その他オーディオ機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他オーディオ機器 のクチコミ掲示板

(60469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ST−7を使って

2017/12/04 13:46(1年以上前)


その他オーディオ機器 > オルトフォン > ST-7

スレ主 ダンモ9さん
クチコミ投稿数:1件

SPUを手に入れて昇圧コンデンサーを探したが、中古で良いのが直ぐに見つからなくて、仕方なくこの商品を購入し
使ってみたところ、音は出るのだが、アースがどうしても取れなくて、フォノ入力をせずに音に耳を澄まして聴くと
雑音の中から中国語の声が聞こえてくる、なんとラジオに成っている。
直ぐに返品しました。これが今のオルトフォンなんですね。
こののち時間をかけてortofon MC トランス T20MK II を手に入れて聴くとなんと至高の音質。
もうなにも言う事ありません。

書込番号:21405779

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

腹を括りました。

2017/05/09 11:02(1年以上前)


その他オーディオ機器 > Accuphase > DG-58

長年(30年以上)アキュフェーズファン。
DGは、28からすべての製品とお付き合い。現行の58使用中。

DC-950導入したら、HS-LINK2(HS-LINKバージョンアップ版)での接続が不可能に(DG-58はHS-LINK2未対応)。
元々DGはデジタル機器で、元々は必ずDCとのセット(アキュフェーズは、実はコンポシステム。セパレートで他社との相性は悪いと思っている)のシステムと認識して使用。
DG抜きのDP-950とDC-950の音は悲惨。HS-LINK2では、たまげる位凄い性能の音と解るが、長く効いていられない、頭が痛くなる状況。

宙に浮いていたDG-58。悲しかったです。

プリ(録音入出力端子)にDG-58を繋いで聞いても、ピンとこない冴えない音。
DP-950の設定を、従来のHS-LINK(2から変更可能)出力に。DG-58のHS入力端子に接続、DG-58のHS出力端子からDC-950のHS入力端子に接続して使ってましたが、何となく気持ちは寂しい(新幹線の最高速度を時速100Kmに押さえて使っているような状況で)。
幾らDG-58の高性能といえども、まさかプリとパワーの間に入れたら音が悪くなるとの先入観(わざわざA/D→D/A跨ぎ、それもDC-950より性能が落ちるD/Aコンバートで)を捨て、腹を括ってチャレンジ。
 
結論は、意外でした。奇麗に満足な音が出ました。今は、DG-58はプリの一部と考え割り切れて使ってます。
それでも、欲張りで、早くDG-150が出ないかと楽しみに待ってます。
因にアキュフェーズさんは、新しいDGの発売は止めないとの事です。

書込番号:20878903

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/14 09:23(1年以上前)

スレ主様

興味深い投稿をありがとうございます。
DP-950+DC-950の素の音よりも、DG-58をアナログ接続で入れた方が音がよいとのこと、興味津々です。
HS Link (ver.2ではない)でDG-58をDP-950とDC-950の間にデジタルで入れるよりも、アナログ接続の方が良い結果が得られたのですね!
HS Link ver.2の威力が絶大で、かつDG-58のAD, DA変換が非常に優秀ということですね。
プリアンプで上流の情報を統率してからDG-58に繋ぐのが、本来の使用法としての推奨とアキュフェーズの方に聞いたことがあります。
長文失礼致しました。

書込番号:21115747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/01 16:46(1年以上前)

もう、誰も見ていないとは思いますが・・・
DG-58は本来プリアンプとパワーアンプの間にかませるものですよ。



書込番号:21641014

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング