ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3336

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品は?

2009/10/24 20:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9SX

クチコミ投稿数:67件

発売されて1月以上経ちますがどなたも投稿がありません。
X−N7SXと比較して、重低音がよく購入するつもりではありますが、X-N9FXの投稿はそれなりにあるにもかかわらず、チョイとさびしい気がします。
この商品に関して率直なご意見をお伺わせていただけますか。

書込番号:10361228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2009/11/03 20:11(1年以上前)

このサイトで購入しました。以前はONKYO RadianR-C50というシステムコンポでしたが、音に関しては我が家で使用するかぎり十分です。音質も私が聞く限り問題がありません。いまどきのコンポでは当たり前なのかもしれませんが、AM/FMの切り替えがリモコンのみであることがチョイと不便なことでしょうか。この価格であれば合格と考えます。

書込番号:10416776

ナイスクチコミ!2


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/11/04 19:00(1年以上前)

MULTI JOGを押せば、本体でFM/AM切替できます。

書込番号:10421675

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/11/04 22:11(1年以上前)

最初の投稿のとおり1月以上誰も投稿がなく自己レスで終了と思っていました。
alfdb14 さんのとおりにMULTI JOGを押せば、本体でFM/AM切替できました。
ありがとうございました。

書込番号:10422904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの音をX-N7FX で

2009/10/24 18:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX

クチコミ投稿数:213件

こんばんは。
PCの音をX-N7FX で聴きたいと思い、過去スレ[9697228]を見て
コードを買ってきたのですが、音が出てくれません。
接続するだけではダメなんでしょうか。
ご教授いただければ大変助かります。宜しくお願いします。

書込番号:10360590

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/24 18:36(1年以上前)

コンポの入力は切り替えているとして、接続しただけでは音声の再生ができないこともあります。
繋げているPCの詳細情報を書かれた方がいいですよ。

書込番号:10360740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2009/10/24 19:27(1年以上前)

口耳の学さん 
コンポの切り替えって言うのが分かりませんでしたが
それをP85を見ながらセッティングしたら音が無事にでました。

PCの音量を最大にしてもコンポからの音は小さいのと音質が素人の自分でも
分かるほど落ちたのが少し残念です。

何か良い方法とかあるのでしょうか。
過去スレで同様の事が書き込まれていたように記憶しますのでこれ以上は仕方ないのでしょうかね。

有り難う御座いました。

書込番号:10360994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/24 22:46(1年以上前)

ん〜,変ですねぇ・・・。

 私も以前はPCとX-N7FXをアナログ接続していましたが(今は光デジタルで繋いでいます),
その時は,X-N7FX側は「TAPE IN」繋いでおり,P85の要領で機器名を「TAPE」から「PC」に
換えていました。当然,PCの音を出すときはX-N7FXの入力モードは「PC」に切り替えていま
した。これで音量・音質ともに問題ありませんでした。

 X-N7FXのレベルインジケーターは,ちゃんと振れていますでしょうか?アナログ接続の場合,
PC側のボリュームが最大になっていると,X-N7FXのレベルインジケーターが振り切れてしま
うのでPC側のボリュームは半分程度に絞っていたような記憶があります。もし,レベルイン
ジケーターの振れが小さいようでしたら,もしかしたらPCとX-N7FXを繋ぐコードのピンの差
し込みが甘いのかもしれません。

 蛇足ですが,PC側に光デジタルの出力端子があれば,光デジタルで接続した方が,音質は
良いかもしれません。(PCのサウンドカードの性能にもよりますが・・・)

書込番号:10362294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/25 07:25(1年以上前)

音量が小さいのは接続ケーブルが抵抗入りなのかも知れませんね。

書込番号:10363894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2009/10/30 07:38(1年以上前)

○またやってしまったさん 

レスはいっていたのを知りませんでした。
お礼が遅れてスミマセン。

>光デジタルで接続した方が
ケーブルを買ったばかりなので しばらくはこれを使おうかと思っていますが
折りを見て「光デジタル接続」を検討したいと思います。
有り難う御座いました。


○口耳の学さん 

そう言うのがあるんですね。
スキルが低いので知りませんでした。
次回購入する時の参考にさせて頂きす。
有意義なレスを有り難う御座いました。

書込番号:10390831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子どもへのプレゼントとして

2009/10/24 13:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR

スレ主 Ritchie !さん
クチコミ投稿数:72件 HPと言うよりは…^_^; 

初めまして。

こちらのジャンルには、疎いので皆様方のお知恵を拝借出来ましたらと思い
質問をさせて下さい。

中学一年生程度の子どもがipod nanoを使っているらしく
それを利用できる(再生出来る?)ミニコンポみたいな物を
プレゼントしたいと考えております。

比較検討中の物を見せてしまって、デザインだけで選んで貰ってもいいのですが
サプライズと言う事で密かに事を進めたいと考えています。

比較対象は、製品の発売時期・現在の価格帯の似た『D-dock SC-HC3』と
こちらの製品を検討しております。
音量は然程、大きくはしないと思いますので、出力は40Wも20Wもあまり関係ないと感じています。
あとは、CD・MD(LP)などか使えれば問題無さそうです。
迷う点としては、私自身が割と昔からONKYO製品派なので
他社に踏み切れないと言った感じでしょうか?

単純に製品を比較した際に、どちらをお勧めされるのかONKYO派の方
それ以外の方など様々なご意見を頂戴出来ればと思います。


…長文失礼いたしました…

書込番号:10359509

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/10/24 13:20(1年以上前)

こんにちは。

子供さんが男か女かってこともポイントかと思いますが。

男の子ならメカメカしいデザインを格好良いと思ってくれるでしょうが、女の子ならピンク色などパステル調の方が受けが良いでしょう。

オーディオに馴染みのない人にとっては、デザインとか色が結構重要なポイントだったりすると思うんですけど。

書込番号:10359576

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ritchie !さん
クチコミ投稿数:72件 HPと言うよりは…^_^; 

2009/10/24 13:26(1年以上前)

586RAさん

こんにちは。
早速、有難うございます。

相手は女のお子さんでピアノやフルート、音楽鑑賞など
常に音楽と関わって生活しております。
好きな色は水色とか言ってますので、特に色がどうのとかは関係ない感じです。

単純に製品を比べ、有る程度の金額帯の中でより良い物を…と考える次第です。

書込番号:10359602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/24 15:47(1年以上前)

T2CRだとMDはついていませんがOKですか?
T2だと逆にiPodドックはついていないのでiPodドックは買い足す必要があります。
(MD必須ですとT2にiPodドックという形になります。MDドライブはT2CRに継ぎ足せないので。)

書込番号:10360102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ritchie !さん
クチコミ投稿数:72件 HPと言うよりは…^_^; 

2009/10/24 19:14(1年以上前)

スキンミラーさん

こんばんは〜
大変、参考になるご教示頂きまして有難うございます。
良く考えたらMDは必須のようでした。
教えて頂いた通りT2にiPod接続用の物を買い足す方向で行きます♪
だいぶ前からMDで取り溜めてるみたいですので
仰られた方法が、私のONKYO派も満足出来るし
プレゼントにも良さそうです!

色々とご丁寧に、有難うございました(^O^)

書込番号:10360923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続?

2009/10/24 11:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z2

スレ主 BBCATさん
クチコミ投稿数:111件

初心者なのでくだらない質問かもしれないのですが・・・・

USB接続はパソコンとつなげたりHDDとつなげたりできるのでしょうか?

書込番号:10359005

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/24 11:30(1年以上前)

USBマスストレージクラス対応ですから、HDDはつながります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20708010417/SortID=10155024/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDD
パソコンは無理です。

書込番号:10359112

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオの録音について

2009/10/23 23:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313

クチコミ投稿数:9件

ラジオは聞けるみたいなんですけど録音ってできますか?(FM、AM両方)

書込番号:10357234

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/10/24 15:56(1年以上前)

録音は非対応です。

書込番号:10360136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 00:56(1年以上前)

そうなんですか・・残念です(T_T)
再検討してみます

書込番号:10363171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力

2009/10/23 22:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock SC-PM48

クチコミ投稿数:9件

ipod以外(携帯など)を聞くことってできますか?

書込番号:10356590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/23 22:32(1年以上前)

えっと、外部入力とはAUX端子のことかな。
AUX端子の場合、まず変換ケーブルを携帯電話につなぎ、
オーディオケーブル(オス-オス)でつなげばいけるかと。

書込番号:10356673

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/23 22:42(1年以上前)

入力端子を持たないので、iPod以外は接続できません。
USB端子はありますが接続できるのはUSBメモリのみでしょう。

書込番号:10356756

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/10/23 23:16(1年以上前)

そうなんですか・・ 

もう一度検討して購入します!

書込番号:10356996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/24 07:22(1年以上前)

すみません何も調べずにあるものだと思って書いてしまって・・・

書込番号:10358322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/01 23:14(1年以上前)

>USB端子はありますが接続できるのはUSBメモリのみでしょう。

本日購入しました。
USB外付けHDD(バッファロー HD-PF250U2)のMP3を認識し再生されましたよ。

書込番号:11306209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング