ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3336

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの商品は。。。

2009/07/10 22:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:12件


今HDDコンポの購入を検討しています。
それでこちらの商品について質問をしたいのですが

こちらの商品はPCとつないでPCからプレイリスト管理が出来るのでしょうか?
(新規リスト作成、追加、削除、画像割り当て等々。。。

教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:9834970

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/10 22:25(1年以上前)

こんばんは
先程もONKYOで見ましたね、同じ内容で二機種を挙げて書けばいいのです。
マルチポストとしてここでは禁止しています。

書込番号:9835044

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/10 22:27(1年以上前)

そうなんですか↓↓
知りませんでしたすいません。
次から気をつけます。

書込番号:9835061

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 02:29(1年以上前)

>こちらの商品はPCとつないでPCからプレイリスト管理が出来るのでしょうか?

残念ながら、コチラの商品もできません。
このコンポの商品コンセプトはPCリテーラシーのない方が簡単に音源管理をするためにあります。
(現実的にはバックアップ段階でPCが必要という矛盾もありますが…。)

書込番号:9836233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/07/11 13:23(1年以上前)

なるほど、、、
では逆にそれが可能なHDDコンポってのは存在するんでしょうか?

書込番号:9837780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 17:35(1年以上前)

>では逆にそれが可能なHDDコンポってのは存在するんでしょうか?

できるとPCそのものになってしまうので、無いと思いますよ。
すでにPCをお持ちの方はiTunesかSonic STAGEで管理されるほうが簡単だと思いますが...。

書込番号:9838677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 23:16(1年以上前)

う〜む自分の部屋にPCがあり、リビングにコンポを考えていたんですけどね。

どうやらPS3とWMP11がDLAN接続でPC内の曲や動画をPS3で再生できるようなのでアンプとスピーカーを買うのが理想っぽいですね。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:9855718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 Lienさん
クチコミ投稿数:6件

いつも皆様の貴重なレビューやクチコミを、参考にさせて頂いております。
この機種の購入を検討をしています。

今考えておりますのは、このアンプ「実用最大出力 10W+10W(4Ω)」に
家で眠っている手持ちのスピーカーとサブウーファーを組み合わせて繋ごうと思います。

・スピーカー2台:BOSE 111RD 「60W(4Ω)」
・サブウーファー1台:BOSE AM−033 「50W(8Ω)」

さてこのKAF−A55ですが、出力の大きなスピーカーでも
ある程度の満足が出来る「音量」が出ますでしょうか・・・?
音質はスピーカーの質で補うとして、音量がしっかりと出るか心配です。
(近所迷惑になるくらい、ガンガンと大きな音で聴いたりはしません)

視聴環境としては、20畳くらいのリビングで想定しています。
ジャンルはポップ・ロック・クラシック等色々です。

バカな事を考えてしまって申し訳ありませんが、このような経験がある方
教えて下さい。
宜しく御願い申し上げます。



書込番号:9833869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件 Hinemosu 

2009/07/11 09:37(1年以上前)

>出力の大きなスピーカー

恐らく「60W(4Ω)」の事を仰ってるんだと思いますが、これは許容入力を示すモノで「60Wまで流して良いよ」という意味です。

どれぐらい大きな音が出るかを示す指標としては能率という値が使われます。
お使いのスピーカーの能率は存じ上げませんのでハッキリしたことは言えませんがが、10Wのアンプでも普通の部屋で普通に聴く分には満足できる音量が確保できると思います。

書込番号:9836927

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lienさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/11 12:25(1年以上前)

ひでとz さん、早速のお返事ありがとうございます。

いろいろ調べてましたら接続がアンプ出力「10W(4Ω)」から
サブウーファー付属のネットワークボックスに入力「50W(8Ω)」、
そのネットワークボックスの出力にスピーカー「60W(4Ω)」を繋げるみたいでした。

という事は、「50W(8Ω)」が優先され?5WがMAXの出力となるのでしょうか。
(自信なし・・・?)

と言うことは音量ボリュームいっぱい(5W)出てれば、
満足できる音量が確保できますでしょうか?

しかし常にMAX状態で使用していて、機械が壊れないでしょうか?
仮に80%以下(機械を気遣ってあげる)で使用するとして、
4〜3W程度で音量は十分でしょうか?
そこまでくると、スピーカーの質にも影響しだすでしょうかね?

不安になってきました。やめた方がいいのかな・・・

バカな事ばかり言ってすいません。

書込番号:9837571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件 Hinemosu 

2009/07/11 23:48(1年以上前)

>「50W(8Ω)」が優先され?5WがMAXの出力となるのでしょうか。

難しい説明は避けますが、ざっくりはあってます。

3〜4W程度で音量は十分かと言われると、個人の感性の話なので何とも言えません。

ミニコンだと50Wぐらいだから、ミニコンの最大ボリュームの10分の1ぐらいの音量で良ければ、このアンプで良いと思いますよ。
シチュエーションとしては、パソコンやテレビの前1m〜2mで、BGMとして流すイメージでしょうか?

ただ20畳のリビングでクラシックを朗々と鳴らすってのは難しいかも知れませんね。

書込番号:9840576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lienさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 12:46(1年以上前)

うーん、なるほど・・・難しそうですね。
やはりパワー不足でしょうか。

色々と考え方を見直しをしていまして、普通のコンポをリビングに置くべきか・・・
それともリビングに置いているパソコンのスピーカーをいい物に交換するべきか・・・

無理に手持ちのスピーカー等を使おうと考えていた事と、
低予算が機種の選定を難しくしていたのかも知れませんね。

方向性をしっかりと決めて、もう少し考えてみます。

ひでとz さん色々とご相談にのって頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:9842858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2つ程質問です。

2009/07/10 00:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-GM77

1SONYのWALK MANのEシリーズ(プレーヤーにUSBがくっついてる細長いタイプのもの)はUSBとして認識され、歌が聴こえますか?


2UXーZ2との音質を比べた時、どちらが良いか教えてください。

聞くのはQUEENなどの洋楽が多いです。

書込番号:9831035

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 02:34(1年以上前)

>1SONYのWALK MANのEシリーズ(プレーヤーにUSBがくっついてる細長いタイプのもの)はUSBとして認識され、
>歌が聴こえますか?

残念ながらUSBストレージとは認識されません。
WalkMANの場合NetJukeシリーズに接続です。
またVICTORのDAPはアルネオかUSBマスストレージモードのメモリです。

>2UXーZ2との音質を比べた時、どちらが良いか教えてください。

音質=お好みですので、視聴していただく以外わかりません。

書込番号:9836246

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「マランツ」という言葉に憧れ

2009/07/10 00:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR502

スレ主 tomo777cmさん
クチコミ投稿数:3件

単純に、なんとなくJBLのスピーカーを買って、
買ったのも忘れた2年後ころに、
壊れかけたコンポにつないだところ、
mpなんとかに聞きなれた耳に、
普通のCDの音質に衝撃が走ったところです。

ところが「壊れかけのコンポ」がいうことを聞かず、
音飛び飛びで、好きな曲(これは内緒です)が、
とても苦しかったです。

普通に普通のCDを聞くために、
使い勝手や便利機能なしに、
10万円は払えないけど5,6万円は良いかな、
という不謹慎な私に、
スピーカー以外の1台、というと、
プリメインなんとか」は勘弁してもらって箱ひとつ」
10年は使えるシンプルなやつ」
誰か教えてください!

不謹慎かもしれませんが、「マランツ」という言葉に憧れてしまい、
ここで投稿してしまいました。



書込番号:9831000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 00:00(1年以上前)

二回目の不謹慎の使い方がまちがっている。
べつにいいけど。

まず、10年使えるコンポはない。
かならずとは言えないがCDが先に逝く。

なので10年20年使えるアンプを購入し、
そのあとにCDプレをチョイス。
音の傾向とかも見てね。
ただきれいな音で普通にCDを聴くだけなら三万円くらいのコンポを
買って、壊れたらまた買いなおす方がいいよ。
ONKYOとかKENWOODとか。
コンポといってもレシーバーのみの話でしょ?
3万で手に入るのでもいい音しいてるよ。
でもマランツにあこがれているなら
やはりマランツ製品で揃えようか?

ちなみに6万円だせるなら結構いい音手に入りますぜ?

書込番号:9860650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo777cmさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/19 12:14(1年以上前)

ラグナ18さん、アドバイスありがとうございます。CDは必ず寿命がありしかも短いことを改めて認識し直しました。コンポの弱点ですね。やはり末永く使いたいですし、組み合わせのチョイスなどの楽しみも考えるとアンプ・CDプレイヤと揃えたいですね。町のオーディオやさん出かけて、実際に音を確認して購入を検討してみようかと思います。やはり憧れは変わらないですね。年齢のせいで右耳が悪くなってきたので非常に残念ですが、体全体で聴ければな」と思います。

書込番号:9876322

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo777cmさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/19 21:33(1年以上前)

あっと、もう一つ。
「ちなみに6万円だせるなら結構いい音手に入りますぜ?」
とても気になりました。
「自分の耳で」 もあるのですが経験が浅く、
すなわち、どんなアンプ・プレイヤーがどんなパフォーマンスを出すのか?
がわからず、おすすめを教えてください。

なお、望む音は、非常に単純で、
普通に自分が持っているCDメディア(購入品)にて、
アコースティック音源を録音時の臨場感に近く、
感じられることです。

書込番号:9878384

ナイスクチコミ!0


lloyさん
クチコミ投稿数:43件

2009/07/25 14:22(1年以上前)

もう見てないかもしれないですが…


KENWOODのR-K1000&DPーK1000ならご期待に添えるかもしれないですね。



価格.comの最安値なら6万は切る価格で買えますし小型なので幅は取らないですよ〜。

書込番号:9905311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MD→HDD転送について

2009/07/08 10:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

録りためているMDをMP3データとしてPCや外付けHDDに記録保存したいので、検討しています。
本機の機能で
「MDを最大約20倍速(*2)でHDDに高速録音
*2 デジタル録音変換なし、LP4モード時。60分の楽曲データが入っているMDで換算」
とあり、”デジタル録音変換なし”とは、MD記録データのATRACデータのままHDDに転送することを意味するのだと思いますが、
たとえば、60分のSPモードでMD録音されたものを、HDDへはMP3(ビットレートは192bps)形式で録音(デジタル変換録音)するとした場合、
何倍速(何分)程度で録音できるものでしょうか?
ひょっとして、ATRAC→MP3のデジタル変換で時間を要し、実質は等速録音程度の時間がかかる なんてことはないでしょうか?
実際にお使いの方からの情報があればうれしいのですが・・・。

書込番号:9821914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/07/14 23:17(1年以上前)

自己レスです。
ソニーに問い合わせましたところ、以下の回答でした。
上記条件にて
”ディスクに入っている曲の情報量で多少前後しますが、約3〜4倍速(20〜15分)で録音されます。”

書込番号:9855721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MacとX-NX10A

2009/07/07 23:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NX10A

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。50歳を過ぎたマック初心者です。いつも皆さんの書き込みを参考にさせて頂いています。
今回はじめて参加させて頂きました。パソコン、オーディオ共に素人ですが宜しくお願いします。

早速ですが、ひとつ質問をさせて下さい。
この度、皆さんの書き込みを参考にX-NX10Aを購入しました。パソコンはiMac(intel)を使用していま
して、X-NX10Aをネットに繋いで曲名などは取得出来るのですが、共有フォルダの設定が出来ません。
取説やONKYOのサイトも見てみましたが、マックについては情報が何もありませんし、自分なりにか
なりの時間をかけて色々と頑張って設定してみたもののうまく行きません。もともとマックは非対応な
のでしょうか?単に設定が間違っているからダメなのでしょうか?

マックでX-NX10Aをお使いの方、もしくは設定方法をご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス
頂けませんでしょうか?尚、アドバイス頂くにあたって、情報の不足があればご指摘下さい。どうか宜
しくお願いします。

書込番号:9820204

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/08 00:05(1年以上前)

マニュアル P33 をよむとネットワークストレージ(PC共有フォルダ)の対応フォーマットは
MP3となっています。

したがってiTunes側の音源ライブラリをAACからMP3形式に再リッピングする必要があります。
再リッピングした音源を共有フォルダとすればNX10A側から認識できる可能性はあります。

書込番号:9820455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 00:22(1年以上前)

スキンミラーさん、早速のアドバイスありがとうございます。

私の説明不足ですね。ごめんなさい。マック内の音楽は取り込めなくて
OKなんです。ONKYOのiPod用のDocを購入しましたので。取り敢えず
はこの方法で聴こうと思っています。

実は、画像を取り込みたかったんです。そこで色々とトライしてみまし
たが、なにぶん初心者なもので共有フォルダの設定自体が出来なかった
んです。Windows PCでの設定方法を見て、アレンジしてみて色々トラ
イしてみましたがダメでした。という訳で質問をさせて頂きました。

書込番号:9820576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/08 00:33(1年以上前)

iMac を購入されたのですから質問チケットは付いてくるはずですよ。
ですので、板で質問されるよりApple社に直接問い合わせたほうが早いです。
※1 日本語で対応してくれます。
※2 「共有フォルダ」の設定方法について問い合わせればオペレータがFAQを教えてくれるか、
    メールで回答してもらえます。
    このとき対Windowsと言えばいいと思います。※3
※3 NX10Aはwindowsホストとしてネットワーク上から見えるようなので。

書込番号:9820647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 00:41(1年以上前)

スキンミラーさん、ご親切にどうもありがとうございます。

そうですね、X-NX10Aではなくマックの取り扱い上の問題ですね。
アドバイスを参考にアップルに問い合わせてみようと思います。
曖昧でわかり難い質問にお答え頂き感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:9820693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング