ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3336

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86

クチコミ投稿数:3件

この状態のまま

この4月から、HM86で、radiko選択すると、Now Loading... 表示のままで、視聴できなくなっていしまいました。
Net Workの、Tuneln Radio は、視聴可能なんで、家のネットワークの問題では、なさそうです。
となると、本機の不具合か、radiko側で4月からなにか変更があったのか?と考えてます。

radikoのサポートにメール相談したら、回答はされたのですが、不具合内容を担当部門にあげるとの回答で具体的アドバイス、回答はありませんでした。

本機の、ファクトリーリセットの実施や、ファームのバージョンUPがあったんんで実施 など、やってみましたが改善されません。

この製品も、もう結構古く、現状サポート打ち切り状態なのかしら? 古いファームもホームページのリンクは、切れていてDLできません。いったいどこに問い合わせしたら良いのかもわかりません。
もっとも視聴できていたとは言え、タイムフリーや、プレミア会員ログインができなかた(私の実力不足か?)んで、まあこの製品でradiko が聞けなくなる事でのダメージは、少ないのですが、お手軽にいつもの局が視聴できていたんで、残念です。

現在、この製品でradiko視聴できる方はいらっしゃるのでしょうか?

又、家の HM86の、radiko不具合の原因について思い当たる方、アドバイスありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25208651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2023/04/04 12:54(1年以上前)

>ゴマ@JAPANさん

オンキョー製品でも起こっているようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918560/SortID=25208264/#tab

radiko側の問題のようですね。

書込番号:25208664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/04/04 13:38(1年以上前)

Minerva2000さん

回答ありがとうございます。
やっぱり radiko側の問題だと解ってスッキリ。悩まないですみました。ありがとうございます。
自身でも、radiko不具合 検索したんですが現状の不具合、ヒットせずで、家だけの問題かと、悩んでました。

まあ、あまり同環境でradiko視聴する方も少ないのでしょうかね?

PCやスマホで接続、Blueto で飛ばせばOK なんですけど、やっぱり単純に本機のみで視聴が楽でお手軽なもんで、radiko様には、改修頂けるように、精々お祈りいたしますわ。

書込番号:25208710

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2023/04/04 20:21(1年以上前)

>ゴマ@JAPANさん

radikoを聞くために、機器のメーカーはradikoにお金を払って、いついつまでと契約していると思います。
メーカーが存続していれば、契約期間が終了する前にまたお金を払って契約更新していたと思います。
それで、ONKYOやPioneerの機器でradikoが聞けていたわけです。
ところが、会社が倒産してお金を払えなくなったので、契約期間終了でradikoが聞けなくなったのではないですか? それが、2023年3月末日だったのでは?
ですから、radikoに聞いても解決しないでしょう。radiko側としては、契約終了。続けるなら金を払ってね、ということでは…。でも、金を払う人はいないので、もう使えないかと…。

以上は推測ですが、たぶんそのようなことかと…。
一応、ティアック(株)でXC-HM86の修理はできるようなので、
https://www.pioneer-audio.jp/repair
この修理申込/お問い合わせフォームから、「4月になってradikoを聞こうとしたのですが、Now Loading...のまま接続できなくなりました。radikoとの契約が切れたのですか?」
とでも、問い合わせてみてください。

書込番号:25209136

ナイスクチコミ!0


chinookさん
クチコミ投稿数:80件

2023/04/04 20:41(1年以上前)

>ゴマ@JAPANさん

昨夜は聞けませんでしたが、今は回復しています。
稀にあるのですが、何なのでしょうね。

書込番号:25209157

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2023/04/04 21:01(1年以上前)

そうですか…。
radiko側に何かトラブルがあったのでしょうか…。
それとも、「radikoが聞けない」という声が上がり、契約切れに気づき、契約更新したのかも…。

書込番号:25209183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/04/05 00:58(1年以上前)

chinookさん
今、確認したら家でも、復帰していました。
私のお祈りが、効果あったのかしら?

今まで、家のnetwork中で、このコンポのみ、radiko Down 時は、たいていコンポの電源コンセント外しからの、再起動で修復してました。今回、これほど長時間、それも家でこのコンポのみNGは、初めてで悩みましたわ。
情報ありがとうございました。

>osmvさん
そうなんですね。radikoって、私からのプレミア料金以外にも、機器メーカからも搾取してるんですね。結構しっかり者だわね。
だったら、タイムフリーも使えるようにしてちょうだいって感じだわ。無料の中華PCプラウザ視聴でもタイムフリーは、OKなんだしね。

radikoサポートにメール問い合わせは、回答を期待してはいませんでしたが、レスポンス良く、3時間程度で返信ありましたが、不具合内容を担当部門にあげるとの回答のみで具体的アドバイスや、現状の不具合発生状況説明はありませんでした。今、回答読み返すと、どんな不具合内容にもマルチに対応した文章なんで、不具合メールには、全てこれ返信しとけや、ってな感じ?勘ぐりすぎかしら?
もしも、
問い合わせの内容を、パイオニアのコンポで私と同様な、視聴不具合の現象は現在発生していますか?とか、問い合わせたらどんな回答してくれたのかしら?
多分、この先、又、同じように、この古いコンポの radiko のみNG現象は、発生する確率は高そうだと思う。その時を楽しみに待ちますわ♪♪

書込番号:25209408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/04/05 20:41(1年以上前)

私も同じ症状でした。箱からアンテナを取り出して聞いてました。四月からなので、何かradiko側の問題だろうと推測したけど、復活してよかったです。サポート体制もよくわからないので心配でした。現在液晶画面に線が入っており、五年補償が切れる前に修理したいのですが、TEACが窓口になったりと、日本の音響機器メーカーの行末も悲しい状況ですね。

書込番号:25210403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR3

クチコミ投稿数:35件

テレビの取説より

EX-AR3の取説より

EX-AR3を用いて、VCDディスクの映像と音声をテレビで視聴したいのですが方法が分かりません。

イメージではEX-AR3のD2端子とテレビ(東芝REGZA 55X9400)のHDMI端子をケーブルで繋いだらできそうに思うのですが。
(テレビはHDMI入力端子しか見つかりません)。

視聴が可能かどうか、お分かりになる方がおられれば教えてください。
2機器を繋ぐのに必要な商品(ケーブル(?))の型番など教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25189658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/21 14:59(1年以上前)

コンポがVCDの再生に対応してるのが大前提だけど

1枚目の写真のやつの“108”って書いてるところに、コンポの後ろにある黄色い端子(コンポジット出力)を繋ぐ

挿し込み口自体はイヤホンジャックと同じ小さい穴なんでそのままでは挿さらず、本体に付属してるはずなのでそれを探して繋ぐ(音はコンポから)

別売りのケーブルもあることはあるけど、古いやつは規格がまちまちでこれを買ったら絶対に使えるかどうかは分からない

https://www.amazon.co.jp/dp/B07VRY9GSC/

↑↑こういうやつ

書込番号:25189667

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/21 15:07(1年以上前)

まずEX-AR3がVCDに対応していないのでは?
DVD以外では音楽と画像ファイルしか再生できないみたいですが・・・

書込番号:25189675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2023/03/21 15:27(1年以上前)

EX-AR3の取説より「再生できるディスク/ファイルについて」

>S_DDSさん
>どうなるさん
書き込みありがとうございます。
取説の画像を追加いたします。
取説により、VCDの再生は可能と思っているのですが。

書込番号:25189700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/21 16:09(1年以上前)

それであれば上に書いたやり方でいけるだろうね

TVにはHDMIかビデオ入力(要変換コネクタ)しかないし、コンポにはビデオ出力かS端子、Dは端子しかない

D端子を変換するコネクタとかもあることはあるけど、確実に使えるかどうかはなんともだし、付属の変換するコネクタを使うってのが確実&お金掛からないやり方だね

コネクタを捨ててしまったとかTVを中古で買ってコネクタは無かったとかならなんともだけど…

書込番号:25189758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2023/03/21 16:36(1年以上前)

>S_DDSさん

コメントありがとうございます。
EX-AR3に付属のビデオケーブルを探しあて、教えていただいたEX-AR3の黄色い端子口(映像出力)に差し込みました。
だけどテレビ側は、おっしゃる通り、画像1枚目108の処のビデオ入力端子にケーブルの差し込み口が合わず、繋げません。
変換ケーブルを購入しないと繋げないようです。
また商品を探し購入して試してみます。
教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:25189789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/21 16:45(1年以上前)

>EX-AR3に付属のビデオケーブルを探しあて、教えていただいたEX-AR3の黄色い端子口(映像出力)に差し込みました。

付属のケーブルっていうのはコンポじゃなくTVに付いてる変換コネクタね(108のところに「付属の変換ケーブルをご使用ください」って書いてる)

上に貼ったような赤白黄の3本の線が1本のイヤホン端子みたいなのになってるやつが付いてるので、それを108に挿して3本のうち黄色とコンポの黄色を繋ぐ、赤白は音なんだけどコンポに音を出す用の赤白の穴が無いので音はコンポから出る感じになる

※コンポにイヤホンジャックがあると思うので、それを赤白に変換するケーブルを買ってきて上記赤白に繋げば理屈上はTVから音が出るようにはなる

書込番号:25189796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2023/03/21 17:00(1年以上前)

テレビ取説より

>どうなるさん
重ねて教えていただき、ありがとうございます。

>付属のケーブルっていうのはコンポじゃなくTVに付いてる変換コネクタね(108のところに「付属の変換ケーブルをご使用ください」って書いてる)

なるほど!、教えていただき確認して分かりました。
今、見当たらないのですが、この変換ケーブルで繋げそうです。探してみます。
どうもありがとうございました。


書込番号:25189819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/21 17:30(1年以上前)

よくよく考えたら説明書を貼ってる(説明書を持ってる)んだから「説明書に載ってる変換するコネクタ」と書いておけばよかったってことか…

ちなみにその108というのは説明書の108ページのことなので、108ページを見ると使い方が載ってて一番上の“ビデオなど”って書いてるのが今回のつなぎ方(説明書では赤白黄を繋いでるけど今回は赤白が無いから黄色だけ)、その下にあるPCと赤白だけ繋いでるやつが音を出すやり方で、コンポのイヤホンジャックから赤白に変換する線を買ってきて最終的にコンポと赤白黄を繋げば映像と音が出るようになるね

書込番号:25189845

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2023/03/29 12:59(1年以上前)

RCAをHDMIに変換してくれるのを探してください。
コンポジットHDMI変換器でもいいです。
音声はピンジャックからRCA端子に変換してHDMI変換器に挿して下さい。
画質は我慢です。

D端子HDMI変換器には音声が入れられないカモだから。

書込番号:25200242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CDレジューム再生

2023/03/12 20:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン]

ひさしぶりにCDを聞いて、レジューム再生ができないことに気づきました。
説明書見てもはっきり書いてないのですが、
この機種ってCDレジューム再生(前回停止したところから再生する)
対応してないんでしたっけ?

書込番号:25178752

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2023/03/13 09:01(1年以上前)

>わりに普通のおじさんさん

取説 24ページにリジューム再生のことが書いてあります。
つまり、音楽CD(CD-DA)はリジューム再生できません。
CD-R/RWに焼いたMP3/WMAはリジューム再生できます。

そもそもCDの時代にはリジューム再生というものはなかったです。
ビデオテープではなく、DVDなどで映画を見るようになって、リジューム機能が出現しました。
CDはたかだか十数曲、1トラックあたり数分の音楽が主で、また音楽を途中まで聞いて、後にその続きを聞きたいか? というと、そういう需要はほとんどないですよね。だから、当時はリジュームそのものの概念がなかったです。
今はUSBメモリに何千曲も入るので、停止→再生で、いちいち1曲目から再生されても困るので、リジューム再生が普通になっています。
ただ、CDに関しては、上記のような理由でリジューム再生に対応していない機種がほとんどです。本機は、MP3/WMAはリジューム再生に対応しているので、まだマシです。

書込番号:25179284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン]のオーナーWOOD CONE EX-S55-T [ブラウン]の満足度5

2023/03/13 12:41(1年以上前)

>osmvさん
お返事ありがとうございます。

そもそもCDプレイヤーってレジューム再生一般的じゃないんでしたっけ?
昔持ってたのはレジューム再生できてた気がするのですが、昔過ぎておぼろげです。

書込番号:25179502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン]のオーナーWOOD CONE EX-S55-T [ブラウン]の満足度5

2023/03/13 22:02(1年以上前)

この機種の前は Bose Acoustic Wave Music System II
を使っていて、少なくともこの機種では resume再生
できていたことがわかりました

書込番号:25180205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック]

クチコミ投稿数:232件

M-CR612を買ったばっかりで,電源を入れて初期設定で,ネットワークでWiFiを選択すると,パスワードの入力が要求されます.パスワードは文字と数字の組み合わせにしてあるのですが...

リモコンで,数字から英文字/記号への切り替えは,いろいろやってみて,カーソルキーの右上のグレーのFUNCTIONキーを押せばよいことがわかったのですが,今度は英数字から数字への切り替えのキーが,どのキーを押しても戻らず,FUNCTIONキーを長押ししても戻らず,困ってしまいました.

ということで,英文字から数字への切り替え方法について,教えて下さい.

なお,ネットワークの方は,結局WiFiは中止して,WPSに切り替えて,WPSでしばらくたって成功した旨のメッセージが出たのですが,最終的に「セットワークの設定に失敗しました」のメッセージが出てきました.それでも,「ファームウエアの更新があります.実行しますか」と出てきたので,ENTERキーをおしたら,ダウンロードが始まって数分以上経って,アップデートは成功したようです.不思議です...

書込番号:25162084

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2023/02/28 22:35(1年以上前)

>yamanooyajiさん

>カーソルキーの右上のグレーのFUNCTIONキー
FUNCTIONキー? OPTIONキーのことですか?

>いろいろやってみて
試行錯誤するものではなく、取説をよく見ましょう。

>リモコンで,数字から英文字/記号への切り替えは,……,今度は英数字から数字への切り替えのキーが,……,困ってしまいました.
OPTIONキーではなく、+10キーです(取説 90ページ)。

書込番号:25163238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2023/03/02 12:20(1年以上前)

osmvさん
ご指摘&ご教示有難うございました.

>試行錯誤するものではなく、取説をよく見ましょう。
この間,1泊2日でちょっと出張してまして,触れませんでしたが,私も昨晩,マニュアルの本編をざっとみようと思って目次から見ていったら,なんと,おっしゃる通り90頁,91頁に入力方法が書いてありました.それと,現在のバージョンにアップした後は?,入力画面の一番下に+10で英数の切り替えとかが表示されてますね.

>FUNCTIONキー? OPTIONキーのことですか?
OPTION/PROGRAMキーでした.

掲示板に書き込んだ時は,夜中に,薄いセットアップマニュアルの記述に従ってセットアップを初めて,ネットワークのWiFiへの接続の段階でパスワードを入れようとして,かなり焦ってしまいました.結局WPSで接続できましたが...
やっぱり,セットアップは,マニュアルが読める落ち着いた時にやらないとダメですね.

ともかくも,ありがとうございました.

書込番号:25164948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

別スピーカーと接続

2023/03/01 19:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250

スレ主 tarouspさん
クチコミ投稿数:2件

ど素人で申し訳ありません。
店舗BGM用での使用予定です。
天井吊りスピーカーと接続したいのですが、ヤマハのスピーカーNS-AW392と接続は可能でしょうか?

書込番号:25164166

ナイスクチコミ!1


返信する
bebezさん
クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:190件

2023/03/01 19:24(1年以上前)

>tarouspさん

こんばんは。

SC-PM250のスピーカ: 6Ω、83dB
NS-AW392: 6Ω、85dB

なので、問題なく使えると思います。
同じボリューム位置なら、付属のスピーカより若干大きな音が出るはずです。

書込番号:25164193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tarouspさん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/01 21:30(1年以上前)

非常に参考になりました
早速購入したいと思います
ありがとうございます

書込番号:25164350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900

購入を検討しています。
スピーカーの位置を高くした方が良いかなと思い質問しました。
タオックか何か良い物ありませんかね…

書込番号:25154260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/22 19:41(1年以上前)

いいと思いますよ。

書込番号:25154270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/02/22 20:13(1年以上前)

>過疎地のメタラーさん こんにちは

床からのスタンドですが、TAOC WST-C60HB 17.140円 ヨドバシ
                 同上 BST-70L 29.155円 アマゾン
                 イオノ           7.399円、  アマゾン
                 STARPLATINUM 6.710円 アマゾン
                 ハヤミ TIMEZ 6.930円 アマゾン
その他多数あります。

書込番号:25154328

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2023/02/28 12:57(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます!

書込番号:25162494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング