
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月5日 13:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月28日 17:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月11日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月24日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月11日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月10日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-P555DVD


昨日3店舗をまわって、やっと在庫(最後の1個だったらしい)を見つけて購入しました(税込み)。各店の担当者は「このモデルは生産中止で、入荷予定は無いですよ。展示品のみの販売です。」と言ってましたが。。。!?
0点



2002/08/05 13:24(1年以上前)
失礼しました。
(税込み\55,000-)が抜けてました、苦笑。
書込番号:873011
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10




2002/08/11 00:31(1年以上前)
こんにちは。レス遅れてスイマセン。
よかったですね。私もポータブルMDの音質に少しだけ不満を感じつつあります。MD101は評判がいいので、検討してます。
よかったら感想教えてくださいね!
書込番号:882947
0点





ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM1DVD


発売されたばかりで、書き込みも評価も少ないですね。店で視聴はしましtが、音はDVDコンポの中でSonyのものとこれが一番良かったと思います。これは小さいのが魅力なので、もう少し、価格が下がるか、評判が増えるかをまってる者です。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD


先日SC-PM57MDの使用レポートで以下の症状がでると、書き込みさせてもらいました。
>AMラジオをMDにLP2モードで録音すると、
>金属音のような「パシッ」という音が録音されているのです。
>もちろん、ラジオ自体からこの音は出ていません。
>録音した物を聞くと、入っているんです。
>頻度は30分に1〜2回くらい。不定期にこの音が入ります。
松下テクニカルサービスに連絡して、はや一ヶ月、
この対策を施したチップを組み込んだ対策モデルが7月下旬位に出来ると連絡が入りました。
購入を考えている人は、ちょっと待った方がいいかもしれませんよ。
0点


2002/07/10 14:35(1年以上前)
先日、上大岡のヨドバシカメラで、週末特価 34,800円
(ポイント13%)だったので、「SC-PM57MD」買ったばかりです。
私の所ではAMラジオ自体あまりよく聴こえないので、多分
使用頻度はあまりないと思います。ただ、やっぱり不具合を
抱えたままの商品を持っているのは気分がよくありません……。
他のユーザーの方は同様の不具合を経験されてます?
ただ、対策モデルが出るってことは、全品同じ不具合の出る
可能性をメーカーが認識しているということですよね。交換
(リコール)してもらえりのか、HPチェック&問い合わせ
が欠かせませんね。
ちなみに、Yappyqさんにはどのような対応をされる予定か
連絡はございました?
書込番号:823022
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




