その他オーディオ機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他オーディオ機器 のクチコミ掲示板

(60469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

自宅では、ラジオの入りが相当悪くアンテナを振り回してももう聞けないと 半ば諦めていました。
しかし先日父親が、Transcend社製の Digital Music Player(品番:TS8GMP320)を購入しました。父は仕事で一日中持ち歩いているので、自分のものを購入しようと思っています。

@上記のようなUSBみたいに持ち運べて
AAM FM NHKラジオ講座が聴けて(特にオールナイトニッポンがききたいんです)
Bインターネットで無料配信されている番組(ポッドキャストっていうんですかね?)

三つのわがままを満たすような、機種はありますか?
店頭やネット等自分で情報は集めていますが、皆様のご意見いただきたく、
こちらに質問いたしました。


書込番号:9310139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/27 12:22(1年以上前)

カテゴリはICレコーダーになりますが、サンヨーからAM/FMチューナー搭載機がありますよ、トークマスターもあります。
ですが電波状況が悪い場所では良好な受信は難しいです。

ネットの番組はPCがあれば取り込めるんですけどね。

書込番号:9310178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/27 12:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。

私の求めている機械の類は ICレコーダーというのですね!初めて知りました、お恥ずかしいです。
口耳の学さんが仰っている、サンヨーAM/FMチューナー搭載機というのは ICR-RS110MF ICR-RB78Mでしょうか。私のわがままを満たしている!(^^)!オドロキです。この商品の口コミ等、探してみます。

>ネットの番組はPCがあれば取り込めるんですけどね。

その取り込み方は、どのようにやるのですか?

書込番号:9310269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/27 19:11(1年以上前)

PCで再生できる番組なら大概は録音できますよ、私は仮面舞踏会を使ってネットラジオを録音してMP3プレーヤー等で聞いています。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html

WAVEファイルのMP3変換にも対応するので結構重宝しています。

書込番号:9311490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/30 18:53(1年以上前)


WAVEファイルのMP3変換にも対応しているのですね、便利そうです!
ICレコーダーを購入したら、是非とも使ってみたいです。ありがとうございました!

書込番号:9325988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:9件

オーディオケーブルの分配についての質問なのですが、

最近、ロジクールZ4の2.1CHのスピーカーを購入しました。
そのスピーカーには、PCとXBOX360のステレオミニジャックを変換ケーブルに繋げ、スピーカーに出力しましたら、分配した時と分配しないときで音量が変わるのですが(分配すると音量が小さくなります)どうやったら、音量を元のまま出力できるのでしょうか?

こんな感じで繋げています。

PC=XBOX(赤・白→ステレオミニジャックに変換)
  ↓
変換ケーブル
  ↓
スピーカー

分かりにくくて申し訳ありません…

どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか…

書込番号:9295414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/24 07:40(1年以上前)

分配して入力せずに、オーディオセレクターもしくはAVセレクターの音声部分だけつかって切り替えて入力してみてください。

もし同時に音を出したい場合は上記ではなく、PCのLINE-INにXbox360の音声を入れましょう。

書込番号:9295540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 PinkyGirlsさん
クチコミ投稿数:20件

ネットで色々探しましたがなかなか見つかりませんでした(又は無い)
そもそもデジタルからアナログに簡単に変換というのは無理なのでしょうか…。

コンバータなどを咬ませて出来たとしても予算的に高いと思うので厳しいです;;
変換ピンなど簡単な方法がありましたら教えて下さい><

宜しくお願い致します。

書込番号:9252789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/16 06:36(1年以上前)

存在しないでしょう。

書込番号:9253359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産してません。

2009/03/01 22:31(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:175件

パナソニックのD-snapを買い足そうと、本日家電屋にいったところ、

「現在生産してないようです。」って。

 D-dockまで買ってSDカード方式を選んだのに。 なんという事でしょう。

 どこかで在庫を持っていて、販売しているお店は無いでしょうか?

書込番号:9177190

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/03/01 22:51(1年以上前)

1・2・さんへ
 調べてみたらあるようです
下記リンクをどうぞ




http://www.nisshinpal.jp/shopbrand/115/X/

書込番号:9177341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 CDの保存可能メディアは?

2009/03/01 04:19(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 らぱぽさん
クチコミ投稿数:23件

パソコンを使ってCDをバックアップしようと思うんですが、HDDなどに保存したCDのデータをブルーレイディスクに書き込むことは可能なのでしょうか?

また、ブルーレイディスクに書き込んだ音楽をブルーレイディスクが再生可能なパソコンで再生できますか?

書込番号:9172894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 05:17(1年以上前)

>パソコンを使ってCDをバックアップしようと思うんですが、HDDなどに保存したCDのデータをブルーレイディスクに書き込むことは可能なのでしょうか?

ブルーレイディスクの書き込みに対応したドライブとライティングソフトがあれば可能です。

>また、ブルーレイディスクに書き込んだ音楽をブルーレイディスクが再生可能なパソコンで再生できますか?

どのような形式で書き込むのかわかりませんが、音声ファイルならそのファイルの形式に対応したメディアプレイヤーがあればできます。
ISOイメージファイルならISOを直接読めるプレイヤーか、仮想ドライブソフトが必要です。

ただ、わざわざディスクから再生しなくてもハードディスクから直接再生すればいいのでは?
光学メディアはバックアップか持ち出し用だと思っているので。
それもハードディスクや各種フラッシュメモリが安くなった今では微妙ですが。

書込番号:9172940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMIケーブル

2009/02/14 15:14(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 I LOVEさん
クチコミ投稿数:36件

掲示板違いだったらすみません。
最近の発売されているHDMIケーブル(AV機器に付属されているのも含む)はVer.1.3aに対応しているものばかりなのでしょうか?
回答よろしくお願いします

書込番号:9092747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/02/14 16:41(1年以上前)

そうとは限りません。パッケージの表示を確認するか、発売元に問い合わせないと分かりま
せん。さらにここが難しいのですが、Ver.1.3aが発表される前の製品でもVer.1.3a相当の性
能を既に持っていたケーブルもあります。
・・・既に所有しているHDMIケーブルでしたら「使ってみる」という方法ですね。

書込番号:9093110

ナイスクチコミ!0


スレ主 I LOVEさん
クチコミ投稿数:36件

2009/02/14 16:54(1年以上前)

今朝届いたホームシアターに付属していたHDMIにHigh Speed HDMIとは書いてあります。Ver.1.3aと関係はありますか?

書込番号:9093167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/14 17:34(1年以上前)

High SpeedタイプのHDMIバージョンは、少なくとも1.3に対応していると思います。1.3aの違いはHDMI CEC(機器間制御:ビエラリンクとかファミリンク等の事)に対して追加仕様が加えられています。(具体的内容まで知りませんが)
その機能を使っていない、もしくは利用しても特に問題がなければ気にする必要はないでしょう。

書込番号:9093403

ナイスクチコミ!0


スレ主 I LOVEさん
クチコミ投稿数:36件

2009/02/14 17:41(1年以上前)

130theaterさん、リアプロさん、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:9093457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング