ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3336

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesで音楽を聴くと音がでない。

2009/09/21 19:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:40件

パソコンでUSB接続で本製品をつなげているのですが
音楽ファイルをiTunesで再生させたら音がでません。

同じファイルをWMP(ウィンドウズメディアプレーヤー)で聞くと
ちゃんと聞こえるのですが・・・。

何が原因なのでしょうか?
知恵をお貸し下さい。

書込番号:10189338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/09/21 20:57(1年以上前)

iTunesを再起動させると
聞こえるようになりました。

お騒せ致しまして
どうもすいませんでした。


書込番号:10189775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらの色がいいと思いますか?

2009/09/20 22:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP5

クチコミ投稿数:7件


4年程前 一番始めのnanoを買ったので ついでに手軽なスピーカーを買ったのですが 最近 最新iPodnanoのいっこまえのを買い(2008年 9月20日現在) そのままスピーカーを使おうとしたら スピーカーとしての機能は使えるのですが 充電のほうが 対応していないみたく 非常に困っていました(汗

なので このUX-LP5かUX-LP6の購入を検討しているのですが

性能も手軽さも操作性がいいみたいなので( ̄∀ ̄)

私の緑色のiPodnanoには 黒(UX-LP5) か 白(UX-LP6) どちらが似合うと思いますか?

人それぞれの感性によりますがf^_^;


私は白のほうが似合うと思うのですが

黒のほうが 白より3ヶ月ほど前に発売されたこともあり 二千円ほど安く

高級感があり イルミネーションが綺麗なので...

皆さんはどう思いますか?

意見をよろしくおねがいしますm(_ _)m

書込番号:10185262

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/09/21 16:55(1年以上前)

こんにちは。

白の方が緑のiPodが目立って綺麗そうですね。でも、黒をバックに渋く緑に光るのも悪くなさそう。

でも、夜の室内灯下での白は本来の美しさが出ないように思います。逆に黒の方が背景に溶け込んで、コンポの照明も映えるだろうし・・・。
そこで、夜に聞く機会が多いなら黒。昼間なら白ってのはどうでしょうね。

書込番号:10188617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/21 17:00(1年以上前)

586RAさん 返答ありがとうございますm(_ _)m

私は基本 夜に聞くことが多いですね( ̄∀ ̄)

参考にします ありがとうございます~

書込番号:10188636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z2

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種の購入を検討しているのですが、
お使用中の方にお伺いいたします。

過去の遺物、CCCD(コピーコントロールCD)があるのですが、
これは直接USBメモリ(MP3)へ録音することは可能でしょうか?
やはり無理ですか?

確かCDからMDへは録音できたような気がするのですが、
その場合、CD→MD,MD→USBと2度操作をすると録音は可能でしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10180891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/21 01:12(1年以上前)

CCCDは誤り訂正の穴を狙ったコピーガードですので、
コンポが再生できればUSBメモリへ録音できるとしか言えません。
(マニュアル上はCD-DAのみと記載。)

量販店で再生テストするのが一番簡単かな。

もっとも良心的なレーベルは通常CDで再発しているタイトルもありますね。
CCCDはBOOK OFFにもっていくのが一番です。

書込番号:10186121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 23:35(1年以上前)

スキンミラーさま

回答ありがとうございます。
再生ができれば録音も可能かも知れないのですね。
今度、電器屋で視聴してみます。
その時にUSBに録音できるか試し撮りとかできればいいですね〜
ダメ元で聞いてみます。

書込番号:10207936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 19:35(1年以上前)

量販店で再生、録音のお試しをさせてもらいました。
結果、無事に再生録音出来たので購入しました。
その後、パソコン、更にウォークマンへも転送出来て
大満足です。

書込番号:10232516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

久しぶりに見てみると...

2009/09/19 17:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX

スレ主 MACKO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件


価格の変動もだいぶ落ち着いたようで
取扱店も減ったように思いました。

近々新作でもでるんですかね?

この分野はかなり疎いので質問してみました。

書込番号:10178542

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/19 18:01(1年以上前)

すでに後継機が発表になっていますよ。

http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/2009/xn9sx_xn7sx/

書込番号:10178665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MACKO-CHINさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/19 18:21(1年以上前)

ありがとうございました。
新作が出ているのにまったく気づきませんでした(^_^;)

書込番号:10178743

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/20 18:51(1年以上前)

画面左上の
コンポ > ONKYO > X-N7FX
のONKYOをクリックするとONKYOの製品一覧が見られますよ。
いま注目のND-S1と組み合わせる新コンポX-S1も出ていますよ。

書込番号:10184080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2009/09/19 16:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

クチコミ投稿数:21件 NETJUKE NAS-M75HDのオーナーNETJUKE NAS-M75HDの満足度5

アップデートをしたいのですが、ネット環境がありません
CD受付も終了しているようです
どうすれば、アップデートできますか[

書込番号:10178261

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/09/19 17:42(1年以上前)

†きりん†さん  こんにちは。  ユーザーではありません。  お友達に頼むかネットカフェで下記を落としてCDに焼きます。 焼けたらNAS-M75HDに読ませると行けそうな感じです。
http://www.sony.jp/support/netjuke/information/info_nas-d55_v300.html
http://www.sony.jp/support/netjuke/download/index.html

http://www.sony.jp/support/pa_common/download/driver_net-hi-md_01.html

書込番号:10178589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 NETJUKE NAS-M75HDのオーナーNETJUKE NAS-M75HDの満足度5

2009/09/21 11:03(1年以上前)

SONYの方にお電話掛けさせて頂いたら、アップグレード用CDを送付して下さるということですので、解決しました
回答、ありがとうございました

書込番号:10187378

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/09/21 12:14(1年以上前)

了解。  連休中に届くと良いね。

書込番号:10187649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 18:32(1年以上前)

私もスレ主の方と同じ条件だったのでソニーの使い方フリーダイヤルに問い合わせました。ネットジュークを起動して設定からシステム情報よりアプリケーションが2.01.00なら2010.5.10時点で最新のバージョンでアップグレードの必要はないそうです。

書込番号:11343863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

対応するiPodについて質問

2009/09/19 13:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T2CR

クチコミ投稿数:3件

現在、この製品の購入を検討しています。

そこで質問ですが、iPod nano 第4世代はリモコン操作に対応していますか?

ONKYOの製品情報によると、
音声出力に関してはiPod nano(世代の表記なし)は対応しているようですが
これはリモコンの操作も対応しているとういことでよろしいのでしょうか?

購入された方や詳細をご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:10177716

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/19 20:39(1年以上前)

底面インターフェースは変わっていないので、音声の再生はできると思われます。
ですが、操作インターフェースなど論理部分はこっそりアップルが仕様変更する
可能性があるので、量販店でお持ちのiPodをつなげて触ってみるのが早いです。

書込番号:10179411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/19 23:51(1年以上前)

スキンミラーさん

返信ありがとうございます。

とても参考になりました。後日試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:10180565

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2009/09/20 19:27(1年以上前)

X-T2CRの取扱説明書(ONKYOサイトからダウンロードできます)を見ると、第4世代nanoも対応iPodに入っていますよ。
ただし、ALBUM UP/DOWNだけができないと、店頭のiPod対応表か何かで見たように思います。
この制約は、他社のドックのFAQでも見たことがありますので、X-T2CRだけではないようです。

書込番号:10184210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/21 23:37(1年以上前)

osmvさん

返信ありがとうございます。

昨日、量販店でiPodを接続し、操作をしてみたところ
再生・リモコン操作ともに可能でした。
ALBUM・PLAYLIST UP/DOWNの操作は確認してませんが
再生・一時停止・スキップ等は可能でしたので、
とりあえずはさらに購入を検討します。

スキンミラーさん、osmvさん、大変ありがとうございました。

書込番号:10190910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング