
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM77MD




2003/04/21 07:49(1年以上前)
ソニーとパナのコンポはデザインです。これにつきますよ。それいがい何もありません。
書込番号:1509297
0点

あくまで個人的な意見です。
上にも書きましたが、ソニーはデザインに懲りすぎているような気がします。確かに他メーカーと比べ群を抜いてかっこ良いのですが、その分高すぎるような気がします。
書込番号:1513807
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM77MD

2003/04/14 04:04(1年以上前)
去年の今頃(SC-PM57MD発売時)、自分もそんな気持ちだったので、くにぞうさんの気持ちがよくわかります(^^)
今回の機種が、MP3/WMA対応だったので発売日あたりに買い換える気マンマンだったのですが、その代償か(?!)、今度のは光デジタル端子が装備されていなかったり、MP3/WMAは高速ダビング未対応だったりと、相変わらず詰めの甘さが目立った仕様ということが浮き彫りになってきたので、しばらく様子見になりそうです。でも、欲しい…。
書込番号:1488043
0点


2003/04/19 17:17(1年以上前)
今日地元の電気屋の広告に載っていたので買いに行きましたら、初期不良が見つかりメーカー回収になったという事。どんな不良か知ってる方みえますか?
せっかく買う気で行ったのに残念です。
書込番号:1503758
0点


2003/04/24 01:40(1年以上前)
USB端子があれば光デジタルはあまり必要ないかと思います。
PCに繋ぐのであればコンポがサウンドボード代わりになり、PCから高音質で出力できます。
その他の機器を使うため、光デジタル出力端子が必要な場合は「USB→光デジタル変換機」を買うしかないですね。ちょっと高めですが。
書込番号:1517612
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




