
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年10月27日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月27日 10:02 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月23日 10:31 |
![]() |
2 | 1 | 2011年7月31日 17:58 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月24日 21:37 |
![]() |
1 | 0 | 2011年7月7日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)
パナSONYより随分前にMDからシャープは撤退したけど、
不良在庫のプレーヤからドライブを抜いているのかな。
書込番号:13499773
0点

MD部分のメカはソニーだと、秋葉原のヨドバシにいた
ONKYOの服を着た販売員さんに聞きました。
従来機種も全てソニーだそうですが、ソニーも製造を中止する(中止した?)様です。
このシリーズ最後のモデルになるだろうとおっしゃってました。
書込番号:13685316
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9EX(D)
録りためたMDが多数あり、ステレオ装置の一部としてMDの録音再生を行いたく、パソコンのHDなどにコピーせずそのまま使い続けようと考えている私にとって、FRシリーズは新品で購入できる最後のMD搭載機だと思い気になっていました。
単品MDデッキや、いわゆるMDラジカセが皆無となった今日、今年もMD搭載機の販売を継続したオンキヨーの英断には拍手。
しかし、次期モデルのX−N9NXでは光出力が無くなるようです。
オンキョーのHPやパンフレットで写真とインターフェイスを確認し、慌ててX−N9EXを購入しました。
1点

確かに光出力がなくなっていますね。
でも、最近は光出力の用途はほとんどないと思いますが、何に使われるのでしょうか?
書込番号:13405612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん外部接続録音機器への出力でしょう
外付けMD・CDデッキなど
もしかして外部への録音機能がない光出力か?
書込番号:13408394
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7NX(D)
本日、横浜市内のヤマダで、34,800円ポイント無しで購入しました。
店頭表示価格41,800円からの値引きだったこと、こちらの掲示板の最安値に
近い金額だったので満足いく買い物ができました。
0点

ご購入おめでとうございます。
ようやく、お仲間が出来ました(笑)
ちなみに私が購入したものは、突然ボリューム周りのライトが点灯しなくなりましたが、コンセント指直し+電源ボタン(説明書にある本体リセット)で見事復帰しました。
一応同じ症状が出たらお試しください。
それでは、良き音響(ONKYO)ライフを…。
書込番号:13275167
0点

情報提供ありがとうございます
不具合があった際には参考にさせて頂きます。
書込番号:13277399
0点

VOLUMEインジケーターが消えたのはDimmerが働いたのかもしれません。
DISPLAYボタンを長押ししませんでしたか?
あるいは、他のONKYO製品のリモコンのDIMMERボタンを押したとか。
書込番号:13285978
2点

>alfdb14さん
お〜なるほど!
DISPLAYボタン長押し2秒→1クリックで確かに消灯しますね!
(今説明書をみながら確認しました)
う〜ん、触った覚えはまったくありませんが(ボタンの存在すらしりませんでした)、これで復帰できることが判りました。
勉強になりました、どうもありがとうございます。
書込番号:13291797
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7NX(D)
ネットでググってもなかなか出てこなかった情報なので参考になればと思い書き込みます。
本製品+UP-A1+iPhon4の組み合わせですが、メーカーより本体側付属のリモコンにて問題なく作動しますとの回答を得ました。
ND-S10を待つか、高額なND-S1000を購入するか、一か八かでiPhone4が正式サポートされていないND-S1を買っちゃうか?
て、事で私は素直にUP-A1を購入しました。せっかくこのモデルからユニバーサルポートも付いたことだし、リモコンはやっぱ少ない方が良いです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




