このページのスレッド一覧(全3342スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年3月25日 08:57 | |
| 0 | 2 | 2010年3月23日 22:25 | |
| 6 | 4 | 2010年3月24日 10:05 | |
| 0 | 3 | 2010年3月22日 11:58 | |
| 0 | 1 | 2010年3月25日 23:16 | |
| 1 | 5 | 2010年3月24日 20:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V3
ウォークマンを装着して使用する機器だと思います。
英語学習用に操作する場合です。
この機器のリモコンで、 クイックリプレイ、A−Bリピート、再生スピードコントロールを簡単に操作できますか。
また、チャプターのリプレイなどの操作もできますか。
よろしくお願いいたします。
0点
>リモコンで、 クイックリプレイ、A−Bリピート、再生スピードコントロールを簡単に操作できますか。
(1)クイックリプレイ リピートは可能ですが、A-B点トップにはきません、トラック頭です。
(2)A−Bリピート できません。該当ボタンなし。
(3)再生スピードコントロール できません。該当機能なし。
(4)チャプターのリプレイ チャプターがトラックなら「|<」ボタンで代替可能です。任意にはチャプターは作れません。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:11135208
![]()
0点
スキンミラーさん
回答ありがとうございます。
英語学習をリモコンで簡単にできないかと思っていましたが、残念です。
購入すべきかどうか再検討してみます。
書込番号:11137652
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
NETJUKENAS−M700HD用のセキュリティーソフトがあるのなら、入れるといいと思います。
書込番号:11130755
![]()
0点
05さん、返信どうもありがとうございます。
もしかしてパソコンにセキュリティーソフトが入っていれば問題ないでしょうか?
書込番号:11130978
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > MCR-040
デザインに一目惚れして購入を考えたのですが、
所有しているiPod nanoが第4世代のものなので、残念。。。
と、思いながらも諦めきれず、メーカーサイトで取説を見てみたところ、以下のような表記がありました。
> 本機はiPod(第5 世代)、iPod classic、iPod nano、iPod touch に対応しています。
そこで質問なのですが、この文章の意味は、
iPod nanoの第4世代は非対応という意味でとらえればいいんですよね?
iPod(第5世代)と iPod nano が別々に書かれているのが、
いまいち良くわからなくて。。。
おそらく、たいへんバカな質問になっている事とは思いますが、
どなたかご教授下さい!
よろしくお願いします!
2点
>iPod(第5世代)と iPod nano が別々に書かれているのが、
筐体サイズが違うので別物として書かれています。
メーカーによって世代チェックまで厳格に行っているところと、
行っていないところがあります。
YAMAHAはiPod nanoの世代チェックは行っていないようなので
動作はすると思われます。
購入して動かなかったら残念なので量販店で試すしかないです。
書込番号:11125943
![]()
1点
> スキンミラーさん
早々の返信ありがとうございます。
> YAMAHAはiPod nanoの世代チェックは行っていないようなので
> 動作はすると思われます。
> 購入して動かなかったら残念なので量販店で試すしかないです。
そうなんですね。
一度試しに行ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:11126010
1点
iPod nanoの第4世代を使ってます。
今日、帰宅途中に店頭で試したら問題なく動作しましたよ。
リモコンも使いやすいですね。
書込番号:11131596
![]()
1点
> 最初は7700iさん
情報ありがとうございます!
近所の量販店には置いていなくて、
遠出しないといけないかなぁ〜と思っていたところでした。
助かりました!
感謝感謝です!
書込番号:11133040
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
ND-S1との接続時のリモコン操作について、教えて下さい。昨日、N7SXとND-S1それとipodo nanoを購入し接続しましたが、NDS1側リモコンの曲送り・戻しやアルバム送り・戻しの操作ができません。曲送り・戻しボタンやアルバム送り・戻しボタンを押すと再生中の曲の頭に戻るだけです。再生や一時停止操作は正常で問題なく、R1ケーブルや光ケーブルは説明書に書いてある端子に接続しています。また、N7SXのリモコン側でも同様ですが、一部ipodメニュー操作やディスプレイボタンなど可能なボタンもあります。これは、初期不良なのでしょうか。初心者でipodのこともオーディオのこともよくわからず困っています。どなたか、ご教授願います。
0点
取扱説明書のP85にある「接続した機器の表示名称を変える」の
設定操作はされていますか?
書込番号:11122950
![]()
0点
早々の回答ありがとうございます。DOC/DEGITALに設定しています。なお、本日再チャレンジじたとこと、リモコン操作ができるようになっていました。何も、設定変更していないのに不思議です。これは、どういうことなのでしょうか。納得できませんが、とりあえず問題は解決しました。
書込番号:11123153
0点
機器相互間における設定認識が出来てよかったですね。
当方も同様でした、推測でしかないですが多分、設定操作だけでは機器相互間の
認識が上手くいかず両機器の電源を切り、暫く時間を於いて電源を入れ直すこと
により相互間の設定認識がなされたのではないかと思います。
取り敢ず、良き音楽ライフをお過ごし下さい。
書込番号:11123254
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55
PCから音源をヘッドフォンでより良質の音で鑑賞しようとKAF-A55を検討中です。当面はKAF-A55をヘッドフォンアンプとしてPCとUSB接続して使用しようと考えておりますが、USB接続したままで、オンボード音源+アクティブスピーカーとの併用は可能でしょうか?KAF-A55をUSB接続していると、KAF-A55側の電源オン/オフに関わらずオンボード側の機能はシャットされてしまうものなのでしょうか?
0点
自己スレです。結果的にあたりまえなのかもしれませんが、KAF-A55とオンボード音源との併用はできております。KAF-A55の電源を切ればオンボード音源が生きてアクティブスピーカーで音が聞けます。とりあえずはヘッドフォンでの視聴ですが、音質は想像以上に良好です。オーディオテクニカのATH-AF1000が活きてます。このままではアンプ部がもったいないので接続可能なパッシブスピーカーを物色しようかと考えております。
書込番号:11141046
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313
電気屋に第3世代iPod touch (64GB)を
持って行き、ドックに挿したのですが、
iPod touchに「対応していない機種が接続
されています。」という様なメッセージが
出て再生出来ませんでした。
コンポ本体にはiPodという表示が
出ていたので認識はしていると思う
のですが、付属のドックは第3世代iPod touch (64GB)には
対応していないのでしょうか?
どなたか再生出来た方いらしゃいますでしょうか?
0点
マニュアル上では iPod touch 第二世代どまりのようです。
マニュアル P37 iPodの取り扱い(2009年6月現在)
KENWOODが継続して売る気があるならファームアップするかもです。
マニュアルはコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html
書込番号:11119093
![]()
0点
スキンミラーさん 回答ありがとうございます。
2009年6月現在には、第3世代iPod touchは発売されていなかったので、
対応していないのですね。付属ドックのリニューアルあるいは、次期製品期待します。
書込番号:11119344
0点
一代前のiPhone3Gですが、ドックに載せた時にAlertはでますが、無視して進むと、iPodとして使用できます、ただしほかのアプリは操作できません。リモコンで音楽再生はできました。iPod(旧型iPod 5th gen.30GB)も持っていますのでこちらは完全に動作することはわかっていましたが、iPhoneもiPodとしては使用できることがわかって得をした気分です。
書込番号:11126518
1点
先月購入しました。
iPod touch(64GB)で問題なく再生できてますよ。
書込番号:11133260
0点
Cream21さん 情報ありがとうございます。
Datiezさん回答ありがとうございます。
DatiezさんのiPod touch(64GB)で再生出来るということは、
私が店頭で試したものは初期型で、その後バージョンアップしている
可能性がありますね。
買ってみないと使用出来るか分からないので、私はC-IP313の購入は
見合わせることにしました。
書込番号:11135179
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




