKYOは、昔は、スピーカーの部分だけ、海外生産だったと思うのですが、
4〜5万円台のものって、最近はどのメーカーも海外生産なんでしょうね。
確かに、当たり、はずれもあるでしょうが、
その分、品質は、悪くなってるような気がします。
ONKYOに限った事とは、思えませんけどね〜。
予算次第ですが、Hiコンポといわれる高い製品は、大丈夫だと思いますよ。K'sとかです。
この辺りの製品は、10年以上をコンセプトで作ってるので、
でも!
高いです。
書込番号:6442180
0点

確かに安かろう、悪かろうだと思います。
でも、もうちょっと もって欲しかったですねぇ。
土日のみ使用で1年なので、毎日使ったら
3ヶ月でアウト!....
DVDプレーヤーもCDプレーヤーも
単体なら3千円程度で十分購入できるんで、
そのへんで済まそうと思ってます。
結局、品質なんて、そんな程度の物と
あまり変わらないんでしょう。
ブランドにお金はもう払いたくないですね。
レス、ありがとう御座います!
書込番号:6450404
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Lip Lap(リップラップ) UX-QX1
子供が 数ヶ月前に購入しましたが いままでCD/FMしか聞いていませんでした。
今回 記録しようとして ブランクMDをいれると
ReadErrorで全くメディアを認識しません。
メディアメーカ変えても同じでした。
ほかのデッキで記録したものも同じ。
ちなみに 販売店にDiscもってって
同一機種に こっそり挿入してみたら
なんとそこでも、ReadErrorが・・・・。
(店員さんは "そういうこともあります”というコメントでした)
購入後 2ヶ月たたないうちに修理です・・・。
(いままで チェックしてなかったと言えばそれまで)
皆さんのところでもそのような事象 ありませんか?
0点

機械物ですから、使用していなければたとえ数ヶ月でも壊れる可能性が無いとは言い切れません。
寿命を延ばすなら、使わなくても一ヶ月に1回ぐらいはうごかしてやらないと
書込番号:6331448
1点

is430さん
確かに機械ものですから それなり動かさないと
だめなんでしょうね。
購入先が遠い(贈り物と同じです)のでそうそう
点検修理依頼が出せず、メーカさんに連絡してみました。
メーカーさんからはサービスセンタからの出張修理に
させて、と来ています。
対応が早くていいのですが
殆ど家にいません(メーカさんご指定の時間)ので
どこか休みを作らないと・・・。
※であれば 購入店に送るほうがいいのかな?
書込番号:6349414
0点

自己レスです。
修理完了です。
LaserPickup交換となりました。
依頼してから3日で完了連絡。
結構早いんですね。(2Weekくらいかと思ってました)
これでしばらく(?)は故障知らずかな?
書込番号:6373878
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77
SDカードの裏表を逆に入れ、奥まで強引に押し込み、カード左上の「カケラ」が嵌る部分で動かなくなり引き抜いて間違いに気付いた。その後録音・再生共正常のようだが、重要な部分を損なった可能性があるだろうか・・。
(@ @;)
0点

ewig_tさん こんんちは。 動いているから 取りあえず セーフ?
書込番号:6324286
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M3
K’sで、2万円でGWに購入しました。
たまたま昔使っていたSP:RAMSAのWSAT200があったので、これをSPで使用しますと、ウソみたいに音質が向上しました。別にリビング24畳でバックグランドで音楽が鳴っていればいいで購入したM3でしたが、SPでここまで変わるか!の感じになってしまいました。SP間は約10m離しておいていますが、2万円のコンポとは思えなくなりました。
ちなみにM3本体は、見えない箇所に収納しています。
1点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-PM770SD
ドンキホーテ 36800円
ヤマダ電機(大泉学園店)38000円+ポイント10%
コジマ電気(新座店)34500円+ポイント1% でした。
近日中に購入したいと考えています。
特価情報があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
0点

本日購入してきました。
昨日のコジマ価格と本日決める事ををヤマダに伝え34000円+ポイント1%の提示。(担当のおじさんがあまり売る気がなさそうで待つ事10分程で上記の値段がでました)
上記の値段と本日決める事をコジマに行き、お兄さんに伝え待つ事5分程)お偉いさんらしき人と現れ32500円の提示で決定しました。
来店ポイント100円も含め32400円でした。
対応も早く気持ちよく買えました。
書込番号:6320961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




