
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7


買おうと思ってよく調べてたら、
この機種デジタルアウトが無いんですね。
一世代前まではついてたんですが、削られてしまったみたい。
SACDは出力されない、でもよかったので削って欲しくなかった。
0点


2003/12/25 17:24(1年以上前)
カタログには書いてないけど、現物を見ると付いてますね。
書込番号:2270701
0点



2003/12/26 02:12(1年以上前)
え、ほんとですか?カタログにもないし、
店頭に貼ってある紙にもデジタルアウトに×印がついてましたので、
諦めてました。
よろしければMDもデジタル出力されるか教えていただけますか?
書込番号:2272596
0点


2003/12/26 17:54(1年以上前)
取説を読んだ訳じゃないので、正確には判りませんが、通常この手の製品ではDIGITAL-OUTからMDの音は出ませんよね。出るとしてもアナログ入力した場合だけですよね。SE7のDIGITAL-OUTはDVDの5.1chへの発展用だと思います。
ところで、近所の店にシルバーとホワイトが並べて置いてあるのですが、聴き比べるとスピーカー重量の差の為か、シルバーの方が良い音ですね。ホワイトのスピーカーが面白いデザインで注目していたので残念です。
書込番号:2274233
0点


2003/12/28 00:57(1年以上前)
横からの質問で申し訳ないのですが、私も標題と同じ点で購入を悩んでいます。
店頭の仕様一覧等ではデジタル出力に×がついているのですが、実物を見ると明らかについています。実際のところ、どの出力形式がデジタル出力できてできないのはなんなのでしょうか。
・DVD
・CD
・MD
・(NetMD)
・パソコンUSB経由の音声出力
よろしくお願いいたします。
書込番号:2279034
0点


2003/12/28 16:34(1年以上前)
店頭で取説を見せてもらったところ、
「本機のファンクションがDVDまたはMDの時に音声信号が出力される」となっていました。
でも'MD'と言うのは'CD'の間違いじゃないかと思います。そうじゃないとSCMSの規則に反する事になりますし、CDの音声が出力されないのはおかしいですよね。
これ以上の事は実際にSE7を持っている人に試してもらうか、SONYに問い合わせないと判りません。
書込番号:2280761
0点


2004/01/01 15:51(1年以上前)
外部アンプに接続して試したところ、CD,MD,DVDでデジタル出力されています。(チューナーは出力されません。)
SCMSの機能が働いているはずですので、これをMDデッキ等に入力して録音できるかどうかは別の問題です。私は確認していませんので悪しからず。(たぶんMDとDVDはダメでしょう)
書込番号:2294309
0点


2004/01/02 12:41(1年以上前)
saitama_denkitiさん、NetMDファンさん、
返信ありがとうございました。
デジタル出力にはやはりかなり制限があるんですね。
AVアンプにつなげたいと思っているのですが、
PC音声が出力されないのは残念です。
有難うございました。
書込番号:2296874
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV


よくこのクラスのコンポにおいてONKYOとDENON社が比較されますけどどうなんでしょうか?私は両社とも音については優れていると思うのですが、強いて言うならばONKYOは音域があまり広くないが音に透明感がある。少し迫力には欠ける。(特に低音)DENONは音域は広いが中心音(ヴォーカル、メイン楽器等)がいまいち聞こえずらいが高音、低音がはっきりしている。音域の設定が2社とも違うのでどうとはいえませんが好みの音はどっちかと言うことでしょうか?
0点


2003/12/25 14:06(1年以上前)
>好みの音はどっちかと言うことでしょうか?
そのとおりですね。
ご自身がよく聴くジャンルがどちらに適しているかでしょう。
良心的なお店なら持ち込んだCDを再生してくれたり、または勝手に再生・聴き比べしてても注意されることはありません。
書込番号:2270307
0点


2003/12/26 09:38(1年以上前)
私は、ONKYOもDENONも20年以上前から大好きです。人間でも、性格が人相にあらわれるように、ミニコンポも同じではないでしょうか。結局ONKYOを最近購入しましたが、他メーカーは視聴する気にもならなかった。デザインがやたらとガチャガチャしていて安っぽい感じがしました。
デザインで言えば、ONKYOは特別地味な感じ(ミドルクラスの機器ではそんなことないんですけどね)でしたが、部屋に置いてみればちょうど良い。音も優しくて、疲れない。ONKYO、DENONの真面目なミニコンポ作りの姿勢はチョット貴重だと思います。
PSそれにしても、DENONを「デノン」と読むとは最近まで知らなかった。以前は「デンオン」だったようなきがしましたが・・・?ショップの定員も「デノン」と連呼していましたが、恥をかくところでした。
書込番号:2273087
0点



2003/12/27 14:50(1年以上前)
実は私もデンオンと何度も電気店で言ってました。恥をかきました。
ところでデノンは昔の日本コロンビアですよね
書込番号:2277162
0点

> PSそれにしても、DENONを「デノン」と読むとは最近まで知らなかった。以前は「デンオン」だったようなきがしましたが・・・?ショップの定員も「デノン」と連呼していましたが、恥をかくところでした
恥ではないと。
数年前に
デンオンからデノンになっただけ
間違えることが恥かどうかということはおいといて
最近の事情をしらんかったって点では恥かもしれんが
まったくはずれな読み方でもないってことです
書込番号:2277204
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7DV


買ってしまいましたよ。58,800円の16%引きで。前前からいろいろと他社のものと比較検討してきた結果その日に買う気で行ったわけです。
以前は80センチの高さのスピーカーを使用していて気に入っていましたが小さい家に変わったのでミニコンを考えていたわけです。
しかし、こんな小さいものでもよく研究されていてびっくりですね。
音は前のものと遜色はなく、DVDはコントラストなどを調整するとそれは美しい画面で、MDも標準録音だと問題なし、スピーカーは満点です。
投稿ついでに教えていただきたいのですがFMの室内アンテナで少々高価になってもよろしいのですがいいアンテナをご紹介いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/24 01:11(1年以上前)
どちらで購入されました?
書込番号:2265491
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7DV


この製品買いました。近所(都内)のコ○マとヤ○ダを2週間かけて往復。コ○マは53,500円+ポイント1%、ヤ○ダは58,900円+ポイント13%でした。コ○マの価格はこの頁で見るよりも安いのでチト驚きでしたが、結局ヤ○ダを選びました。使用の感想は「素晴らしい」の一言。ほんの5〜6年前のコンポでは考えられないような音作りでびっくりしました。主にDVDで使用していますが、5.1チャンネルスピーカーなど要らないくらいです。ホームシアターはリビングが狭くて断念したんですが、同価格帯のホームシアターにしなくて正解でした。最後までDENONのライバル機と悩みましたが(3週間も!)、自分でも説明できないような理由でONKYOにしました。DENONの方が明らかに音の抜けは良く、華やかな感じでしたが、長く使うならばONKYOかと思った次第です。ただ、現状では音像定位がイマイチです。これから、セッティングで解消しようと思いますが、それも楽しみ。まあ、6万円のコンポですから、気楽に使おうと思います。これをお読みの皆さまの素晴らしいAVライフを祈念いたします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7DV


先日コジマ三鷹店にて表示価格69.800円さらに値下げと、価格表にあったので店員にたずねると57.800円でどうでしょうかとのこと。前機が故障のためどうしてもその日に欲しかったので即決し、会計を済ませました。その帰り際に店頭にチラシがあったので自分が購入商品が掲載されているのかなと何気ない気持ちで見ると、チラシには62.800円さらに10%OFFと書かれているではありませんか。56.520円のはずが57.800円で買わされてしまったのです。なおかつ怒りに燃える私の目に店の壁に大きく即日配送と書いてあるではありませんか。購入時に店舗から自宅は2kmくらいなので配送してと頼んだらあっさり宅配代500円で明日以降と言ってたくせに。即、店長呼び出し。金額が多い少ないは別で何でチラシにある価格より高く買わなければならんのだ!気づかなければそれで良しか?商売やってておかしいだろそれは。即返却。なのに間抜けにも新しい(改正した)価格にしましたと店長。ふざけんな信用ならん店では買わん。返品じゃ。
時間の無駄使いをしてしまった。むかつく。値段はしっかり確認しろ。二度とコジマでは買わない
0点


2003/12/21 23:30(1年以上前)
マニアマニアさん.
お気持ち察します.自分もそういった経験がありました.
店員に接客としてのプロ意識が欠けていますね,確実に.
あと店長に誠意も感じられませんな.
ただFR-SX7DVには罪はないです☆
いい音質で気分が晴れるといいですね.
書込番号:2257292
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




