その他オーディオ機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他オーディオ機器 のクチコミ掲示板

(60472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全586スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初のD級アンプ

2020/12/28 22:33(1年以上前)


その他オーディオ機器 > TEAC > AP-505-B [ブラック]

スレ主 AZU -AZUさん
クチコミ投稿数:31件

重量級アンプがもう重くて面倒なので、
小型アンプを探しており購入しました。
初のD級アンプです。

一番初め聴いた時は、サ行がきつく「ああ・・やっちゃたかな( ´∀` )」と思いましたが、
FWバージョンアップとかもろもろしていたら改善されました(笑)

お値段を考えると素晴らしいアンプですね。

良いところは軽快・見晴らしのいいサウンドで、
悪いところはドライなサウンドかな・・。


SP: B&W Sig805
パワー: TEAC AP-505(FW:Ver1.03)
プリ: MARK LEVINSON No320S

書込番号:23875589

ナイスクチコミ!6


返信する
naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/29 10:41(1年以上前)

製品登録はしているのですがファームウェアリリースの通知メールなり何なりが一切来ないのですが、
(NT-505のファームが1月に出ていたことも今さっき知った)
AZU -AZUさんは新ファームウェアの情報をどのようにして知りましたか?

書込番号:23876374

ナイスクチコミ!1


スレ主 AZU -AZUさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/29 11:13(1年以上前)

自分はWebサイト覗いて知りました・・・

最後に電源ケーブル抜かないと起動できないことに気づかずに壊したかと冷や汗を書きました。
(マニュアル熟読しておくべきでした・・・)

書込番号:23876448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/29 11:31(1年以上前)

>AZU -AZUさん
自ら見に行かないとわからないのは不便ですよね。

私もマニュアルを見ながらやったものの
「入力切り換えスイッチ(INPUTSELECTOR)を、素早く3回切り換える」
の3回の意味を取り違えて、何回もやり直してしまいました。
なかなかにめんどくさいです。

書込番号:23876493

ナイスクチコミ!0


naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/29 12:42(1年以上前)

それから書き忘れましたが、この書き込みを見なかったら一生ファームウェアに気がつかなかったと思うので、感謝いたします。

書込番号:23876652

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZU -AZUさん
クチコミ投稿数:31件

2020/12/29 13:03(1年以上前)

無事FWアップデートできてよかったです。
無駄な機能がなく質実剛健な作りですが、
操作性が無理矢理感がありますね。

USBで繋ぐんだからパソコン側でVer表示すればいいと思うのですが・・・
自分でアップデートできるだけありがたい話ではありますが笑

AK4497いいですね、自分はまだAK 4495・・・
AK4499が欲しい・・・

書込番号:23876711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

Audiophile Network Switches (Principal Room)

2020/06/01 16:01(1年以上前)


その他オーディオ機器

Melco S100_Front

Melco S100_Rear

Melco S100_Internal

オーディオファイルのためのスイッチングハブ(Melco S100 など)に関するスレッドをここに立ち上げます。
本格的な投稿開始は7月上旬を予定しております。
参考文献:
https://www.hificritic.com/blog/listening-to-audio-network-cables-and-switches
https://community.naimaudio.com/t/audiophile-switches/8776
https://community.naimaudio.com/t/english-electric-8switch/8345

なお、同内容を Computer > Switching Hub
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0074/#23440648
でも立ち上げはしましたがあちらの方は別室となります。

書込番号:23440675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:253件

2020/06/01 16:15(1年以上前)

参考文献の追加:
https://community.naimaudio.com/t/ethernet-switch-and-cables-mania/4385

書込番号:23440697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2020/06/02 13:58(1年以上前)

English Electric 8Switch

English Electric 8Switch

Russ Andrews Network Switch

Russ Andrews Network Switch

audiophile network switches の追加例です。

English Electric 8Switch (made by Chord Company):
https://englishelectric.uk/
https://community.naimaudio.com/t/english-electric-8switch/8345

Russ Andrews Network Switch:
https://www.russandrews.com/russ-andrews-network-switch/

書込番号:23442820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/07 07:02(1年以上前)

English Electric 8Switch (made by Chord Company) に関する評論記事です:
https://www.the-ear.net/review-hardware/english-electric-8switch-network-switch

書込番号:23452515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/09 04:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:253件

2020/06/09 04:38(1年以上前)

English Electric 8Switch (made by Chord Company),
Russ Andrews Network Switch,
Melco S100 Network Switch
の評論記事(英国HIFICRITIC Magazine April-June 2020 issue) に関しましては
その雑誌が今月中旬頃に私の手元に届き次第、その内容についてここで言及致します。

書込番号:23457009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/10 07:40(1年以上前)

HIFICRITIC April-June 2020 issue における English Electric 8Switch (made by Chord Company) の評論記事です。
評価は HIFICRITIC BEST BUY です。
https://chord.co.uk/wp-content/uploads/2020/06/HFC_Issue-58_English-Electric_reprint.pdf

書込番号:23459108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/10 07:50(1年以上前)

HIFICRITIC April-June 2020 issue における Melco S100 Network Switch の評論記事は後日 Melco website から閲覧可能になることでしょう。
https://www.melco-audio-masters.com/reviews1.html

書込番号:23459120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/10 07:55(1年以上前)

HIFICRITIC April-June 2020 issue における Russ Andrews Network Switch の評論記事は後日 Russ Andrews website から閲覧可能になることでしょう。
https://www.russandrews.com/blogs/

書込番号:23459132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/11 22:13(1年以上前)

多くのオーディオファイルたちの間で評価の高い network switches に次のようなものがあります。

Cisco Systems Catalyst WS-C2960C-TC-L (10/100 Fast Ethernet)
Cisco Systems Catalyst WS-C2960CG-TC-L (10/100/1000 Gigabit Ethernet)

いずれも一万円以下で状態の良い中古品が eBay などから容易に入手出来ます。
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=cisco+2960&_sacat=0&_sop=15

参考文献:
https://www.cisco.com/c/en/us/products/collateral/switches/catalyst-2960-c-series-switches/data_sheet_c78-639705.html
http://www.fiber-optic-tutorial.com/explanation-of-the-model-of-cisco-switches.html
https://community.naimaudio.com/t/is-there-a-particular-cisco-2960-that-people-are-using/3376
https://community.naimaudio.com/search?q=cisco%202960%20category%3A7

書込番号:23462709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/15 21:06(1年以上前)

本日、私の手元に HIFICRITIC April-June issue が届きました。

それによりますと、

Russ Andrews RANS-1: HIFICRITIC RECOMMENDED
English Electric 8Switch: HIFICRITIC BEST BUY
Melco S100: HIFICRITIC RECOMMENDED

なお、比較試聴に用いられた reference network switch は Cisco 2960 でした。

本日はここまで。

追伸: 私は「現時点では」 Cisco 2960 中古品(初期設定完了済)を購入することにします。

書込番号:23471548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/15 22:33(1年以上前)

訂正:
(正) 私は「現時点では」 Cisco 2960 NOS (New Old Stock, 新古品) を購入する予定でいます。
(誤) 私は「現時点では」 Cisco 2960 中古品(初期設定完了済)を購入することにします。

書込番号:23471772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/16 10:20(1年以上前)

audiophile network switches の種類は現時点では非常に少ないです。しかもどれも安価ではありませんのでしばらくは静観でしょうか。
既存の network systems の改善を模索するのであれば、Blue Jeans Cable Cat 6A の購入を最優先にすべきであるというのが私の見解です。
なお、Cisco 2960 中古品はヤフオクでも数多く見られますので慌てることも無さそうです。

書込番号:23472494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/17 00:33(1年以上前)

Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-S

>Russ Andrews RANS-1: HIFICRITIC RECOMMENDED
English Electric 8Switch: HIFICRITIC BEST BUY
Melco S100: HIFICRITIC RECOMMENDED

なお、比較試聴に用いられた reference network switch は Cisco 2960 でした。


補足説明:その Cisco 2960 の正式名称は
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-S
です(添付画像のもの)。
これは生産完了品ですが、その中古品は容易に廉価で入手可能です。(→ ヤフオク あるいは eBay)
https://www.hificritic.com/uploads/2/8/8/0/28808909/excerpt-201806-4-feature-audio_networking_cisco_2961.pdf
https://www.cisco.com/c/en/us/support/switches/catalyst-2960-8tc-s-compact-switch/model.html

書込番号:23473946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2020/06/23 14:34(1年以上前)

少なくとも現時点では、Network Switches に関しましては一段落致しましたので、このスレッドは本日限りで終了します。

FIN

書込番号:23487365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/06/28 16:25(1年以上前)

NaimAudioPartisan (formerly Naim ND555 enthusiasts) です。こんにちは。
私の現有の Network Switches/Ethernet Cable です。

Network Switches:
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-S
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-L
*English Electric 8Switch
(* 購入検討品)

Ethernet Cables:
Blue Jeans Cable CAT 6A
Designacable Belden 1303E CATSNAKE CAT 6A

書込番号:23499096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/06/28 17:34(1年以上前)

EtherREGEN front

EtherREGEN rear

EtherREGEN internal

How to use EtherREGEN

Uptone Audio EtherREGEN (Ether Regenerator) USD640.00 の効果につきまして喧々諤々なる議論が起こっていますが実際のところ果たして如何なものなのでしょうか?
https://uptoneaudio.com/products/etherregen

私の拙い考えでは、Power Regenerators など 'regenerator' という名の付くものには以前からかなりの不信感を持ってはいますので、これをおいそれと購入して実際に試す気持ちは現時点ではなりませんが。

書込番号:23499264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/03 14:48(1年以上前)

Audiophile Network (Ethernet) Switches の一覧表は、
https://www.stereo.net.au/forums/topic/298457-ethernet-switches-for-audio-part-a-list-of-switches-related-info-experience
(注)stereo.net.au に登録すれば全ページ閲覧が可能になります。

特に、Silent Angel (Thunder Data) Bonn N8 に関しましては、
http://www.thunder-data.com/
https://community.naimaudio.com/t/switch-silent-angel-bonn-n8-audiophile-switch/5290
また、日本国内での導入例としましては、Candles in a Church (cre027t.jp) というブログにその記述があります。
さらに、それの日本国内での販売に関しましては、
https://www.oliospec.com/shopdetail/000000008511/

書込番号:23509065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/04 20:14(1年以上前)

Bonn N8

SOtM

SOtM 付属の AC adapter

English Electric 8Switch

audiophiles 向けの switches で Bonn N8, SOtM は日本国内にも輸入されていますね。
外見上はそれらは余り「これがオーディオ用です」というアピール感は殆ど無さそうに見えますが、
それはそれらの設計者の意識の問題なのでしょうか。

書込番号:23512041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2020/07/05 14:54(1年以上前)

容易に分かることですが、Thunder Data 製品はUKには輸入されていません。
http://www.thunder-data.com/clients

というのは、UKには English Electric (Chord Company) があるからです。
English Electric 8Switch は Thunder Data Bonn N8 の改造品の一つに相当します。
https://chord.co.uk/product/english-electric-8switch/

"The 8switch by English Electric (a Chord Company brand), is an 8 port GbE Ethernet switch modified and upgraded to our specific requirements for high-performance music streaming networks."

ちなみに、Thunder Data Bonn N8 の価格が\30,000程度であるのに対して、English Electric 8Switch のそれは約\50,000 (exc.VAT)です。

書込番号:23513838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/06 08:29(1年以上前)

NuPrime Omnia SW-8

NuPrime Omnia SW-8 (EUR 499) も Bonn N8 の改造品の一つになります。
https://nuprimeaudio.com/product/omnia-sw-8/?v=b0c4bc877c29

"NuPrime licenses Omnia SW-8 from Thunder Data Co. Ltd., maker of Bonn N8. Omnia SW-8 differs from Bonn N8 with an upgraded low noise power supply and aluminum chassis."

なお、Omnia SW-8, English Electric 8Switch 付属の SMPS AC adapters はいずれも定評のある MeanWell 社製(台湾)の医療用 (medical-grade) のものです。

書込番号:23515299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/06 08:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:56件

2020/07/18 14:48(1年以上前)

Network Switches/Ethernet Cables updates (July 17, 2020):

Network Switches:
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-S
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-L
English Electric 8Switch

Ethernet Cables:
Blue Jeans Cable CAT 6A
Designacable Belden 1303E CATSNAKE CAT 6A (floating)
*Designacable Belden 1305A CATSNAKE CAT 5E UTP
(*購入検討中)
https://www.designacable.com/catalog/product/view/id/4958/s/premium-belden-catsnake-cable-cat5e-rj45-ethernet-network-cable-lan-patch-lead/

書込番号:23542144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/07/20 12:15(1年以上前)

Network Switches/Ethernet Cables updates (July 20, 2020):

Network Switches:
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-S
Cisco Systems Catalyst WS-C2960-8TC-L
English Electric 8Switch

Ethernet Cables:
Blue Jeans Cable CAT 6A
Designacable Belden 1303E CATSNAKE CAT 6A (floating)
Designacable Belden 1305A CATSNAKE CAT 5E UTP

書込番号:23546097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2020/07/26 11:33(1年以上前)

「終了宣言」
hificritic enthusiast (formerly NaimAudioPartisan) です。
この掲示板では進展が全く見込めませんのでこのスレッドは本日を以って終了とします。

書込番号:23559211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2837件Goodアンサー獲得:102件

2020/12/05 15:11(1年以上前)

Network Switches/Ethernet Cables update (Dec 5, 2020):

Network Switches:
English Electric 8Switch

Ethernet Cables:
Blue Jeans Cable CAT 6A

書込番号:23830703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2837件Goodアンサー獲得:102件

2020/12/05 21:23(1年以上前)

Melco S100 reviews:
https://www.melco-audio-masters.com/reviews1.html

書込番号:23831504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Audio Renaissance Online 11月14日(土)・15日(日)

2020/11/16 07:13(1年以上前)


その他オーディオ機器

https://kotonohanoana.com/archives/26110
特に、聴きどころは
11/15(日) 19:20-19:50 SFZ Part 2
USB vs. ZERO LINK

書込番号:23790772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2837件

2020/11/16 11:44(1年以上前)

空気録音もかなりあります。幸いなことに音源は共通です。

書込番号:23791162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2837件

2020/11/16 13:45(1年以上前)

直接アクセスするなら以下からどうぞ。
https://www.youtube.com/channel/UCBouIlERa_TpIRzycn1Wh6A?view_as=public

書込番号:23791368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2837件

2020/11/16 14:00(1年以上前)

それにしても出演者のみなさんのプレゼンは余り感心できませんね。はっきり言えば人を惹きつけ難いですね。
理系大学生の卒業論文発表会でも学生さんたちはもっと上手にプレゼンしていますよ。
ジャパネットの田元社長のようにプレゼンしないとね。

書込番号:23791386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2837件

2020/11/17 07:30(1年以上前)

私的に参考となったのは、まともなリスニングルームを持っている以下の2つの会社のプレゼンのみでした。
11月14日(土)
10:00〜10:30 株式会社スフォルツァート (sfz) Part 1
11月15日(日)
19:20〜19:50 株式会社スフォルツァート (sfz) Part 2
17:10〜17:40 株式会社アコースティックラボ

書込番号:23792714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

またまたアップデート

2019/04/25 04:41(1年以上前)


その他オーディオ機器 > マランツ > AV8805

スレ主 MX-1さん
クチコミ投稿数:243件

ファームウェアの改善内容

■ 2018/04/24
【バージョン:7300-0153-9141-5005】
(1)カスタムインストーラー向け仕様の品質改善を行いました。

■ 2019/04/17
【バージョン:7300-0153-9131-5005】
(1)eARC対応TVに接続した際のAuto Lip Syncに関する不具合を修正しました。
(2)Hide Input に関する不具合を修正しました。
(3)特定のSpeaker 設定をした場合、間違ってSubwooferが出力される不具合を修正しました。
(4)Amazon Music 操作画面の不具合を修正しました。
(5)HEOS Appに入力ソースアイコンを表示ができるようになりました。

書込番号:22624078

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MX-1さん
クチコミ投稿数:243件

2020/11/13 04:18(1年以上前)

ファームウェアの改善内容

■ 2020/11/11

【バージョン:7000-6183-3161-3085】

(1)DTS:X Proに対応しました。
(2)MPEG4 AACに対応しました。
(3)Dolby Height Virtualizerに対応しました。
(4)Amazon Music HDの特定コンテンツを再生すると再生が停止する不具合を修正しました。
(5)Multi-Ch PCM信号を受信しサラウンド処理を行った場合、SBおよびHeightチャンネルが出力されない不具合を修正しました。

書込番号:23784535

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

今や貴重な単体チューナーですな!

2020/08/30 06:00(1年以上前)


その他オーディオ機器 > ヤマハ > T-S501

クチコミ投稿数:817件

そもそもチューナー自体が、AVアンプに内蔵される様になって
ますます需要が、無くなってる単体のチューナー!
昔は、必ずアンプとセットで買っていたものなんだけど?
レコードプレイヤーは、それなりに復活して来たけど
コッチは、無理かな?
CDプレイヤーだってPCに取り込んでランダムに鳴らしていたら
1枚1枚かけ直すって・・・
復活と言うより基盤に合わせたミニミニサイズで出して来たら
また、違った世界が、有るのかも?
無いか・・・

書込番号:23630516

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/30 06:14(1年以上前)

アレクサ!

ラジコで単体チューナーやっつけて!

書込番号:23630528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/08/30 06:19(1年以上前)

>mksntrohyktさん

『レコードプレイヤーは、それなりに復活して来たけどコッチは、無理かな?』

音質的にはチューナーの方が良いのかな。
でも「radiko」は、安定受信(受信と言うのか?)かつ外部ノイズ(車とか家電)を受けないですからねえ〜。

余程電波環境の良い場所+アンテナ の方以外はチューナーに手が出し難いですね。
エアチェツク出来る録音機も少ないです。 

書込番号:23630532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2020/08/30 06:40(1年以上前)

>古いもの大好きさん

都内で東京タワーまで15km圏内!
短い車用のアンテナを西側の窓に置けば、
スッキリ、クリヤーに受信出来てノイズもありません!
これじゃ無くて古いデノンの単体チューナーですが・・・
改めて単体チューナーの良さを感じたので
最新の事情を調べてみたら此処に辿り着きました!
寂しい限りですが、需要が、無ければ、仕方ありませんよね!

書込番号:23630546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/30 06:58(1年以上前)

>余程電波環境の良い場所+アンテナ の方以外はチューナーに手が出し難いですね。

そこが最大のネックです。

また、室内アンテナで間に合う人は未だしも下手に外部アンテナ設置すると落雷の危険も伴います。

※経験談より

>エアチェツク出来る録音機も少ないです。

オーディオ聴取対応の音作りをしているのはNHK-FMのみで、民放はスマホ用の音作りをしてますね。

書込番号:23630558

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/30 07:14(1年以上前)

音質はFMの方が上が現状だとしても。。
向上自体は可能ですからね。

書込番号:23630571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/08/30 07:17(1年以上前)

TX-7800U

>mksntrohyktさん

『これじゃ無くて古いデノンの単体チューナーですが・・・』

古さなら負けてませんよ〜。
パイオニア TX-7800U 41年前の製品で…電波環境が悪いので
たまにしか使ってませんが現役です。

可動部が無いので長寿です。
写真は分解掃除中の物です。

書込番号:23630574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2020/08/30 08:48(1年以上前)

DENON TU-5.5

>古いもの大好きさん

41年前ですか!
凄い!
コッチは、24年前のDENON TU-5.5!
ミニコンポですね!
確かMDが、欲しくてCD-AMPと共に買いました!
AMステレオなんて今は、ニッポン放送だけなんですが・・・

書込番号:23630701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/08/30 09:04(1年以上前)

>mksntrohyktさん

お〜なかなかの品ですね。
24年前のDENON TU-5.5!

アナログチューナーは、いちいち選局するのが面倒で…15年物 ONKYO T-405FXなんて言うのも持ってますが
なにせ電波環境が悪いのに受信強度のシグナルメーターが付いて無くてアンテナ方向調整等が出来なくて
いまだにTX-7800U が手放せません。

書込番号:23630733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/30 09:53(1年以上前)

民放ラジオ放送が完全FM(移行)化した場合、95〜108MHzも使用される可能性が有得ますよ。

書込番号:23630837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/30 10:10(1年以上前)

>民放はスマホ用の音作りをしてますね。

以前問い合わせた時に「CD ROM任せ」と言ってました。

書込番号:23630883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2020/08/31 09:03(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

108MHzまでですか・・・
そこまでは、受信できませんねぇ〜
もうワイドバントレシーバーの出番ですな!
オーディオからは、外れて行きますな!

書込番号:23632983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/31 11:05(1年以上前)

108MHz対応機はミニコンか中古だけなのが残念です。

我家にはpioneerの未開封チューナー(76〜90MHz)が眠ってます。

それと、108MHz対応の中古チューナーも2台眠ってます(^^♪

日の目を観ることはあるのかな(⌒∇⌒)

書込番号:23633157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2020/08/31 11:19(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

2台も?
凄いな!

書込番号:23633175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/31 11:27(1年以上前)

mksntrohyktさん

最近は「Amazon echo show 5」でradiko(東京認定)ばっかり聴いてるので宝の持腐れかな(^^♪

書込番号:23633183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2020/10/10 09:20(1年以上前)

も、終わったかな?
2年前ミュージックバード解約、
ラジオNHKFM,東京FMに切り替え聞いてます。
現在自宅用のオーディオ専用チューナーを別途買うか迷い中。
なんか良い製品はないかなと、、

台風で外出を控え自宅でラジオ。学生時代を思い出します。




書込番号:23716416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/10/10 11:35(1年以上前)

ローンウルフさん

既存チューナーの時代は終わったかもね。

ネットワークプレーヤーhttps://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_components/np-s303/

書込番号:23716750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ショートピン注意

2020/10/04 10:25(1年以上前)


その他オーディオ機器 > MCINTOSH > McIntosh C70

クチコミ投稿数:3件 McIntosh C70のオーナーMcIntosh C70の満足度5

マッキントッシュC70にショートピンは使用しないでください。ラックスのショートピンをフォノ、空きの入力のRCA端子に使用したところノイズが発生しました。
当初、電源やケーブルかと思い色々と試したら、犯人はショートピンでした。特にフォノ端子には絶対にやめた方が良いようです。感度が高いためだと思います。
オヤイデが出している。RCAカバーで十分というか。ラックスのショートピンよりも効果が高いようです。
高い機械に何でもかんでも、ショートピンは刺しては駄目という教訓になりました。
皆さんも、ご注意ください。
特にこの機械には全く向きません。

書込番号:23704543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング