ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3337

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

現在購入を検討中ですが、仕様を見ると対応可能なiPod nanoは(第2〜5世代)となっていて、iPhoneも対応モデルに含まれていません。普段使っていない第一世代Nanoと、iPhone3GSを持ってますが、両方とも接続できないのでしょうか?リモコンが使えないだけなのでしょうか?ご存じの方、教えてください。

書込番号:10865949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/31 15:19(1年以上前)

量販店の店頭で勝手に自分のiPhone3G接続したところ
対応しないデバイスである旨の警告は出ましたが再生できましたよ!
保証はしていないでしょうが問題ないのではないのでしょうか?
機内モード(3Gと接続しないモード)にすればそれこそ着信はできなくなりますが
問題ないと思います。
再生・停止、スキップもK-521本体のタッチボタンで操作可能でした。

書込番号:10866482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 13:23(1年以上前)

ken1224tarouさん
早速の情報ありがとうございます。iphone使えるんですね。
安心しました。

第一世代nanoも同様なのでしょうか?
近くで展示品を確認できないので、もし確認された方がいたら
引き続きお知らせください。

書込番号:10871264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunes

2010/01/31 08:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 qvj2さん
クチコミ投稿数:12件 K-521のオーナーK-521の満足度4

iTunesで落とした曲を、USBメモリに入れ、K-521で再生することは可能ですか?

iTunesはあるんですが、iPodを持っていないので・・・。

書込番号:10864846

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/31 20:16(1年以上前)

可能です。
USBメモリもAAC対応なので。

製品ホームページはコチラ
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/acoustic/k_521/spec.html

書込番号:10867864

ナイスクチコミ!2


スレ主 qvj2さん
クチコミ投稿数:12件 K-521のオーナーK-521の満足度4

2014/02/19 20:15(1年以上前)

なるほど、安心いたしました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:17212484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCをUSB接続できるコンポ

2010/01/31 05:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 abflyさん
クチコミ投稿数:6件

初めての質問なので失礼なことがあったら指摘お願いします。

最近になってコンポ、またはシアターシステム(使い分けがいまだに良くわからない)欲しくなってます。

一番はPCの音楽データをUSB接続でおくれるものが欲しいんですが、USB端子つきのコンポの多くはUSBメモリが使えることをうたっているようですが、PCのプレイヤーソフトの出力(DVDの音も出したい)として使えるんでしょうか?

いまのところ確実なのはonkyoのUSB〜を使えばいいらしい(NRXが第一候補ですがここにないですね、バラ売りだけ?)程度の知識です。
5万円くらいでおさまる、おすすめあったらおねがいします。

入力ソースはノートPCとDVDレコーダーです。

書込番号:10864503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/31 06:01(1年以上前)

USBではありませんが、SONYのNETJUKEならLAN(DLNA)経由でPCの楽曲をストリーミング再生できたと思います。BAFFALOの無線LANルータならワイヤレス転送も対応していたとも思いますし、なかなか使い勝手はいいと思いますが…。

ちなみにコンポにこだわらずPCの音楽を聴きたいだけでしたら、こんなのもあります↓
ttp://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-C5/index.html

書込番号:10864541

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/31 07:02(1年以上前)

USBで接続することでUSBサウンドとして機能するコンポはありますよ。
例えば。

http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/desktop/prodino/index.html

http://denon.jp/company/release/dmx33_11.html

書込番号:10864616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 abflyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/31 12:10(1年以上前)

maybe-maybeさん、口耳の学さん、早朝の投稿なのに早いレス感謝です。^^

ソニーのネットジュークは近くの量販店で見ていたので知っていました。
いつの間にかホーム用でもHDDコンポ出てたんですね〜。
車にHDDナビがついてるので使い勝手のよさは身に染みてるんですが、これだとPCいりませんね^^;
貧乏性のぼくにはPCの160GBの大部分が遊んでいるのがもったいなくて、候補から外してます。こっちのほうが音も使い勝手もいいと思うけど…(ちょっと気になってはいる)
C5ですけど、これはネットジューク専用なのでは?

と、いうわけで学さんお勧めのKENWOOD,DENONがとっても気になってます。
値段も手頃だし。
店で聞ければ即買いすると思いますが、一番近い店にはないので少し足を伸ばして探してみます。

たぶん、ここで探して買うことになりそうな気がするけどね。

お二方ともありがとうございました。

書込番号:10865631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ

2010/01/30 16:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 qvj2さん
クチコミ投稿数:12件 K-521のオーナーK-521の満足度4

このコンポにはUSBが付いていますが、ラジオ等の音源をUSBメモリに録音することは出来ますか?

書込番号:10861484

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/30 17:01(1年以上前)

録音機能はございません。

マニャアルはコチラ
http://www.kenwood.co.jp/cs/tk.html

書込番号:10861603

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 qvj2さん
クチコミ投稿数:12件 K-521のオーナーK-521の満足度4

2010/01/30 17:03(1年以上前)

残念でした。

有難うございました。

書込番号:10861608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカーとして使えますか?

2010/01/30 14:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:13件

PCスピーカーとして兼用できれば便利だなぁとおもっているのですが、できるのでしょうか?
よろしくお願いしまっす!

書込番号:10861185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/30 15:05(1年以上前)

PCに音声出力端子があるなら使用できます、アナログでも光デジタルでも接続できますよ。
ただPCのアナログ音声出力端子はステレオミニが多いので、赤白端子に変換して接続することになります。

書込番号:10861220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/01 00:14(1年以上前)

背面にスピーカー用と思しき端子口が2つあるので、それのことでしょうか・・・・
概してできそうなんで、PC用にスピーカじゃなくてこれを買って兼用とかにもできそうですね
回答ありがとうございます。

書込番号:10869451

ナイスクチコミ!0


XTLさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/11 12:33(1年以上前)

X-N7SX 背面

SPEAKERS端子はX-N7SX自身のスピーカーをつなぐ端子です。
PCからは、アナログ接続ならTAPE INまたはDOCK INあるいは前面のLINE INに、デジタル接続ならDIGITAL INに接続することになります。
接続ケーブルはつなぐ端子に合ったものを購入する必要があります。

書込番号:10922379

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

クチコミ投稿数:609件

デノンのコンポを買ったのですが、ヘッドフォンを聴くときのホワイトノイズが大きすぎて音楽が楽しめません。どなたか、この商品でヘッドフォンを聴いておられる方おられないでしょうか。ヘッドフォンを聴いたときのホワイトノイズ(サーと言う音)の状態を教えていただければ幸いです。

書込番号:10860883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件 Kseries R-K711の満足度5

2010/01/31 00:29(1年以上前)

無音の状態(AUX)でビクターのHP-FX300で聞く限りはボリューム65(最大80)あたりから目立つぐらいです。自分は普段35ぐらいで聞いてるので問題はないかと思います。あくまで自分の主観ですが^^;

書込番号:10863885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件

2010/01/31 10:03(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。デノンでは、ボリュームの数値が0から1にするだけでサーと聴こえだすので困っています。(ボリュームをあげてもサー音は、一定です。)

書込番号:10865119

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング