ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBメモリの再生について

2010/04/03 17:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:3件

この製品の購入を検討しています。USBメモリの中に、
@ミュージックファイルの他にプログラムファイルやらなんやらを入れておいても大丈夫でしょうか?
Aまた、ミュージックファイルをフォルダに入れてもいいのですか?
ご回答願いいたします。

書込番号:11182176

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/03 19:52(1年以上前)

>@ミュージックファイルの他にプログラムファイルやらなんやらを入れておいても大丈夫でしょうか?

大丈夫です。
マニュアル p25 再生できるオーディオファイル

PCで使用されているUSBメモリの転用をお考えのものと思われますが、
音源ファイルはサフィックス(.MP3、.WMA)で認識しているので.exeなどを
音源として読むのはまずないです。
ただゴミファイルが多いとそれだけトラック認識に時間がかかりイライラしますのでご注意を。

>Aまた、ミュージックファイルをフォルダに入れてもいいのですか?

可能です。
マニュアル P42-p43 USB
  フォルダモードによる再生

マニュアルはコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:11182609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/03 22:52(1年以上前)

スキンミラーさん、すべての質問にとても解りやすく答えていただき、ありがとうございます。
重ね重ね質問をして申し訳ないのですが、AMラジオの聞き取りやすさは、どのぐらいのものなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:11183609

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/03 23:16(1年以上前)

>AMラジオの聞き取りやすさは、どのぐらいのものなのでしょうか?

価格要請から各社調達部品なので独自のチューニング要素はほとんどありません。
(力が入っていないのでラジオ専用機がいいくらいです。)
ユーザ側の電波状況とアンテナ環境しだいです。

なお首都圏/関西圏ではインターネットでサイマル放送されています。
(現在試験放送です。好評なら本放送に移行すると思われます。)
災害時以外はゼネラルコンポはますます首が絞まっているといっても過言ではありません。
http://radiko.jp/

書込番号:11183786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/04 19:01(1年以上前)

スキンミラーさん、詳しい回答をありがとうございます。
このコンポを買うことになりました!

書込番号:11187599

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2010/04/04 22:54(1年以上前)

AMラジオなら、AM電波を受信するよりradikoを聞くほうが、音質が上だしステレオだし良いと思います。
いちいちパソコンを起動しないといけませんが、受信状態の悪いAM放送を聞くよりはずっと良いです。

書込番号:11188852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

題名どおりですが、HDDに入れた曲の名前は漢字もいけますか?

書込番号:11171250

ナイスクチコミ!0


返信する
uemiiさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 09:45(1年以上前)

NAS-D500HDユーザですがNAS-D700HDも同じだと思うので、漢字は大丈夫です。

書込番号:11190335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2010/04/05 11:35(1年以上前)

uemiiさん、回答ありがとうございます。

書込番号:11190679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新製品っていつごろ出そうですか?

2010/04/01 04:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

新製品っていつ頃でそうですか?
ここ最近SONYのものが出ていないのでそろそろ出ても良さそうな感じがするのですが・・

書込番号:11171193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/04/01 07:05(1年以上前)

gallantさん
おはようございます。

確かにご推察のとおりで新製品がそろそろ出てもいいほどになってしまいましたが
もう恐らくM700やM95に代わる上位機種は出ません。

理由は簡単に言ってしまえばipodの台頭です(ウォークマンも含む)。

フラッシュメモリーの大容量化に伴い徐々にシェアを食われてしまい
今ではNETJUKEのHDD搭載という優位性が失われてしまっているのです。

現状でドックシステムスピーカーとipodがあればNETJUKEのほとんどの機能は補えてしまいます。

VAIOなどからDLNAを用いてNETJUKEで聞く機能も今ではPCメーカーに制限されることなく
ルーターにUSB外付けHDDをつなぐことで補えてしまうのでますます立場がありません。

今後のことも踏まえるとパイオニアのZのような仕様の進化があればNETJUKEの復活もありえそうではあるのですが。

NETJUKEは好きなのでなんとかがんばっていただきいとは思っています…。



書込番号:11171332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2010/04/01 19:16(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、こんばんは!
私もiPhoneを買おうか悩んでいるところで、
それプラスコンポも買おうかと思っているのです。
そこでこの機種を選ぼうと思ったのですが、
ウォークマンのSONY製ということで、iPhoneには対応していないので、
悩んでいまいした。
わかりやすい回答ありがとうございました。

書込番号:11173470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続HDD

2010/03/30 10:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9FX

スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

HDDをUSBで本機に接続し、HDDの音源を再生できるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:11162477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 11:07(1年以上前)

過去の口コミに書いてありますので

過去の書き込み情報を見てください

書込番号:11162537

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

2010/03/30 13:09(1年以上前)

ありがとうございました。
見つけました。

書込番号:11162990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 13:12(1年以上前)

見つけましたか
では文字化けとか漢字表示とか注意してくださいね

書込番号:11162998

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの変更を検討しています。

2010/03/28 08:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9FX

こんにちは。
最近、賃貸の物件に引っ越した事により、再生音量を小さくせざるを得なくなりました。
すると、どうもこのスピーカーではダイナミック感が薄れ、イマイチな感じになってしまいました。
そこで、スピーカーだけ、例えばJBLの4312M IIあたりに変更しようと思っているのですが、その場合、
(1) スピーカーのドライブ力は十分でしょうか?
(2) 小音量で再生した場合、現在のスピーカーより音質向上は望めるでしょうか?
の二点で、アドバイスの程、よろしくお願い致します。

書込番号:11152137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/28 23:05(1年以上前)

こんばんは。
それならばやっぱ、Monitor AudioのRadius90hdでしょ。

書込番号:11155910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2010/03/29 08:49(1年以上前)

ミスター風呂さん

こんにちは!
アドバイスをありがとうございます。

確かに、Radius90は雑誌・特選街の特集でも評判良かったですし、注目しておりました。
ただ、生産中止との情報もあり・・・。
店周りをした際に、在庫があるかどうかも含めて見てみたいと思います。

書込番号:11157276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2010/03/30 22:14(1年以上前)

結局、ビックカメラのオーディオ担当の方と相談して、DALIのLEKTOR 2を購入しました。

http://kakaku.com/item/K0000035363/

今までと比較して、クラシックでは艶やかさがupして、小音量でも痩せた感じはしません。
ジャズでは、リズムの切れと豊かなボリューム感が向上しました。

エージングを進めて、今後の変化を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:11165132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンからの音声入力について

2010/03/27 18:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR

初めて質問させていただきます。
ノートpcのヘッドホンコネクタから、コンポの外部入力(TAPE/MD)へ接続して、コンポのスピーカーから音声を出そうと試みました。
ですが、コンポのスピーカー、ノートpcのスピーカー共に何も音が出ない状態です。ワクワクしていただけに、非常にショックでした。

ノートpcは、dellのvostro1500
接続ケーブルは、victorのcn-2013aです。

どなたか詳しい方がおられましたら、解決方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11149077

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/03/27 20:12(1年以上前)

まずはノートPCにヘッドホンをつないで音が出るか確認してください。
PCの場合OSのミキサーとかリダイレクト機構によってヘッドホン出力になっていない場合があるので。
コントロールパネルのオーディオ設定も見直す必要があります。
※理想はPCのLINE OUT→T2CR のAUXです。

PCから音が出るようになったらあとはすんなり行くと思います。

書込番号:11149599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/28 21:08(1年以上前)

スキンミラーさん、返信ありがとうございます。
ヘッドホン、小型のpc用スピーカーは、問題なく音が出ました。
詳しくないので心配ですが、コントロールパネルのオーディオ設定もこれから変えてみたいと思います。


書込番号:11155127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/03/28 22:53(1年以上前)

PCのヘッドホンから音が出たのであれば、
あとはケーブルをTAPE/MDのOUT端子へつないでいないか確認してください。
TAPE/MDのINへ接続して、T2CRのセレクタをTAPE/MDを選択、
PCからテスト音源を流しをボリュームゼロから段々大きくしていくと音がなると思います。

書込番号:11155812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/28 23:12(1年以上前)

スキンミラーさん、度々返信ありがとうございます。
アドバイス通りにpcの音量を徐々に上げていったところ、最大の少し手前あたりから音が聞こえ始めました。
とても少量ですが、音は出ていたみたいです。

休日の間に問題が解決したのでスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:11155968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング