ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(20392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3337

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CD→CDに録音できるコンポありますか?

2009/05/16 21:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 Dragon Ashさん
クチコミ投稿数:19件

CD→CDに録音できるコンポありますか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:9553680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/16 21:53(1年以上前)

昔はパイオニア、ケンウッドが発売していましたが、現在ではありません。

書込番号:9553869

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragon Ashさん
クチコミ投稿数:19件

2009/05/16 21:56(1年以上前)

コンポ意外でも存在しませんか?

書込番号:9553891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/16 21:58(1年以上前)

Dragon Ashさん。こんばんは!!

市販CD→CD-Rへコピーということでしたら、著作権の問題で対策がされていますので難しいかと思います。

書込番号:9553908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/16 22:03(1年以上前)

単品コンポであれば、ソニーのRCD-W500Cが4〜5万であります。
著作権に関しては、オーディオ用CD-Rを使えば問題ありません。

書込番号:9553932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/17 10:34(1年以上前)

CD-Rに焼けるコンポが元々あっても?少なかったですからね

書込番号:9556562

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン操作

2009/05/09 18:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > TSX-130

クチコミ投稿数:7件

みなさんはじめまして、こんにちは。
現在、こちらの商品の購入を検討しています。

こちらの商品のリモコンは、iPodの操作をどの程度まで行えるのでしょうか。
メーカーHPや取扱説明書を確認しましたが、どの程度の操作(プレイリストの選択等)ができるか明記さ
れていませんでした。
リモコンの「メニューボタン」「センターボタン」は、iPodのボタンと同様の操作ができるということでしょうか。

TSX-100の取扱説明書(P10)には、「iPod メニューリストから曲やアルバムを選ぶことができます。」と
あるのですが、操作はTSX-100と同様と考えてもいいのでしょうか。

また、再生中のiPodのバックライトですが、iPodの設定に従って消灯するのか、それとも再生中は点灯し
続けるのか、どちらでしょうか。

TSX-130を使用されている方々、ぜひお話し聞かせてください。
よろしくお願い致します。

【参考情報】
・TSX-130 | 商品情報
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/tsx-130/index.html

・TSX-130 | 取扱説明書
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/mini/TSX-130_J-1.pdf

・TSX-100 | 商品情報
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/desktop/tsx-100/index.html

・TSX-130 | 取扱説明書
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/mini/TSX-100_J.pdf

書込番号:9518145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/05/16 21:07(1年以上前)

購入したので解決致しました。
ありがとうございました。

書込番号:9553577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

X-N7FXとX-UN7

2009/05/15 14:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX

スレ主 ryuuuuuさん
クチコミ投稿数:2件

10年近く使っているラジカセが壊れてしまい、
ONKYOの製品で購入を検討しています。

どなたか良いアドバイスをお願いします。
X-N7FXは発売が2008年、X-UN7はDVDが観れるということで
迷っています。

スピーカの違いなどはあるのでしょうか?

書込番号:9546649

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/05/15 23:13(1年以上前)

スピーカーについては価格が価格なのでX-N7FXについているものがドームレスになったくらいでドングリです。

CD主体で聴かれるのであればX-N7FXをお勧めします。
CD/DVD兼用ドライブはメディア認識が遅くてちょっと難です。

DVDが主体で将来的にBDを視聴されるのであればAVアンプを購入されたほうがいいです。
X-UN7をあとあと拡張して5.1chに出来るようになっているようですが、
拡張段階でUWA-9が売っているとは限りません。
またHDオーディオにも対応していないので。

書込番号:9548939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryuuuuuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/16 00:08(1年以上前)

ご丁寧な回答、ありがとうございます。

オーディオ初心者で大変助かりました。

どちらかと言うとCDが主体となるので
X-N7FXをこの週末に購入したいと思います。

書込番号:9549321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選定で悩んでます。

2009/05/05 20:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-CX1

スレ主 xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件

A-1VL/C-1VLの単体コンビで使っていますが、買い替えを考えています。
一体型の利便性や省スペースは捨てがたく、何より電線病治療の為です(笑)

候補は、RCD-CX1とPDX-Z10(パイオニア)です。

スピーカーは、Aurum Cantus Leisure 2 Siと言うマイナー?な物です。
(13cmウーファー+リボンツイーター+フロントバスレフ)

愛聴盤を持ってヨドバシで視聴しても、どちらも甲乙つけがたく。
ネットワーク対応で機能性のZ10か、省スペースのCX1か…と言う勝負です。

・ジャズ(Diana KrallやMelody Gardot等の女性ボーカルや、Speedometer等のファンク)
・クラシック(BrahmsやBeethovenあたりの交響曲)
・ロックンロール(最近、Elvis Presleyにはまってます)
・R&B(MotownからLeona Lewisまで、比較的年代問わず)

あたりをよく聞きます。

女性ボーカルの色艶が出るような感じだと嬉しいです。
ボーカルの艶はパイオニアが上かな?とも思いましたが、
駄耳な上に視聴環境がうるさくイマイチ確信は持てていません。
レンジの広さや解像度とか言うものより、音楽的な楽しさを求めてます。
低音主義者ではないので、低音控えめで中高音が綺麗に出ればいいです。

スピーカーを持って行く訳にもいかないし、Aurum Cantusなんて店頭にはまずありませんし…

勝手な想像で結構ですから、どちらが合うかご判断頂けないでしょうか。

書込番号:9496812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 RCD-CX1のオーナーRCD-CX1の満足度5 uttiギャラリー 

2009/05/06 23:57(1年以上前)

僕もそんなに良い耳を持っている訳ではないので良いアドバイスが出来るかはわかりませんが、RCD-CX1をFOSTEX GX100につないでいます。

PDX-Z10はまだ試聴したことがないので詳細はわかりませんが、パイオニアのアンプの完成度は結構高いと思いますので後悔するようなことはないとは思いますが、オンキョーのアンプを持っておられたんであれば両方とも柔らかな感じで物足りなさを感じられるのではないかと思います。

RCD-CXシリーズはDENONのフラッグシップ機DCD-SX・PMA-SXの試金石としてリリースされたのでかなり力の入ったモデルだと思います。
中低音はこれまでのDENONのアンプよりも低音の量感は少ないですが、締まった感じの低音はなかなか心地よいものがありますし、中高音は角のとれた柔らかい音色で長時間聴いていても聞き疲れすることはないことと思います。

個人的にはRCD-CX1をオススメしますが、両機ともかなり質の高い良い音楽を聴かせてくれると思いますよ。

書込番号:9504701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件

2009/05/15 09:41(1年以上前)

どちらも捨てがたいので、よく視聴してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9545837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どっちがイイかなぁ〜(´-ω-`)

2009/05/12 22:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7FX

クチコミ投稿数:53件

初めて質問します(。・ω・。)ゞ
購入を考えてるんデスが((+_+))このN7FXにしよぉ〜かと思ってるんデスが( ̄~ ̄;)スピーカーの木目がちょいとオヤジっぽくて迷ってマス(・д・ = ・д・)

ほんでビクターのUX‐GM77もイイかなトカ…思うんデスが( ̄m ̄*)V
☆ホワイトの色がイイ☆ケータイの転送機能トカ…もイイかな

普段は学校(高校生デス)の友達に借りたCDトカ…MDをダビングしたり…それを貸してあげたりトカ…の使い方デス

パソコンはアリ(^-^)v

こないだヤマダ電機に見に行ったんデスがお店のお兄さんもオンキョーはスピーカーもしっかりしてるしってオンキョーをオススメられました( ´艸`)

値段はVictorの方が4000円くらい高かったデスがそれはだいじょぉ〜ぶデス(=´ー`)ノ

どっちがイイか迷ってマス(´-ω-`)

長所*短所などどんな細かいコトでもイイのでいろ×Aアドバイスをお願いします(人´ω`)

たくさんのみなさんからのご意見お待ちしてマスのでよろしくデス<(_ _*)>

書込番号:9534362

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/05/12 22:39(1年以上前)

>友達に借りたCDトカ…MDをダビングしたり…それを貸してあげたりトカ…の使い方デス

カジュアルコピーですが、友人間はグレーゾーンですので書き込まれないほうが良いでしょう。

コンポの優劣については他の詳しーーーい人の書き込みをお待ちください。

書込番号:9534409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/12 22:46(1年以上前)

あっ(・o・)そっかぁ〜┌(;・_・)┘

気を付けます(。・ω・。)ゞ

書込番号:9534480

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/05/13 13:31(1年以上前)

>木目がちょいとオヤジっぽくて

そうですかぁ。シックで良いと思いますけど、それは私がオヤジだからかな。
それは兎も角、家族の受けは良いと思いますけど。年配だからね。
どうしても木目が嫌なら、買った後で自分で塗装し直す手もあります。
スピーカーをマスキングして、スプレー塗料で2・3回重ね塗りすれば結構綺麗に仕上がるかと思います。

自分で塗れば、赤だろうと黒だろうと黄色だろうとお好み次第。

尚、音に関してはオンキヨーの方がスピーカーのユニットも大きいし重量もあるので、オンキヨーの方が良い音しそうですね。

ラジカセでも高級品になれば大きく重くなるように、オーディオ製品は基本的に大きくて重い方が音が良い傾向があります。

書込番号:9536882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2009/05/13 22:57(1年以上前)

そいやよぉ〜考えたら(゜-゜)(。_。)スピーカーのヨコの部分はあんま見えへんかも( ´艸`)

新品にスプレーはちょっと失敗トカ…したらヤやから(゜Д゜;)
100均のシートトカ…でもイイかもv(°∇^*)⌒☆

やっぱ音質はオンキョーはイイんデスね(’∀’●)

教えてくれてありがとデス(*´∀`)♪

あと★木目好きでもおっちゃんやナイと思いマスよ(^w^)

ご心配なく(*^ー^)/C□~~

書込番号:9539295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBに録音について

2009/05/12 04:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MX33MD

クチコミ投稿数:2件

USBを取りつけ直接それに曲を入れたいと思ってます。

それは可能ですか?

それともPCを経由などしてからでないと不可能ですか?

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:9531041

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/12 06:34(1年以上前)

当機のUSB端子はPC接続での再生用で録音には対応しません。

書込番号:9531162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 06:54(1年以上前)

そうですか。
少し残念な気がしますね。

返信ありがとうございます。

書込番号:9531204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング