ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ガッカリ・・・。

2001/06/16 10:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333

本当にガッカリ。
CMT-PX3を買おうと思ってたのに、もう何処にもない。
最後に見たときは38,000円で、やたら安くなったなぁって思ってたら、入れ替えがあるとは。
それにしても、ソニーは何を考えているのだろうか?
いまさら、意味無くトランスルーセントのリモコンなんて、格好悪すぎて使うたびに悲しくなる。
ボリュームがボタンになったのも、明らかにデザインだけを考えていて、使いにくい。
一番ガッカリしたのは、FMアンテナの同軸入力が無くなったこと。
なんでそんなことをするのだろうか?
とにかく今は、次が出るのを待つしかない。

書込番号:194262

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/06/16 10:50(1年以上前)

家の近くの店にまだ39800円で売ってるよ。のこり2台!

書込番号:194272

ナイスクチコミ!0


univerhiroさん

2001/06/16 18:09(1年以上前)

isuさんへ
トランスルーセントのリモコンってなんですか?
FMアンテナの同軸入力とは??
無くなったことで、何かできなくなることってあるんでしょうか?
すみません、勉強不足です。
宜しければ、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:194495

ナイスクチコミ!0


ayanonさん

2001/06/19 22:41(1年以上前)

isさんへ
ヤマダ電機川崎店に現品処分品だったけれど1品ありましたよ。39800円で現金だと15%ポイントがつくそうです。
univerhiroへ
トランスルーセントというのは半透明(透明)の意味があるので ちょっと前に流行ったスケルトンのリモコンということではないでしょうか?(想像だけど)FMの件は私もよくわからないんですが、お店の人に聞いたら特に問題ないとおもいますけどお と言ってました。(凡人にはその価値は見出せないということかしらん)

書込番号:197425

ナイスクチコミ!0


さん

2001/06/20 18:56(1年以上前)

FMが同軸タイプじゃないと仮にテレビアンテナから分配して引っ張っていた場合、変換アダプターをわざわざ購入しなきゃいけないんです。今のミニコンポはほとんど同軸タイプですが中には違うタイプもあるんです。ノイズや電波傷害の事考えたら同軸の方が良いのですが。

書込番号:198105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DENON!

2001/05/10 21:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

久々の新スレでキンチョー!
嗚呼!日本コロムビア・・・・・日立の子会社ではなくなってしまうんだね・・・・・・http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2001050905601
オーディオ製品の品質低下がおきなければいいなあ。山水みたいに・・・・
せっかくいいアンプ作ってるから・・・

書込番号:163112

ナイスクチコミ!0


返信する
EAXさん

2001/05/10 21:55(1年以上前)

正しくご利用下さい。検索結果画面以外からは参照できません。
らしいです・・・。

書込番号:163117

ナイスクチコミ!0


2001/05/10 22:01(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!すいません本文を載せます・・・
コロムビア、米リップルウッド傘下入りを発表

 日本コロムビアは9日、米投資会社リップルウッドの傘下に入ると正式に発表した。売り上げの6割を占めるAV(音響・映像)機器などのハード事業を本体から分離し、同事業をリップルウッドの傘下に入れて経営を刷新する。コロムビア本体は音楽ソフト事業に特化し、リップル主導のもとでハード・ソフト両事業の経営再建を図る。
 コロムビアはハード事業を同社が全額出資する子会社「デノン」に移管。コロムビアはデノン株式を10月1日付でリップルが指定する持ち株会社と日立に譲渡し、デノンの持ち株比率はリップルが98%、日立は2%とする。

書込番号:163124

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/05/10 23:32(1年以上前)

そういや、何処のニュースサイトもデノンになってるみたいだけど、デンオンじゃなかったっけ?
名前変わったんですかね?

書込番号:163221

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/05/11 00:53(1年以上前)

日経新聞でも「デノン」になっていました。
変わるのではないでしょうか。
英語圏の人は「デンオン」より「デノン」の方が発音しやすいのかな?

書込番号:163316

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/05/12 15:21(1年以上前)

海外ではデノンらしいけど最近は国内でもデノンラボとか
言ってたからかわってくんでしょう

書込番号:164412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X-RS77

2001/04/27 02:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア

X-RS7の後継が5月下旬に発売されますね。
まてね〜。

書込番号:152457

ナイスクチコミ!0


返信する
高木虎之介ファンさん

2001/04/28 09:08(1年以上前)

いよいよ登場ですね!
音質重視モデル(PRO)もあり、とても楽しみです。

書込番号:153237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そうですか

2001/04/25 23:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-NX10

スレ主 ケンサクさん

僕はお金が無いので、7.5000くらいが限度なんで、
NX-10の新型を買うのは無理っぽいですが(>_<)
でれば、今のがもっと安くなりそうですね!!
どっちみち来月の給料が入らないと買えないんでまってみます!

書込番号:151708

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ケンサクさん

2001/04/25 23:47(1年以上前)

144260の記事の返信のつもりだったんですが
間違えちゃったみたいですすいませんM(_ _)m

書込番号:151709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いですよ!

2001/04/14 13:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ

スレ主 KENchanさん

音は良いですよ!
はっきり言って10〜20万円台の国産セパレートアンプより音はいいです。
でも付属のスピーカーでは実力はでません。できればスピーカーだけは単品で別のものをお勧めします。
鳴らしにくいと言われる海外製の3,40万円クラスのスピーカーでもしっかり鳴ると言う噂ですよ。
デザインは好みが別れると思いますが・・
これからの国産アンプは全て1ビット方式になると思います。それくらい今までとは違いますよ。

書込番号:144366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンキョーFR−S77が安い?

2001/03/31 23:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 horiさん

今日、オンキョーのFR−S77を大阪日本橋の小池電気(株)で、
45000円(税込み)で買ってきました。
たまたま寄った店だったのですが、税込み45000円でどお?と聞いて、
OKだったので、買っちゃいました。
(MD1枚ですが、こちらは、忘れていたのに付けてくれましたし。)
もう、だいぶ安くなってきてますね。
もしかしたら、他の店では、もっと安くなってたのかな?
音質に関しては、前に使っていたのが、ボロミニコンだったので、
まあ、価格比では、満足できるレベルですね。
(中)高音は、きれいになってくれていますし、
低音は、このサイズじゃ、こんなものかと思います。
機能は少なめなので、色々いじりたい人には物足りないでしょうが、
シンプルでいい人には、手頃かなと思いました。

書込番号:135489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング