ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューで

2006/05/02 10:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7X

レビューでMDF→パーティクルボードと書かれていますが、パーティクルボードとはなんでしょうか?
MDF→リアルウッドスピーカーに変わったのではないのですか?

書込番号:5042850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2006/05/07 01:06(1年以上前)

相変わらずMDF使用のようですよ。ONKYOホームページで確認。
ちなみにパーティクルボードはMDFより素材の密度がないみたいですね。

書込番号:5056582

ナイスクチコミ!0


PONTA0722さん
クチコミ投稿数:6件 X-N7XのオーナーX-N7Xの満足度5

2006/05/19 21:30(1年以上前)

レビューにも書き込みしましたが少し訂正を。
フロントと背面のキャビネット以外はパーティクルボード仕様になってるみたいです。
ちなみに木をチップ状にして固めたものがパーティクルボードで、更に粉末状まで細かくして固めたものがMDFです。
密度は目で見て触ればその差は分かるでしょう。
リアルウッドはマレーシアのシルバーハーツという木材を使用しているみたいです。
基本的にONKYO製ミニコンポの型式に9が入っている上位機種のみの仕様です。

書込番号:5092848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2006/04/28 17:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM510MD

クチコミ投稿数:1件 SC-PM510MDのオーナーSC-PM510MDの満足度4

今まで持っていた、MDラジカセ(同社製)が壊れてしまい
カセット→MDで使用するため、機種を選定していたら
こちらが19,800で販売していたので
一日考えて持ち帰りで購入。
まだ、梱包したままですが価格は満足です

書込番号:5032876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作の安定…

2006/04/27 22:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-SX800

クチコミ投稿数:18件

購入一週間くらいで曲を600曲ほど入れてますが、
ごくまれに全曲ランダム再生をしていると、次の
曲につながらず停止をしてしまう現象があります。

気になってファームウェアでV1.2にUPはしてみま
したが、あいかわらずごくまれにこのような現象
がみられます。

松下に直接電話で聞いてみたのですが、不定期でごく
まれにでる現象だけに検証できないとのことでした。

まぁ、使っててそんなに気になるものではないので
また再生ボタンを押せばいいだけの話なんですが。。。

安定性という意味では、次回の機種などでは、ちゃんと
してるんでしょうかね〜

書込番号:5031169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかしりませんか???

2006/04/23 14:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Q10

クチコミ投稿数:2238件 UX-Q10のオーナーUX-Q10の満足度5

すいません。ききたいことがあるのですが!!

店の展示ようではボタンを押すと「ピ」といって
たんですが、家のやつは「ピ」っていいません・・・・
どなたかこの機能をオンにする方法しりませか??

ちなみに説明書は読みましたが・・・・お願いします!!

書込番号:5019665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件 UX-Q10のオーナーUX-Q10の満足度5

2006/04/25 21:59(1年以上前)

自己レスです。
この機種はおしらせサウンドはないらしいです!!

書込番号:5026029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDのコンポの必要性について…

2006/04/11 00:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:6件

LINE INからmp3plをアナログケーブルで直結すれば
古い自分のコンポでもmp3plから曲を聴けると分かったのですが、、これを踏まえたうえでHDDコンポのメリットってありますか?自分はこのNAS-M7HDを購入しようと考えていましたが、自分のコンポからmp3plの曲を聴けると分かり購入するのをやめました。
この商品1位だったので書き込みしました。
…もちろん、欲しいですけどねコレ。
略:mp3pl→mp3player

書込番号:4988267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/15 00:52(1年以上前)

そのMP3PlayerからMP3をHDDにコピーして取り込んでしまえば、わざわざ毎回接続しなくても聞けますよ。それからMP3Playerからアナログで接続するおり音も確実に良いですし、MP3Playerの電池も消費せずにすみます。

書込番号:4998167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エージングと音質設定。

2006/04/09 13:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > ラピシア D-MG35LT

スレ主 p2s++さん
クチコミ投稿数:8件 ラピシア D-MG35LTのオーナーラピシア D-MG35LTの満足度5

onkyoのX-N9とさんざん迷った挙句、昨日、買いました。こちらの方が低音含め全体のバランスが良く感じたのが決め手でした。展示品の試聴での感想ですが。 

 価格は39000円で展示台(XC-898)までサービスで付けてくれました。 インシュレーターは自作ですが・・ 価格には大満足です。

 久々に手にするコンポだったので、接続も楽しかったです。音もちょっとの工夫でホドホドに良くしたかったので、スピーカーの線を三分の一くらいにカットしました。

 あとは、いろいろな設定や調整だけです!

 好みの音質設定(bassやtreble等)を探すだけなのですが、皆様の好み設定があれば教えて頂けると嬉しいです。 

 あと、エージングをするのにかける時間の目安は100時間程度でAM放送の何も受信されない所で鳴らしっぱなしにするのが良いと、どこかで書いてあるのを見かけましたが、どのくらいの音量でスピーカーを鳴らしてあげれば良いのでしょうか? 

 わかる方がいましたらご指導願いますm(__)m


 こちらの機種は書き込みが少ないようなので、落ち着いたら、また、レポート書きます!

書込番号:4984158

ナイスクチコミ!0


返信する
WT202さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/11 17:39(1年以上前)

普通、ミニコンポでエージングはしないと思う。メリットより部品劣化のデメリットの方が重要じゃない?

書込番号:4989598

ナイスクチコミ!0


波兵さん
クチコミ投稿数:12件

2006/04/11 20:59(1年以上前)

ケーブルの線を切ったら音質はさがらないのですか?

書込番号:4989988

ナイスクチコミ!0


スレ主 p2s++さん
クチコミ投稿数:8件 ラピシア D-MG35LTのオーナーラピシア D-MG35LTの満足度5

2006/04/12 21:23(1年以上前)

 >WT202さん

 あ、ミニコンポにおいてはエージングって、あまりしないものなのですね。 勉強になります。 ありがとうございました。

 でも、部品劣化って何の部品が劣化するのでしょうか? 今時のミニコンポの寿命として5年持てば御の字かなと思っているので過激な部品劣化さえしなければ問題ないかなーって思ってのですが・・・ エージングで検索しても部品劣化についての紹介をしている所を発見できませんでした;;


 >波兵さん

 ケーブルの線を切っても音質は劣化しないですよ。 少なくとも私の耳では線を短くしたら音は良くなったように感じました。

 私は、専門家でもないので勝手な予想しかできないのですが、昔の電話も距離が遠いと声も遠く感じたり、ADSLの基地局に自分の家が近ければ近いほど速度があがるのと同じようなものだと思うのですが・・・間違っていたらすいません。

  

書込番号:4992594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング