ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3338

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodのdock接続ノイズ

2010/04/30 22:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > MCR-040

スレ主 bommobさん
クチコミ投稿数:7件

ipodのdock接続は再生していないときに(曲間とか)
サーというノイズが入りますか?

つまり、接続しただけでノイズが聞こえるのかどうか、ということです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:11301680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 MCR-040の満足度5

2010/05/10 17:33(1年以上前)

ご質問に気付くのが遅すぎ、解決済みかも知れませんが。

iPodの電源off、一時停止中、いずれの場合でもノイズはありませんでした。
VolをMaxにしても、です。

書込番号:11343717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bommobさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/19 21:26(1年以上前)

いえいえ
今分かりました
ありがとうございます。

書込番号:11381825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

女性ヴォーカルを気持ち良く聞きたい

2010/04/30 21:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

現在、ONKYOのFR-SX7というコンポを使用しています。
通常聞くのに大きな不満があるわけではないのですが、
女性ヴォーカルの高音をよりクリアに聞ければいいなあと思うことが増えてきて
買い替えを考えています。(例えば、鬼束ちひろさんの月光を気持ち良く聞きたい。)
CDレシーバーとスピーカーの購入を検討中です。

CDレシーバーの候補は、

1.kenwood R-K711
2.ONKYO CR-D2

どちらが、お勧めでしょうか?

スピーカーは特に候補がありません。(素人なのでわからない・・・)
スピーカーの予算は、4万円以内(2台1組で)と考えています。

音量はあまり出せない環境にいるので、小音量でも耳に心地よい高音が聞ければと思います。
お勧めの機種があれば、教えて下さい。

それとも、この予算では、劇的な変化は得られないでしょうか?

書込番号:11301604

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/01 06:14(1年以上前)

CDレシーバーは、ONKYO CR-D2で良いと思います。
予算に余裕があるなら単品コンポでも良いと思います。

書込番号:11302900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/05/01 23:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もうちょっと予算が貯まるまで待って、単品コンポで検討しようと思います。

どうせ買うなら、10年位は幸せな気分で音楽を聴きたいですからね。

こうやって、何買おうか悩んでいる時って楽しいですね〜

書込番号:11306233

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/05/02 10:08(1年以上前)

>どうせ買うなら、10年位は幸せな気分で音楽を聴きたいですからね。

そう言うことなら、やはり単品コンポの方が良いですね。全て入門クラスで揃えれば10万ちょっと位で一式揃うと思います。

とは言え、良い音で聴くにはスタンドやケーブル等アクセサリーの予算も考慮しておきたいですが、スタンド以外は、追々揃えていくことが出来ますし、音の変化を楽しむという意味でもその方が良いかと思います。

>スピーカーは特に候補がありません。(素人なのでわからない・・・)

それならば、予算が貯まるまで、時間がある時にオーディオコーナーや、出来るならばオーディオ専門店に出向いて色々聞いておくと良いと思いますよ。
市場には実に様々なスピーカーがありますので、百花繚乱。自分の好みの音を探す偵察と勉強の場と捉え、色々聞いていく内に「これだ!」ってスピーカーに出会えればめっけもん。

そのスピーカーを軸に色々決めていけば、10年楽しめるシステムが組めると思います。そんな風に時間を掛けた方が、探している間も、買った後も、長く楽しめると思います。エンジョイして下さい。

書込番号:11307718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/05/03 22:36(1年以上前)

ありがとうございます!
連休中に近くのお店に偵察(試聴)に行って来ます。

書込番号:11314333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/05 08:42(1年以上前)

もう決めてしまわれかも知れませんが、ビクターのウッドコーンスピーカーは、
声の質感が良くお薦めです。

http://www.victor.co.jp/audio_w/woodcone/lineup.html

レンジの広さでは2ウェイ機ですが、ヴォーカルメインなら音の繋がりの良い
フルレンジ機を選択するのも悪くありません。

アンプは当面現用のミニコンを流用し、後でしっかりしたプリメインを追加しても
良いと思います。

書込番号:11320439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/05 10:13(1年以上前)

お店で視聴する時ですが、店頭でメリハリのある音がするコンポは要注意です。
それらは自室で聞く時にうるさ過ぎる可能性があります。

書込番号:11320753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/05/05 14:40(1年以上前)

本日、近くの家電量販店で試聴してきました。
試聴出来たのは、
ONKYO  CR-D1LTD
ONKYO  INTEC 205(予算的には無理ですが、参考の為に試聴しました。)
KENWOOD R-K1000 + DP-K1000
スピーカーは、それぞれメーカー推奨品が付いていたと思います。

感想は、
CR-D1LTD 非常にクリアな音質
INTEC 205 CR-D1LTDを更に上質にした繊細な音
R-K1000 + DP-K1000 上記2台に比べておとなしい音

ウキウキ1さんの意見を参考にすると、CR-D1LTDはインパクトはありましたが、自宅で長時間試聴すると耳が疲れる音なのかなと思いました。
スピーカとの相性にもよるのでしょうが、R-K1000 + DP-K1000が好ましいのかなと思っています。

また、今までは、一気に一式買おうと思っていましたが、当たり前田のおせんべいさんがおっしゃるように、現在のミニコンを流用しながらのステップアップも考えてみます。

もうしばらく、楽しく悩んでみます。

書込番号:11321732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでのファイル分割

2010/04/30 02:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

はじめましてです。

HDDレコーダーに録画した2時間ほどの音楽ライブを
X-N7SXにつなげてUSBメモリーに録音したいのですが、
録音後に1曲ごとにトラックを作成(ファイル分割?)することは可能でしょうか?

「mp3DirectCut」というフリーソフトを使えば可能ということは
聞いたのですが、X-N7SXで出来ると便利なのですが説明書には書いてありませんでした。

よろしくおねがいします。

書込番号:11298656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/30 15:43(1年以上前)

>録音後に1曲ごとにトラックを作成(ファイル分割?)することは可能でしょうか?

不可です。
USBメモリ音源は後工程で編集できません。
一旦MDに録音されてトラック分割されるか、
2時間の長尺ものだとPCにWAVで取り込んで波形編集ツールで分割したほうが早いです。

書込番号:11300212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/30 16:45(1年以上前)

スキンミラーさん、回答ありがとうございます。
すっきりしました!

>一旦MDに録音されてトラック分割されるか

最終的にi-podにライブ音源を入れたかったのですが、
手慣れているこちらの方法でMD→USB→パソコンへと入れてみます。

書込番号:11300388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod nano第3世代は…

2010/04/29 18:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > MCR-040

クチコミ投稿数:5件

購入を考えています。質問ですがiPod nano第3世代は対応していますでしょうか?わかる方教えてください。

書込番号:11296469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 MCR-040の満足度5

2010/05/10 17:36(1年以上前)

ご質問に気付くのが遅すぎ、解決済みかも知れませんが。

使えます。

私はiPod nanoの第3世代と第4世代を使用しています。

書込番号:11343722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/05/16 01:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ解決できていなかったので安心しました。

書込番号:11365890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 hubertさん
クチコミ投稿数:2件

このコンポを目覚まし用に購入しました。

プログラムタイマーでCDを朝鳴るように設定しましたが、
CDの最後まで演奏するととまってしまいます。

タイマーで設定した終了時間まで
リピート演奏させる方法はありますか?

書込番号:11295590

ナイスクチコミ!0


返信する
Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2010/04/29 15:25(1年以上前)

CD:オールリピートと設定したのちタイマー登録してもだめですか?
だとすると再生モードまでは保持されないのかも、、 いまどきのコンポは これ位できても良さそうですが、、

書込番号:11295889

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/29 15:29(1年以上前)

>いまどきのコンポは これ位できても良さそうですが、、

同様なご質問はDENON機でもありました。
再生モードはスタンバイにすると初期化されるようです。

タイマー時間より長いCDをマウントされるか、
トークがウザイですがFM放送などを聴かれるしかありません。

書込番号:11295900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hubertさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/29 22:12(1年以上前)

無理なんですか。。。。
終了時刻を指定できる意味が半減しますね;;

残念ですが、iTunesで100曲入りくらいのCDを作って使うことにします。

ありがとうございました。

書込番号:11297671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodの接続方法について

2010/04/28 22:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN7

クチコミ投稿数:2件

X-UN7を使用しているんですがipodを接続して音楽を聴きたいんですがどうすれば聞けるんでしょうか??
できるだけキレイな音がいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11293208

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/28 23:18(1年以上前)

この様なオーディオケーブルを使用すれば良いと思います。
3.5mmステレオミニプラグRCAプラグ
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/avcable/audio.html

書込番号:11293336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/28 23:46(1年以上前)

 ありがとうございます。
早速試さしていただきます。

書込番号:11293494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/29 07:14(1年以上前)

iPod用Dockも使えそうですね、RIシステムで連動すればリモコンでの操作もできそうです。
旧型のDockとの組み合わせの記事ですが。

http://www.e-onkyo.com/info/archives/useful/051108165455.html

書込番号:11294399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング