ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理後回転音の問題がなくなりました

2009/08/31 12:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

リビューでCDの回転音について指摘した者です。
購入3年後にCDの読み取りができなくなり,修理にだしました。
CDプレーヤー部が交換されて,トラブルはその部分の「組み立て不良」とのことでした。
修理後「キュルル…」という音は消えました。
最初からなかば不良品だったようです。すぐに修理ないし調整にだせばよかったと思います。
兄弟機にも似たトラブルが報告されていましたから,組み立て時にトラブルが発生しやすい構造をもっているのかもしれません。あるいは製品チェック過程に問題があったのかもしれません。
修理後は快適で,みなさん報告しているように,パワーは入りませんが柔らかな音です。
はじめからこの音で聴けたらよかったと思います。
私のものは初期型で,現在型には問題がなくなっているかもしれませんが,「キュルル…」が聞こえた場合,調整に出すことをおすすめします。
本調子ならよい機械だと思いますので,おすすめします。
なお,修理代は1万円ちょっとでした。

書込番号:10077127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入

2009/08/29 22:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

悩んだ挙句
本日購入しました
まだマニュアルと格闘中ですが
ケンウッドのマニュアルって解りにくいですねw
また解らないことがあったら宜しく御願いします

書込番号:10070448

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/31 16:47(1年以上前)

>ケンウッドのマニュアルって解りにくいですねw

PCのマニュアルよりはマシだと思うのは私だけ?

書込番号:10077863

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/01 18:55(1年以上前)

分かり難いかなぁ?
この位だとパナソニックあたりと大差無いと思うけど、どの部分が分かり難いのかな?
多機能だから難しくなっているというのはありますが。

ただ、ダウンロードできるPDFマニュアルの出来はまだまだかな。
左の「しおり」が階層化されてないとか、まだまだ未熟。

書込番号:10083437

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/01 21:18(1年以上前)

以前に使ってたパナソニックのは
挿絵などもあり見やすかったです

一通り使いこなせる様になりました
W-SDや5タイマーは凄く便利です
欲を言えばPS2の様に縦置きも出来れば助かります

書込番号:10084196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/08/11 22:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR

クチコミ投稿数:113件

デザイン、音のバランスが気に入ったので買いました。
3万クラスでは、クリアな音を出すので気に入りました。
ipodを持っていないので、買って試してみます。

書込番号:9985452

ナイスクチコミ!0


返信する
j-popcornさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/19 03:31(1年以上前)

新しいスレッドをたてるのもなんなので
少し便乗なのですが 僕はipodnanoを持っています
ipodnanoは僕からするとどの曲も少し音がこもっており
聞きずらいので最近はiphone 3G をウォークマンとして
曲を聴いています 本当はiphoneを接続して曲を聴きたいのですが ^^;
そこで質問なのですが ipodnanoを接続して曲を聴くとipodnanoの様に
音がこもってX-t2で再生されるでしょうか? 
X-t2をお持ちの方ぜひ僕に知恵をお貸しくださいm(__)m
もしこもってなく再生されればぼくはウォークマンではなく
ipodnanoをX-t2専用として使おうと思っています。

書込番号:10018290

ナイスクチコミ!0


j-popcornさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/21 00:35(1年以上前)

x-t2とかいてあるところは全てx-t2crです
すみません^^;

書込番号:10027130

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/08/22 18:57(1年以上前)

ドックで接続すると、iPodのイヤホンアンプを通らないので音質は変わる(良くなる)と思いますが、それがあなたのより好みの音になるかは分かりません。
実際、店頭のX-T2CRにnanoを差して聞いてみるのが一番良いです。
なお、店頭で展示してあるものは、低音をかなり上げてあったりしますので、音質調整はフラットにして聞いてみてください。

書込番号:10034783

ナイスクチコミ!1


j-popcornさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/22 19:05(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ
次 店に行く時はさっそく試してみようと思います。

書込番号:10034821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/08/23 08:13(1年以上前)

先日、ipodnanoを買い、本機と接続しました。
平井堅の「ken's bar」で、CDとipodそれぞれ聞き比べしました。
当然、ipodのほうは削られたような音となりますが、
ラジカセとして聞く分には問題ない程度と思います。
私は、sonyのwalkmanも使っているため、
atracの音源との比較もできればしたいと思っています。

書込番号:10037395

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/08/23 19:32(1年以上前)

デジタルで接続した場合ですが、次のサイトに各フォーマットの音質比較があります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/4550/
AAC(256kbps)やMP3(320kbps)ならCDと遜色無しとのことなので、フォーマット的にはAAC(256kbps)くらいにすれば十分な音質だと思います。逆に言えば、それ以上のフォーマットにしても音質向上はほとんど望めないということです。
もしX-T2CRでAAC(256kbps)のnanoがCDと比べて音質が劣るということであれば、nanoのDACとX-T2CRのCDのDACの差だと思います。

書込番号:10039833

ナイスクチコミ!1


j-popcornさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/23 22:24(1年以上前)

返信ありがとうございますv(^_^v)♪
お店でipodnanoを挿すてまが無くなりました! 笑
サイトの方ものぞいてみます
皆様ご協力ありがとうございました(^^)/~~~

書込番号:10040688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ND-S1

2009/08/11 12:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1LTD

スレ主 nori-coさん
クチコミ投稿数:70件

秋にONKYOからND-S1が発売されますが、
CR-D1LTDとの親和性はどうなんでしょうかねぇ。
筐体の大きさはいい感じですが。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090810_308297.html
ここにあるように、3万円くらいなら即買いなのですが・・・。

書込番号:9982981

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/11 20:29(1年以上前)

>CR-D1LTDとの親和性はどうなんでしょうかねぇ。

CR-D1LTDには光デジタル入力が付いていますから、一応親和性という意味では悪くないかと思います。

書込番号:9984590

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori-coさん
クチコミ投稿数:70件

2009/08/11 20:43(1年以上前)

そうですね。
あとは値段ですね。

書込番号:9984667

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/07 00:06(1年以上前)

価格はすでにご存知ですね。
直販で15,000円。他だとさらに安いところもありますね。

音を聞くにはデジタル入力があれば良いのでCR-D1LTDでももちろんOKですが、連動操作は残念ながらできないようです。
http://www.jp.onkyo.com/support/pdf/nds1_taiou.pdf
CR-D1LTDのリモコンでiPodの操作ができないし、自動入力切替もできないということです。

ただし、ND-S1にはリモコンが付属していますので、リモコン操作はそれで行う、ということですね。

書込番号:10112488

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori-coさん
クチコミ投稿数:70件

2009/09/07 12:13(1年以上前)

もうビックカメラで予約してしまいました。

>ただし、ND-S1にはリモコンが付属していますので、リモコン操作はそれで行う、ということですね。

ND-S1のリモコン操作で十分だと思います。

ただ何かの記事で出力は、光よりも同軸の方が音がよいとあったので、
CR-D1LTD以外のものに繋いでしまうかもデス。

書込番号:10114227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDのタイマー再生機能にがっかり。

2009/07/29 23:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1LTD

クチコミ投稿数:86件

昨年、CR-D2が登場した直後にこっちの方がよさげに見えたので購入しました。
メインでは使用していませんが購入当時FMを聴く環境がなかったのと
CDをタイマー再生する環境が欲しかったのでコレを選びました。

しかし、使ってみてがっかり。
タイマー再生機能は曜日と開始時間、終了時間を指定できるものの
肝心の何曲目から再生を指定するという機能がありません。
つまり、CDのタイマー再生は必ず1曲目からのスタートになってしまいます。

25曲まで曲順を指定できるメモリー再生機能が備わっていますが
タイマーオン時には通常再生しかできないようです。

価格なりの音に不満はないのですが
この夏、父親にプレゼントするかも・・・。

書込番号:9927313

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/30 06:50(1年以上前)

PCで曲順を変更してCD-Rに焼き直すのも良いかもしれませんね。

書込番号:9928136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLK-5i

クチコミ投稿数:13件 CLK-5iのオーナーCLK-5iの満足度5

CATVのターミナルにアンテナを接続すると
FM放送が高音質で聴けます
FM周波数が各ケーブルテレビで変更されていますから
問い合わせは各ケーブルテレビへ

一度やってみてくださいこれがFM放送か? と思います

書込番号:9896208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング