ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/01/16 22:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10

スレ主 ベクさん

最初はINTEC155を検討していましたが、色々と聞いているうち、
INTEC205の音が私の好みでした。INTEC205を検討しているうち、
どうせなら、DVDもと思い決まったのが、
アンプ(A-905TX)、DVD(DV-S205TX)、MD(MD-105TX)、
トールボーイスピーカー(D-307F)となりました。
何だか変な組合せになったな〜?
どっちつかずの感じですね。さてどんな音、画像がでるのか
日曜日が楽しみです。
オット、モンスターケーブルのGETしました。

書込番号:475656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同感

2002/01/08 23:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

坂東太郎さんと全く同じ状況で僕も悩んでいます。僕もコンポを買おうと思うのですが、ONKYOのX-A7かVictor MX-MD1000Bで悩んでいます。ONKYOのX-A7は確かに人気が有るにも関わらず、評価がパットしません。でもお店(E社、K社)の店員は一押しで進めてきますた。スピーカーの小さいのが欲しいのでVictor MX-MD1000Bも捨てがたいですが、アンプ部は前モデルと一緒でかなり安い物?なのですかねぇ〜?音にこだわるのならどちらが良いのでしょう?

書込番号:462457

ナイスクチコミ!0


返信する
きるひさん

2002/01/09 13:55(1年以上前)

私は先日、X-A7を購入しました。
選ぶ時のポイントとしては、音質だけではありませんでしたが、やっぱりオーディオですので、音質も自分に一番合った、納得できるものを購入したいと思っていました。そこで(相手をしてくださった店員さんはとても迷惑だったでしょうが)、よく聴くCDを何枚か持ち込んで、周りにあるコンポからの音楽も全て消してもらい、ひたすら聴いてまわりました。店内には有線がかかっていて、完全に自室と同じ状況、とはいきませんでしたが、店員さんのご好意で一時間半ほど聴きまくり、自分に合っているのはこれだ、と思ってX-A7を購入しました。いろいろと評価は分かれるでしょうが、私はX-A7の音に大満足です。
性能も大事ですが、聞き比べて自分に一番しっくりくるコンポ、しっくりくる音、がベストなのではないでしょうか。ありきたりな返答でごめんなさい・・。

書込番号:463187

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢屋さん

2002/01/09 21:26(1年以上前)

早速のレス有難うございます。
やっぱり、人の評価を参考にするより自分で実際に聞き良いと思ったのを
買う事にしました。
でも、なかなか聞き比べは出来ないんでしょうねぇ〜(T_T)
ちなみによく聞くのは'あゆ'のCDです♪

書込番号:463747

ナイスクチコミ!0


きるひさん

2002/01/10 00:42(1年以上前)

>夢屋さん
大したことを書いたわけでもないのに、恐縮です・・。
私もコンポを選ぶ時、ここに書き込んである皆さんの意見、評価は参考にさせていただきました。でも、実際に聴いてみると、それらの意見と私の感想が違っている、ということもありました(私はオーディオに詳しいわけではないので、多分私の感じ方のほうが「音痴」だったんでしょうね(笑))。あと、聴く音楽のジャンルによって、それぞれのコンポに向き・不向きのようなものがあるな、ということも感じました。私はわりといろいろなジャンルの音楽を聴くので、一台を絞るのにホントに迷いました(笑。でも、例えばJ-POPが多い、といったように、いつも聴いている音楽がはっきりしているのなら、よりベストに近い選択ができると思いますよ。
いい環境での試聴というのは難しいかもしれませんが、「高い買い物」ですから納得のいく選択をしたいですよね。頑張ってください。

書込番号:464182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/01/06 19:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9

スレ主 てすたーさん

今日、FR−SX9をヤマダで48,800円で購入しました!ポイントはなしです。
ちなみに値札価格は56,800でした。
この掲示板のおかげです。ありがとうございました。

書込番号:458755

ナイスクチコミ!0


返信する
takaたかさん

2002/01/13 18:31(1年以上前)

ホントですか!今やまだに行って来たのですが、
51,800円って言ってました。
買ったお店教えてください!

書込番号:470559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

欲しいな

2002/01/04 00:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-MD1

いろいろと安いところを探しているのですが
ヨドバシで、29,800円 ポイント13% に
送料 無料でした

書込番号:453670

ナイスクチコミ!0


返信する
よ し ゆ きさん

2002/01/09 05:45(1年以上前)

なぜか5千円も高くなってしまいましたね。残念です。

書込番号:462888

ナイスクチコミ!0


こやけんさん

2002/01/13 01:15(1年以上前)

昨日、新宿のヨドバシカメラで買ってきました。
14日まで\29,800だそうです。ポイント13%引きだから実質\27,000程度。
チャンスだと思いますよ。

書込番号:469315

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika-kさん

2002/01/13 12:08(1年以上前)

今HP見たら29,800円でポイント13%でした
高くなってたの、店頭でお正月価格で安かったのかな?
お店に電話すると、店頭価格とHPの価格は一致しないとのことです。

書込番号:470055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お正月

2002/01/04 00:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 ika-kさん

欲しい物が多くて、いつも見ているばかりでしたが初めて書き込みします。
お正月と言うこともあり、1日〜4日迄デンコウドーで39,800円でした
悩みましたが、我が家の大蔵省よりSTOPが、泣く泣くあきらめました。

書込番号:453635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ここをみて購入しました。

2002/01/03 22:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 東西南北さん

今日、○スト電気で購入しました。福袋を買うと割引券がついてくるので、お得でした。総額54845円で5年保障、プラス10%ポイント還元でした。
お正月特価とでも言うべきでしょうか・・・。
 ところで、この機種を購入した皆さんはどのように使っているのでしょう・・。MDタイトル編集の別売りリモコンは「買い」でしょうか。パソコン接続キットは・・・。何でもいいので参考にしたいと思います。まだ、初心者なので。。。

書込番号:453338

ナイスクチコミ!0


返信する
tatsu120さん

2002/01/03 22:48(1年以上前)

安く購入されて良かったですね!私の場合(といっても昨日購入ですが)、
以前が単品コンポでしたのでMDのタイトル編集はずっと本体でして慣れている
ので必要ありません。再生用だけあれば充分です。それとCDはパソコン本体で
焼いてしまうので余り接続の必要も有りません(MDには落せないですが)。
私としてはアナログ機器を接続するのでK-501A(オートリバースカセットデッ
キ)やPE-155(フォノイコライザー)等が優先かな・・・。スーパーウーファ
等も今のところ必要ないです(スピーカーはBOSEですが)。ご参考になれば
幸いです。

書込番号:453444

ナイスクチコミ!0


スレ主 東西南北さん

2002/01/04 22:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。別売りリモコンは、カタログをよく見るとボタンの配置が携帯仕様になっていないようなので打ち込みにくそうですね・・・。パソコンから打ち込みできると最高ですが。。。あと、以前使っていたコンポにはマイク端子がついていて、自分の声とかを録音できたのですが(たまに勉強用に使っていた)これにはついていないようで・できないと言うことかなぁと思ったりしています。いま、試しにマイクをつないだカセットレコーダーを経由してMDにMDLP録音できないか試してみようと思っているところです。音に関しては初心者ながらいい音だなぁと、実感しているところですね。。。では。

書込番号:455102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング