
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年2月1日 19:14 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月1日 13:35 |
![]() |
10 | 14 | 2013年1月31日 18:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月23日 22:38 |
![]() |
8 | 7 | 2013年1月18日 17:32 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月17日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

エディオンの通販でシークレットセールを今現在やってますが、ポイント還元が10倍になってるのでそれを値引きとカウントすればほぼ35000円ですよ。
ただし色はブラックのみのようです。
グーグルなどで上記キーワードを検索かければシークレットセールのサイトがわかります(最近1週間以内で検索しないといけませんが)。
これ以上はここでは書けませんのでお探し下さい。
書込番号:15701911
0点



http://www.narinari.com/Nd/20130120380.html
http://www.sony.jp/system-stereo/info2/20130131.html
ソニーがMD録音再生機器から撤退。
録音用MDディスクは、当面生産・販売継続。
オンキョーが最後のMD機器メーカーになるようです。
1点

事実上国内だけで良くここまで持ちこたえたと褒めてあげましょう。
私はMD機器持ってたことがないですけど。(笑)
書込番号:15700868
1点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-S [シルバー]

オハヨーです(^-^)ノ
光物も綺麗!
なんと言ってもKENWOODってのが良いです(笑)
書込番号:15167665
1点

今度はテックランドヤマダ岡山本店で改装セール(3か月前もやったのにww)で展示品処分で9100円となっていますね。
ちょうどほしいのですが、金がありませんorz
ウォークマンを諦めても、3DSのSDにも同一曲を入れているのでまあOK。
ただ展示品がピンクだと微妙…スピーカーしかピンクにならないのはいただけない。
書込番号:15445878
0点

サフィニアさん
そうですよ。
サフィニアさんはこの機種でSDを使われますか?
この機種を買うとしたらウォークマンの代わりにSD再生が目当てですが(笑)
あとFMやAMの感度はいかが?
※3DS用の管理データ用SDに音楽を入れており、これを入れたら聞けたので。
書込番号:15447024
0点

AQUAstageさん、
SD再生は試しにできましたが、音楽再生は、私はドックにiPod classicがメインです。
2階の部屋のためか、FMもAMも良好な受信状況ですよ。
書込番号:15447144
1点

サフィニアさん
買ってきました。ホワイトはちょうど新品があったのでこれを買いました。
最初はシルバーを買う予定でしたが、ホワイトにしました。
ガラスのような質感で最高です。この色にしてよかったと思いますね。
なおポイントが318点分もあったので、8782円で購入しました。
展示品限りとチラシに表記されていたのに、新品が入手できてうれしいです。
さっそくレビューしますね。
今日から20日も早い誕生日プレゼントですが、なんとか…。
書込番号:15456297
1点

AQUAstageさん、
新品ホワイトのご購入おめでとうございます。
当方推しはシルバーですが、仕事場の女子も、店頭で現物確認したら、
陶器のような質感が良いということで、最近ホワイトを購入されています。
>さっそくレビューしますね。
喜びが伝わってくるようなレビューを拝見させていただきました、
ホワイトも統一感あって、まさに"清楚"なイメージですね。
光るブルーイルミの画像が、とてもインパクトありますね。
>今日から20日も早い誕生日プレゼントですが、なんとか…。
おぉ、それはそれは ^^;
書込番号:15456765
1点

サフィニアさん
ホワイトいいですよね。
シルバーを買おうとしていましたが、ホワイトにして逆に正解でした。
シルバーもアルミという感じで最高ですけど、ホワイトはホワイトでガラスのような質感ですね。
ピンクはイルミがビクターのLP55のようにピンクならよかったんですがね(笑)
旧ラジカセがどことなく安っぽく感じます。
音も旧ラジカセでもそれなりに良かったのですが、これはこれでイコライザーが充実していてよい。
なおラジオの感度はFMはアンテナびょ〜んでも格段にUP。AMはCK-11にあった地元局のノイズがなくなった。
書込番号:15457214
1点

AQUAstageさん、
>ピンクはイルミがビクターのLP55のようにピンクならよかったんですがね(笑)
そうですね、ピンクにブルーイルミは、統一感がありませんからね・・・・
ビクターUX-LP55も当初は購入候補にしていたことがあるんですが、SD再生機能がありませんね、
それと、iPhoneをモロに前面に差し込むのもなんとなく好みではありませんでした。
>なおラジオの感度はFMはアンテナびょ〜んでも格段にUP。AMはCK-11にあった地元局のノイズがなくなった。
最近のコンポは、FMのみで、AMが省略されている製品が増えてきているんですが、本製品は、AMも
受信できて良いですよね。
書込番号:15457289
0点

サフィニアさん。
こんばんわ。
昨日、体調不良で寝込んでいました。
3年半ぶりに学校を欠席したような格好です。(現在中学生です)
3日間使い込んでの感想ですが・・・
【よい点】
・FMの感度が良い
ウォークマンよりちょっといいです。
旧ラジは2局しか受信できませんでしたが、これになってからは我が家の地域で親しまれている基本4局が受信できるようになりました。
※1つは県外(香川、88年開局)のもので、岡山の開局があまりに遅いのでそれまでメインで聞かれていた。(99年開局)
時間により旧ラジで受信できなかった2局がノイズ多しになるときがありますが、聞くには影響なし。
香川は時々音割れを起こします。
・音がきれい
パソコンの音もいいですが、体調不良時には聞きたくないほど音がギンギンします。
これは重低音も出ますが、音がまろやかなので(DTSをONにしています)病人が居ても気がれなく聞けます。
【悪い点】
・USB、SDの読み込みが長い
USBの音はいいんですが、少し読み込みが長いので時々イライラします(せっかちなので)
SDも少し長いです。まあ再生できるソースが多いのでいいですが。
CDは妥当だと思われます。
・AMの感度が期待ハズレ
窓際だとそれなりに聞こえますけど、現在置いている場所では県外が全滅です。
なお旧ラジのように地元ですらノイズだらけなのと比べるとマシですが。
書込番号:15469339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サフィニアさん
第5世代touchを買ってきたのでドッキングしました。
変換アダプター使用で、しっかり音が鳴ります。
書込番号:15521068
1点

AQUAstageさん、
30pin - Lightning 変換アダプタですね、音が鳴ったということで、おめでとうございます。
書込番号:15521165
1点

レビュー訂正しましたので、ぜひ見てください。
書込番号:15640084
0点

サフィニアさん
お久しぶりです。
諸事情でAQUAstageを抹消したためIDを変えました。
よってC-414とiPodtouchのレビューだけは訂正してきたのでご参考になれば役に立ったを押していただいて構いません。
書込番号:15697238
1点



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM81-S
リビングなどでのリスニングに非常に適してると思います。
50と共通してイコライジングとサウンドを自由自在に調整可能(全て共通パーツを使っている訳ではないとのこと)。
81はしかし高機能を謡っている機種なのに残念ながら
@iPodに収録のアルバム画像が全て本体ディスプレイに表示されるのではない。
のと
Aインターネットラジオは日本語対応チャンネルはオッターヴァのクラッシック専門チャンネルぐらいである。
のと
BBluetooth対応にもかかわらず別売のアダプタを購入する必要がある(しかも高い!)。
でした。
他は試してなかったり問題無かったりです。私としては結果50を継続使用することに。
購入を検討されている方は一応ご参考までに。。。
書込番号:15661589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-HC37-W [ホワイト]
本当にこの機種どうかしています。
SC-HC57でもほぼ同等のクチコミですが、
本当にこんな低音質+低機能なものが2万7千円もしてもいいのか?
これにまだSDカードが搭載すれば『まあ買ちゃろうか…』と言いますが、
ここまでの極悪品はないと思います。
旧式35はまだAUX搭載かつリモコンが使いやすめだったらいいけど、
こんなに善悪『AUX廃止、リモコン簡素化』して旧式とほぼ同額とはボッタクリとしか言えんと思う。
1万5千円で売ってもボッタクリとしか言えないと思う。
2点

iPodをお持ちではないスレ主さんがこの機種をどうこう言うのは如何なものかと思いますが。
書込番号:14784541
3点

@ QOさん
僕はウォークマンしか持っていないので使いものになりません。
なにせ僕はApple製品全般があんまり好きではありません。iPadとiPodnano第5世代は例外だけど。
例外理由は・・iPadは便利さ、nano第5世代はブルーとグリーンとバイオレットの色の綺麗さ。
書込番号:14784848
0点

AQUAstageさん、こちらにも返信どうもです。
>僕はApple製品全般があんまり好きではありません
それでは何故ここに書き込んだのか不思議です。
この製品はiPodやiPhoneの周辺機器で
それらにつながるところに最大の意味があるのですが、
AQUAstageさんはそこを考慮して評価しているように思えません。
HC57の方にも書きましたが、製品評価にはコンセプトを見る必要があります。
私はAppleファンですし、こういう高機能でコンパクトな製品は好きです。
値段も下がってきて、音質もカジュアルに使うには充分だと思います。
それと、
このクチコミは製品購入の参考にいろんな人が覗くところです。
そこに極悪品・ボッタクリと書いてあれば、もしかしたら購入をやめる人もいます。
それだけにある程度責任を持った書き込みが必要だと思います。
Apple製品は好きではないがiPadは例外というのでは説得力がありません。
買ったり使ったりする可能性が100%無い製品を評価する必要があったのでしょうか。
書込番号:14785247
3点

はじめまして。ミニコンポが壊れてしまったので、買い換えようと思っています。
これ、デザインがいいですね。(CDが聞ければいいだけですので)
デザイン重視の私としてはとっても欲しい。でも、形態はINFOBAR a01なんですよ。
他にいいものありますでしょうか>
書込番号:14912607
0点

@富士見君さん
だったらCMT-V70あたりがいいと思います。
または9月発売のX-U1Bとか・・・
書込番号:14918215
0点

極悪品というなら、パナソニックなんてやめておけばいい。
私は違う理由で買わない方がいいと思います。
HC30を持ってたけど、月イチも使わない程度だったのに1年ちょっとでCDが読み込めなくなりました。
こういうのってちょうど保障期間が終わった頃に壊れるんだよね(笑
修理ありきで買ってもいいって思えたら問題ないんですけど…
機能性を言う前にパナソニックは中身が問題なんだと思います。
ものづくりに対してのプライドというか、プロとしての精神を忘れてしまってます。
書込番号:15636367
0点

ゆかいなせっけいしさん
お気の毒ですね。私のケンウッドC-414も早期CD故障をしないことを祈っています。
書込番号:15636457
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




