このページのスレッド一覧(全3342スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2010年1月28日 20:23 | |
| 0 | 1 | 2010年1月14日 17:37 | |
| 0 | 2 | 2010年1月13日 19:05 | |
| 0 | 2 | 2010年1月12日 22:05 | |
| 4 | 6 | 2010年6月9日 09:49 | |
| 2 | 3 | 2010年1月13日 18:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
以前使用してましたONKYOのスピーカー(2台)を増設することはできますか?
今手元にないので型番はわかりませんが、このモデルの13年くらい前のものです。
スピーカーケーブルの差し込み口は余分にあるものなんでしょうか?
0点
こんにちは
スピーカーの増設にはいろいろと問題があります。
まず、アンプとスピーカーのインピーダンスの不整合の問題です、無理にしたとしてもアンプへの負担増や動作不安定などが考えられます。
次に出てくる音についてです、どちらか能率の高い方から余計に音が出てしまい、効果が薄れます。
両方(新旧)一緒のレベルで出たとしても、音が重なってはっきりしない音になってしまいます(経験あり)、コーラスしてるように聞こえます。
このコンポ用に最適に作られたスピーカーで聞きましょう。端子は無いでしょう。
書込番号:10783624
![]()
0点
ご返答ありがとうございます。
残念ですがそうなんですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:10784186
0点
ただし、スーパーウーハーなど、帯域が限定されてるものが一緒に音を出す場合は別です。
書込番号:10784713
0点
ONKYOのスピーカー(2台)を増設することはできますか?
以前のONKYOスピーカーとX-N7SXのスピーカーを差し替えて、良い音がするスピーカーを使用したらいかがでしょうか。 古いスピカーはエッジが熟成しているので良い音がするかもしれません。
書込番号:10853221
3点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
いろいろ考えていたのですが、結論がでません。
大体3万円(スピーカーはなくても可)くらいで、
USBメモリとCD-Rが再生できるものを探しております。
DENONのRCD-M37とこちらで迷っているのですが、家電店に行っても
DENON のRCD-M37はあるのですが、こちらの製品を探すことができません。
こちらは、フルデジタルアンプということで若干こちらに軍配が上がっているの
ですが、実際に視聴できていないので、そんなに違いがあるのかみなさんのご意
見をお聞かせいただければ幸いです。
また、他にお勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z2
ウーファー用プリアウトは未実装です。
プリ入力だけのウーファーの接続は対応しません。
スピーカーターミナルに接続できるウーファーなら取り付け可能でしょう。
書込番号:10778950
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M37
置くスペースが少なく困っています。
左右の側面に通気口がありますが、
左右はやはりスペースを確保しないと熱が逃げなくてよくないでしょうか?
最低何cmぐらい空けるべきでしょうか?
また、上の通気口だけでは不充分でしょうか?
0点
>上の通気口だけでは不充分でしょうか?
十分でないから側面にもあると言うことでしょう。
熱は出ていく所だけではなく、機内に入ってくる所も必要になります。天板だけで十分なら他に穴を開ける必要はない訳で・・・。
>最低何cmぐらい空けるべきでしょうか?
使用機器や使用環境にもよるので一概には言えませんが、安全を見て上部は10cm以上は空けた方が良いですね。左右はそれ程なくても大丈夫と思いますが、それでも5cm以上は空けたいですね。
書込番号:10772610
![]()
0点
やはり5cm以上は空けるべきですよね・・・
ありがとうございました。
置き場所を再検討します。
書込番号:10774978
0点
ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > CR-H500NT
調べていたら、このモデルはインターネットラジオを搭載しているのですね。
これは私的にかなり買いの機能なので注目です。
他に、インターネットラジオを搭載したコンポってありますでしょうか?
あったらご紹介くださいませ。
0点
サ・・プライス・・さん、こんばんは
この機種、FM録音が高音質でできそうで期待しています。
おまけでFM録音付きのPCアクセサリーは数はあるのですが、音質がじつは
最悪だったりします。これならアンテナさえちゃんとしていれば、クリアに
録音できそうだと期待してます。(TEACですから)
もう少し価格動向を見て、購入を検討したいです。
> 他に、インターネットラジオを搭載したコンポってありますでしょうか?
こんなのがありましたが、もう製造中止なんでしょうね。
http://kakaku.com/item/20493010079/
こちらはコンポではないですが、接続して聞くタイプですね。
http://bibio.jp/product/index.html
こちらを購入されたら、ぜひレビューしてください。(特にFMのクオリティー)
よろしくお願いします。
書込番号:10775627
2点
ぷりずな〜6号さん、ありがとうございます。
PC接続でIRを聞ける。またはIR専用ラジオというのは出ていますね。
IR搭載のコンポを引き続き探したところ、
過去にオンキョーが出していたようですがIR専用でした。
ソニーTA-DA5500ESもFM/AMがありません。
春ごろ発売予定のこれがあるくらいですかね。
http://www.jk-holdings.com/press/2009/09/press_090930_02.html
HDD&BDR搭載と、私には機能過多です。
PCレスでFM/AM/IRが聞けるモデルというのは
CR-H500NTが初で唯一かもしれません。
私ももう少し価格動向を見守りたいと思います。
書込番号:10781698
0点
過去にDENONのS-52が有りました。
http://denon.jp/company/release/s52.html
欲しかったのですが、いつの間にか生産完了したみたいで売り切れてしまいました。
書込番号:10820482
0点
iPod touchまたはiPhoneに専用アプリを入れればインターネットラジオを聞けます。
ですから、FM/AMとインターネットラジオなら、JBL ON TIME MICROなどにiPod touch/iPhoneという選択肢もありますよ。
書込番号:10821011
2点
pakyunさん osmvさん ありがとうございました。
やはりコンポ型では唯一のようですね。
私的にはウィークリー2タイマーが搭載されていれば文句なしなので、
それだけは残念なところです。
書込番号:10831190
0点
この機種ではありませんがAG-H380を購入しました。
タイマー録音は留守中でもスピーカーから音が出てしまいますので
ボリュームは絞っておかないとびっくりすることがあります。
ファイルは1時間で1ファイルに区切れてしまいますので
たくさんの番組を録音するとどこまでがどの番組か
わからなくなることがあります(ファイル名は単純に001〜)
同時期発売ではありますが仕様はことなるかもしれません。
ご参考まで。
書込番号:11472187
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9SX
どうでしょうか?
あまり変わらないといった書き込みがありましたので、悩んでいます。
お店にいって試聴しましたが、私の好みの音でしたので購入予定です。
…が、レビューが少ないことが気掛かりでして…
長所、短所、感想など教えて下さい。お願いします。
1点
>…が、レビューが少ないことが気掛かりでして…
音調の好みは世代、聞かれる音楽によってまったく違います。
自分の耳を信じることです。
書込番号:10774445
1点
X-N9FXのスペック
”http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/xn9fx/index.htm”
X-N9SXのスペック
”http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/frseries/xn9sx/spec.htm”
スペック上では何も変わっていないようですね・・・・。
よく見るとFMのアンテナを入れるところの色が違っていたりします。
30分間調べてこれしか気づきませんでした。
書込番号:10778830
0点
スキンミラーさん
名前が無い程度の(ryさん
ありがとうございます。
やっぱりあまり変わらないようですね…
一応新しい機種ということで、こちらの品を買うことに決めました。
書込番号:10778864
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




