その他オーディオ機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

その他オーディオ機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(53462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ155

返信124

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

ようこそお出で下さいました

前回のスレッドでは ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9941893/#9941893

かなり的を絞ったお話がブロック毎に充実していたようですね

・DAC導入
・ラック導入
・電源トランス導入

皆さん 夢を膨らせて楽しんでいらっしゃる(悩み込んでいる?)ご様子

このスレッドは、アホ言ってる割にかなり辛口批評も登場しますので
これからも、アレ良いでぇ的、提灯持ちスレにはしたくないのが
スレ主勤めさせて頂いておりますワタクシtkdsの願いであります

一つの製品・一つのアプローチ、全てに敬意を払いつつ
ご自身で体感された良し悪しについては、互いを尊重しつつ
且つ、ハッキリと伝え合おうではありませんか

但し、再生環境による音の違いを機材の可否に結び付けての
不毛な言葉の応酬だけはご遠慮頂きたい…率直な思いであります

今回も実用性のあるご発言を、是非とも宜しくお願い申し上げます

書込番号:10009192

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に104件の返信があります。


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/29 21:21(1年以上前)

こんばんへな

へなろの女神サマ
具体的に典型例のCD教えて頂ければ、購入(レンタル?)して確認の上、お話も可能かと…
でも、ナンでポチシリーズ終わっちゃったですか??

障子屋さん

> 爆睡されてたんですか、ここは都会ですが裏山らしい

ハイ、都合16時間ほど寝てしまいました(眠剤ダブルのソーダ割りね)

呪縛はないですけど

> 若干振り回されているかなと思ってました

これはプリアンプに振り回された、と言うのが正解ですね
先へ進めば進むほど、ちょっとした違いが大きな意味を持ってくると…
まぁどれも良かったんですけどね(苦笑

そだ!女神様、このスレはあくまで辛口に行きたいと思っています(笑

書込番号:10069832

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/29 21:27(1年以上前)

因みに新参加された方もいらっしゃるので
ウチの現在の主要アンプ機材を改めてご紹介

PRE

Jeff Rowland Concerto Pre(Front)
JOB Pre L(Rear)
Now Searching(Center)

PWR

Jeff Rowland Model-501(Front)
Jeff Rowland Model-201(Rear)
Now Searching(Center)

再生機側

CDT = hina HT01-Ver2.0-DNS
SACD&DVD = Airbow DV12S2/Special Mark2+α
BDP = Panasonic DMR-BW850 Nebu Tune
DAC = Soulnote dc1.0SE-DNS吉田苑モデル+α
DAC = Northstar Design EXTREMO Nebu Tune
WORD Sync = INFRA NOISE CRV-555 x 2 & ABS-7777

こんな感じだべさ

書込番号:10069883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/08/29 21:32(1年以上前)

ぽちろん空気が読めない、あたい
音盤製作販売側への不満のコト?
聴く側の頭数(PC、単体オーディオなど)比率がわかると供給側の苦悩も見えてくる?

ポチやめは、色エロ事例を忘れる事が出来ない
脳、脊髄、肝臓の構造の為、記憶容量いっぱい一杯状態で、へな、ナノチューブ
解説:精神不安定

書込番号:10069915

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/29 21:33(1年以上前)

ついでに気になる存在
先日来U-AUDIOさんに奨められてるの ↓

http://zigsow.jp/invent-z/

容量が小さいのが問題だっちゃ、でもLAN線は良さ気かな?

しかし、こいうモノが出てくると、ネットワーックシステムも魅力を感じないでもない…

しかししかし、DSの音悪、特に空間再現性の不自然さは、目の当たりに実証されてしまったし…

ま、USBか1395で我慢しましょね

書込番号:10069922

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/29 21:42(1年以上前)

女神サマ

> 脳、脊髄、肝臓の構造の為、記憶容量いっぱい一杯状態で、へな

御身御大事になさりませ、このスレで充分に心を解き放ち
次のスレに行かれるが宜しかろう、では行くのじゃ!

障子屋さん

> その盤は駄目って事でしょね
> tkds1996さんの、青春の想い出が・・・と言う狂気もそうなんじゃないでしょうか

ダメだったのは青ジャケのSACD盤ですね
あれはどうしよーもなく・The〜い悪な・獄門だけでは足りないシロモノでんがなぁ〜!!!!っハぁハぁ…

でも、昔ながらの通常版は全く問題ナイのよ(LPとはちと内容が違ってるけどイイら)

書込番号:10069986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/08/29 21:51(1年以上前)

ひょっとして、珍型流行性感冒障子屋さん(長ゲー)に感染きゃ?

書込番号:10070052

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/29 23:33(1年以上前)

女神サマはトンフル変形B悪性症候群ですか…
お大事に…

そういえば、FAPSさん
いよいよミニスタンド高さ延長用・オプションベースセットが発売されましたね

ShowJhiさん、ナンか感慨深いものがを感じるのは私だけでしょうか?
長い道のりでしたね(って障子屋さんは進行形でしたね)
車屋さんは、まんま製品化ですものね、これでどの程度剛性が上がったのか興味あります

改めて、前回同条件で試聴会開かにゃなるまい…(笑

書込番号:10070705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/08/29 23:44(1年以上前)

其のスタンド、材料の炭素含有率の違いによる
音の違いは?
メンドーサなので、茨城総合研究所の方
此処に参加して旨い酒の話でも、え

書込番号:10070761

ナイスクチコミ!0


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/29 23:58(1年以上前)

こんばんは

へなさん(しっくり来ない)@リボンなしバージョンさん

残念ながら未だ珍型未感染です
感染したら怖い者が減るのかしら

ヘナ〜は、tkds1996さんがしっくり来ますね

tkds1996さん

ジグソー勧められているですね

大容量な非回転系(NASでないですが)こんなんどうですか?
http://www.sc-i.co.jp/ramsan/ramsan-5000/
冗談はさておき

DSの新電源、ちょろ聴きしましたが(比較じゃないです)、S/Nもっと上がって、ちょっと怖い世界
お化けがでるかもな印象でした

噂によると、少しずつマイナーチェンジもしているらしいです

根布さんのblog観てましたら、ポップコーンアワーも新機種が出たとか、注目したいと思います

SSDのNAS 256MBまで来てますね
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsgl_r1/

LANケーブルは結構話題になりますが、HUBが話題にならないのが結構不思議です

> ダメだったのは青ジャケのSACD盤ですね
> あれはどうしよーもなく・The〜い悪な・獄門だけでは足りないシロモノでんがなぁ〜!!!!っハぁハぁ…
>
> でも、昔ながらの通常版は全く問題ナイのよ(LPとはちと内容が違ってるけどイイら)
解ってますよ、ちょっと言葉足らずでした

書込番号:10070821

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/30 00:15(1年以上前)

どしゃ〜へな!!
システムクリエイト、こんなんあるんですね

DS強化電源、お化けがでるかもな印象でした、と言うのは良い方・悪い方?
まぁ良い方なんでしょうけど、それでDSそのものの特性まで変わるのかしら??
アキュレイトの変な空間表現まで変わっていましたか??

私的にはDS的1394インターフェイスが欲しいです
そうそう!コンブさんも懲りずに?ポップコーンやらポテトチップやら検証進めていますね

どうなんでしょ?簡単に出来るならポップコーンは以前から候補だったのですが
仰るとおり、ハブの接点・基本的性能、そういうものがブラックボックスの中に潜んでいる現状では
おいそれと手を出すとガッカリになりそうですね

形としては、HDD に大量保存、必要に応じてSSDにコピー…
これじゃジュークになりまへんなぁ

前回のオフ会ではPCからインフラノイズ経由という比較試聴して頂かなかったですが
現状、エライことになってます、従って、HDMIのデコーダ共々
もうしばらく様子見ですかね

書込番号:10070919

ナイスクチコミ!1


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/30 00:17(1年以上前)

こんばんは

ミニ・オプションベース発売ですね
良く考えたら28cm持ってない身には、試せないですね

tkds1996さん、AIRで遊ばないんですか?

やっぱり薄無垢ベース、特注かな、もうちょっと元気出てからにしようかな

書込番号:10070932

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/30 00:40(1年以上前)

> やっぱり薄無垢ベース、特注かな、もうちょっと元気出てからにしようかな

それって『RB特注できます』の延長で、レーザーカットベースだけ薄口で作ってもらうと??

ミニ・オプションベース、あれだけ低くなると、床との干渉で
低音が出過ぎ傾向なのは理解できますので
更に質量の高いものを下に持ってきたら
KEZIAさんの好きな方向に行っちゃうのとちがいますかね?

安定性・剛性は間違いないでしょうけれど、そこまで投資するか…
正直な感想です

AIRはあくまでFAPSさんにお願いしなくちゃ!(笑
肝試し以外でね…

でもAIRがナンなのか??未だに判ってないtkdsでした

今、読み返していて気が付いたのですが、目覚めよさん

>> 気持ちの良い空間を作ってくれるSPが好きです
>  これこそがオーディオ演奏だけが持つ(ナマでは得がたい)芸術ですものネ

空間=オーディオ演奏だけ…云々

これってどういう意味なのでしょうか??
ShowJhiさんは軽く受け流しておられましたが、ちと判らないでしゅ

書込番号:10071041

ナイスクチコミ!1


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/30 00:41(1年以上前)

tkds1996さん こんばんは

> DS強化電源、お化けがでるかもな印象でした、と言うのは良い方・悪い方?
> まぁ良い方なんでしょうけど、それでDSそのものの特性まで変わるのかしら??
> アキュレイトの変な空間表現まで変わっていましたか??
ここまで聞き込んで無いです
アキュレイトの印象は、より寂しく感じました。スタジオマスターなら、また印象が変わると思います

マジックを聴きたいなぁと個人的には思ってますが、まだ聴けてません
こっちは確実に良い方向になる予感がしてます。

> 形としては、HDD に大量保存、必要に応じてSSDにコピー…
> これじゃジュークになりまへんなぁ
DLNAなら、NAS2つで、2箇所にソースから引っ張って来れるので、大丈夫です
ただ、私、DSでジュークボックス的な使い方は、出来るのか良く解って無いです
プレイリストのようなのは、作ってアップ出来るようですが、トラブルも多い感じです

そう言えば、ソフトも一新されたとか

> 前回のオフ会ではPCからインフラノイズ経由という比較試聴して頂かなかったですが
> 現状、エライことになってます、従って、HDMIのデコーダ共々
やっぱり、こっちに使うべきなんですよね

ちなみに、クロックの受信機、音質は天気に左右されないのでしょうか

私、今年は様子見です

書込番号:10071043

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/30 01:08(1年以上前)

tkds1996さん こんばんは

(スレ違いまくってますが)

> 更に質量の高いものを下に持ってきたら
> KEZIAさんの好きな方向に行っちゃうのとちがいますかね?
発想が変わります
それ以上は、障子屋企業秘密です(笑

> 安定性・剛性は間違いないでしょうけれど、そこまで投資するか…
> 正直な感想です
これは、その通りです
馬鹿の成せる業(ワザ)と思って下さい

アリァ(AIR)納涼大会もちょっと気にしてます
ミニ延長に拘る理由と一致しているかなぁと思ってます

書込番号:10071157

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/30 01:33(1年以上前)

なるへそ…

やはりミニスタンドの達人は次元が違いますね
企業秘密までお持ちとは…はふん

DSも今後iTuneなんかに対応するみたいですし、そうなったらジュークうってつけですけど
あくまで音質がLinnなんですよね…アンプ側でどこまで変えられ…ないな

先程FAPSさんめーるありまして、ダメ押し試聴会やるなら勝負します!…とのことでしゅ

> ちなみに、クロックの受信機、音質は天気に左右されないのでしょうか

曇りだ雨だ、といった次元では障害は感じていませんが、太陽フレアの影響が年に数日あるようなこと
清原親分が書いてましたね
でもCDT+DAC共にDNS搭載なので、今まで聴いていたのと同じになるワケですよね
まぁイイか、と思うことにします

書込番号:10071241

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/30 10:34(1年以上前)

おはよございマウス

ヤフオクにNuForce IA-7EA 新品同様というの出てますね
これは狙いかも?

書込番号:10072396

ナイスクチコミ!1


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/30 11:57(1年以上前)

こんにちは

> DSも今後iTuneなんかに対応するみたいですし、そうなったらジュークうってつけですけど
AACが再生可能と言うのなら、先日バージョンアップしたソフトで可能になってます
LinnGuiもカッコ良くなっているそうで、KinSkyDesktopと言うそうです、品質は後一歩らしいです

> あくまで音質がLinnなんですよね…アンプ側でどこまで変えられ…ないな
Majikでインフラノイズいれるとどうなるのか

> 先程FAPSさんめーるありまして、ダメ押し試聴会やるなら勝負します!…とのことでしゅ
興味はありますけど、勝負はしません
そんな元気ないです

書込番号:10072696

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/30 12:10(1年以上前)

DSに

> Majikでインフラノイズいれるとどうなるのか

これ、非常に悪い発言です!(笑
アンなんマトモに買う気無いし、どこかにMajikのデモノ無いかしらん…
しかし、ラックが満員御礼だわさ

書込番号:10072744

ナイスクチコミ!1


masardさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 00:32(1年以上前)

こんばんわ
トランスは15日前後に納品できるとの知らせがありました。
当初の予定よりも遅めなのでやっぱり売れてるんですねー

さてまだ19歳なので選挙権はないんですが
民主党圧勝しましたね。
おおむね予想通りといったところですが
いろんな税率が変わってしまう前に
値の張るものは買っておくべきでしょうか?

といっても値の張るのもの購入予定はあったりなかったりですが。

書込番号:10075761

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/31 11:38(1年以上前)

masardさん、トランス導入おめでとうございます
念願叶いましたね!

さてさて、今回も沢山のカキコミを頂きましてありがとうございました
そろそろお引越の時期になりました

新しいスレッドはこちら ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10076895/

宜しければ 引き続きお付き合いの程、お願い申し上げます

書込番号:10076919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信191

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

引っ越しご苦労様です。

このスレは、『オーディオの基礎は「電源」と「部屋」にあり』ver1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9756948/?s1

『オーディオの基礎は「電源」と「部屋」にあり』ver2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9757170/
を引き継いだスレです。

引き続き「電源」とともに、「部屋の音響」の話題も扱っていきたいと思っています。

書込番号:9992225

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に171件の返信があります。


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/13 20:05(1年以上前)

写真1

写真2

写真3

訂正
>19cm各の天然大理石→19cm角の人口大理石

E-550に変えてから、音が汚かった休日の昼間でも333ESRで深夜・早朝に聴く澄んだ音(以上)になったのが印象的でした。SP端子で無音状態のノイズを測定したところ、確かにSONYのよりノイズが減っています。やはり現代のアンプの方が電源ノイズには強いということなのでしょうね。

写真1:PC主電源OFF、TVラックACタップ抜き
写真2:PC主電源ON(電源OFF)、TVラックACタップ挿し
写真3:PC主電源ON(電源ON)、TVラックACタップ挿し

これならいちいちPC背面の主電源スイッチを切らなくても良さそうです。

書込番号:10147871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/13 23:49(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん、こんばんは。

hallographは自作部分とポールハンガーは上手く繋がりましたか?
繋ぐ部分は既製品をそのまま使った方が良いと思います。工作機械がないと無理です。どうしても自作する場合はパテで仮止めして、センターを見付け、そのままの状態でパテの硬くなるのを待ちます。

書込番号:10149667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/14 10:01(1年以上前)

画質にこだわりさん、
>hallographは自作部分とポールハンガーは上手く繋がりましたか?

未購入ですが、ポールハンガーの先は8ミリの雌ネジが切ってあるので、こんなネジを使えば簡単に固定できます。
https://ssl24.net/~maruei/order/imgstep3.php?clid=97
hallographの自作はもうすこし先送りです。

うちの6畳の部屋の癖を直したせいか、スピーカ(クラシック1)の特性が今までよりよくわかるようになりました。

ALR/Jのクラシック1は10cm密閉型で低能率、低音は小型の割りによく伸びているのですが、メタルコーンだからか、古楽器でないヴァイオリンが古楽器のように甲高く聞こえてきます。メタルコーンから固有の付帯音が発生するみたいで、スピーカとしてのS/Nも悪いです。→買い替えを検討中です。

部屋を含めてチューン→スピーカや機器の悪いところが見えてくる→機器をグレードアップ、という、高品交差点さんと同じ、困ったパターンです。

書込番号:10151064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/14 11:51(1年以上前)

オシログラフで電源を測定したサイトを見つけました。参考まで
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Power.htm

ここで「アンプなどの電源には、数千 uF の平滑コンデンサーが入れてあるので、直流電圧にまでこのノイズが残るとは考えにくい。」とありますが、これは間違いで、電解コンデンサーは容量が大きいほどESR,ESL(等価直列抵抗、等価直列インダクタンス)が大きいので、高周波スパイクを吸収する能力はものすごく低いのです(業界では周知)。

書込番号:10151412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/14 13:31(1年以上前)

>部屋を含めてチューン→スピーカや機器の悪いところが見えてくる→機器をグレードアップ、という、高品交差点さんと同じ、困ったパターンです。

私の場合も同じ様な悩みがあります。あるCD盤(SACD盤)で調整して気に入った音になっても違うCD盤(SACD盤)をかけると、また調整したくなります。この繰り返しです。トーンコントロールでは思うように行きません。ショップで聴いたマッキンのプリ、C-46のようなトーンコントロールがHZ毎に10ヶ所ぐらいついており、30HZ〜12KHZぐらいまで、微調整が出来ます。これはどうでしょうか?

書込番号:10151788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/14 14:48(1年以上前)

画質にこだわりさん、

「あるCD盤(SACD盤)で調整して気に入った音になっても違うCD盤(SACD盤)をかけると、また調整したくなります。この繰り返しです。」

これは部屋や電源のレベルでなく、トーンコントロールで調整する程度の話ですね。グライコは使ったことありませんが、音質が悪くなるし、グライコで苦労して調整するより、反射板、拡散板を置いて調整するほうが、理想の特性に簡単に近づけることができるそうです。どこかのサイトに書いてあったのですが・・・

書込番号:10152011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/14 20:05(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん

全ての盤の録音状態が均一なら良いのですが、明らかにSPから、ある帯域が強く出ている盤もあります。これは視聴環境を変えても、それではとても追いつきません。リマスター盤やSHM-CDにもあるので始末に負えないのです。CDのラインケーブルを交換したら治まりましたが、今度はバイオリンの繊細感が出なくなってしまいました。

書込番号:10153176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/14 22:37(1年以上前)

耳を塞ぎたくなる高音があります。画質にこだわりさんは、普通の人以上に特定の周波数の高音に敏感と思います。

これは音源にそういう高音が入っているからで、画質にこだわりさんの場合、プレーヤからスピーカが全部ハイエンド機器なので、ディスクに入っている音がそのまま出てくるのです。

これを避けるには、そのディスクを聴かないことが一番ですが、そういうディスクを聴くときだけ、プレーヤのグレードを落とすというのもありますよ。

つまり、中高域の薄い低価格プレーヤを併用するのです。この方がグライコよりもずっと安いですが・・・

書込番号:10154170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/14 23:40(1年以上前)

やはり盤を選ぶのですね。昔はCDを一枚買うにしてもオーディオ雑誌や音楽雑誌を見て購入したものです。今ではネットで簡単に購入出来てしまうので困ります。情報交換が必要ですね。でもC-46はフラットに設定してありましたが、グライコを少しいじると良い音がしていましたよ。低域では少しぐらいのブーミングは取れてしまう感じでした。

書込番号:10154691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/15 19:48(1年以上前)

皆さん、こんばんは☆

私も「画質にこだわり」さんと同じ、しかし幾分小さな悩みがあります。

6畳では部屋のチューニングが完成してしまい、名器「クラシック1」が素晴らしい美音を奏でているのです。低音の質の良さと伸びは、さすが密閉型です。部屋の横壁に置いているので、定在波も味方して、低いところまで実によく聞こえてくるのです。

しかしフルオーケストラで音量を上げると、高音が団子気味になって苦しくなるんです。

大音量でも正確な音で、音場が正確に出来て、柔らかい高音で、低域がローエンドまでよく伸びる小型の、できれば密閉型スピーカがあればうれしいんですが、ペア20万円くらいで。そんな贅沢な望みは許されない? スペンドールのS3/5Rも考えているんですが・・・


書込番号:10158287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/15 20:32(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん、こんばんは。

TAOCのインシュレーター、TITE-35SをトランスのほかにCDプレーヤーの下にも敷きました。更に研ぎ澄まれた音になっています。しかし小音量でフルオーケストラをかけますと中抜けのような高域の上澄だけが残るような音になってしまいます。室内楽は小音量でも素晴らしいです。ありゃーと思いましたが、音量を12時近くにすると素晴らしいです。正に生を最前列で聴く音になっているではありませんか、弦の繊細感が今までと違います。また音量をいくら上げてもうるさくありません。

これに気を良くして[喜多郎]のシンセサイザーを同じ音量でかけてみました。澄み切った高域は脳幹を心地良くマッサージしてくれます。しかし、ある帯域では不協和音となり耳に響きます。私も正弦波スポツト信号で部屋の共振部分を捜して対策をしようと思っています。共振は低域ばかりを気にしていましたが、高域、中域にも結構あるのですね。

書込番号:10158513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/15 20:44(1年以上前)

スピーカの下に瑪瑙プレートを

私もさっきクラシック1が大音量で苦しいと言ったばかりですが、スピーカの下のインシュレータに天然「瑪瑙プレート」を挟むと、音が嘘のように整い、これなら、大音量でも大丈夫、破綻しません。300円の瑪瑙プレートは、遙かに高いオーディオ用インシュレータと肩を並べています。

「クラシック1」のような良妻賢母のスピーカと一緒になると、なかなか別れてくれません。アクセサリを与えておくと、機嫌がよいようです。

画質にこだわりさん、
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html
このソフトで任意の周波数の信号を出せるので、スイープして、耳に付く反射点を見つけてください。

書込番号:10158587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/15 22:28(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん、無料ソフトのご案内、ありがとうございます。
ただ、PCをオーディオルームに持ち込む準備がありません。所有しているチェックCDには正弦波スィーブ信号も入っていますので容易に共振部分は分かります。その他のチェックもこのCDで出来そうです。しかし図表に表示できないので全て耳が頼りです。

書込番号:10159274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/16 03:36(1年以上前)

そして何も師匠殿・・・・
密閉型SPなんて、数少ないへな
クリプトン、タオック、ATC
これも密閉型?、少々お高いヘナヘナ
http://www.anthonygallo.jp/news/20090822_01.html

書込番号:10160781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/16 07:39(1年以上前)

ポチ兵さん

ストラーダいいですね。無指向性なところが期待できる、しかしクラシック1と同等の質の良い低音が出ることが条件。エクリプスのTD510のように低音が出ないSPなら止めときます。ひとつ落としてA'Divaでもええかな?

あとモニター系譜でハーベスのP3ES2、スペンドールのS3/5R・・・しかしクラシック1もモニターSPだし、同じような音と思うので、買い換える意味なさそう。

書込番号:10161075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/16 12:19(1年以上前)

画質にこだわりさん、プロ用の安いグライコがたくさん出ているので、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1030
これで試して、何等かのイコランジング効果があれば、本格的なグライコ+プリアンプを買うという案はいかがですか?

書込番号:10161891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/16 17:14(1年以上前)

Redfedoraさん、もし見ていたら教えてください。

小規模なマルチアンプシステム(2way)を組むことを想像していますが、あくまで想像段階です・・・

チャンネルデバイダが必要ですが、価格的にリーズナブルなプロ用で、Ashly, BBE, dbx、べリンガーなどメーカーの特徴・優劣ありますか? 

書込番号:10162937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件

2009/09/16 18:06(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん

>チャンネルデバイダが必要ですが、価格的にリーズナブルなプロ用で、Ashly, BBE, dbx、べリンガーなどメーカーの特徴・優劣ありますか?

今の状態でSACDのフルオーケストラが生に近い状態まで、お陰さまで、こぎつけましたので満足すべきと思います。EXTONの10th Anniversary盤などは皆感激ものです。小音量のシンフォニーはデノンのSA1で演奏しますと高域の上澄部分は可なり和らげます。 

書込番号:10163127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/16 18:21(1年以上前)

そして何も聞こえなくなったさん
市民オーケストラ物、韓流ドラマ、
ベートーベン・ウィルス:BSジャパン水曜20時〜
テンポが良く、"陰湿、不治の病、交通事故、財閥"等、
現時点では見られないので興味がありましたら覗いてね。

書込番号:10163182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件 オーディオ・マルチチャンネル 

2009/09/17 09:27(1年以上前)

次スレへ移行します。

次スレは、ver4

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10166780/
です。

以後は、そちらにご投稿くださるようお願いいたします。

書込番号:10166787

ナイスクチコミ!0


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ93

返信50

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:8389件

皆さん、こんばんは。

七夕です。
本来、旧暦ですから今日で良いのであります(謎)。

さて、七夕ですから、星に願いを…。
価格に願いを(ぁ
全てに願いを(ぉ

…と思ったのですが、「宝くじに当…(略)」とか「埋蔵金が…(略)」とかばかり出てきても仕方が無いのでジャンルを絞って行きたいと思います。


…という事で、お題はコチラ↓。

「AVM」!
いやいや、AVマニアじゃないからっ!!


・Audio
・Video
・Music

この3つに絞って願い事をつらつら書きましょう^^

そうそう。
「これ、私も同意見!」と思ったら、名乗り出てカキカキするなりこっそりポチッとするなりやっちゃって下さいな!

千客万来!千願万来!
そして1つでも、願いが叶う事を切に願います。

書込番号:9963456

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/08 02:39(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさんへ

あのぅー。。。
私の影響が非常に大きい気がするのは気の所為でしょうか?^^;

>早くプレクセッティングしてもらえますように♪

のっぽさんが代行でやってくれます!(^w^)

>オフ会の時にはKEF固めが完成してますように♪

それは己の努力で。

>のっぽさんがオフ会の時にCD-Pと高級チェアを持って来てくれますように♪

それは彼の優しさ次第♪

>プレク先生が愛知に転勤になりますように(え

これは可能性が0じゃ無いんだけど、行きたくないわ…(ぁ

書込番号:9968411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2009/08/13 11:00(1年以上前)

今頃やっと発見(^_^;)  携帯で断念したので。。。

私の願い事、それはどこでもドアが欲し・・・じゃなくて一戸建てが欲しい(一緒か

オーディオに興味が出てから心から広いリビングでの映画鑑賞や音楽鑑賞がしたくなりましたね。
欲を言えば狭くてもいいからピュアオーディオ専用部屋も!

妻と子供がリビングで映画を観ている間に私は一人でオーディオ部屋で音楽鑑賞。

そこへ3歳になる娘が入ってきて『パパ〜、何ちてるのぉ〜?』と私の膝へ...
ん?

すると結婚も願い事か(-_-)

今マジで建売や中古物件探してるんです(^_^;)

それと実家は農家なので現代の異常気象でも不作にならない屋内システムとか。
でも人工施設みたくなって何かやだな(^_^;)

それでは農家もプレクチューンで良くなりますように.....(^u^)
 

書込番号:9991983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/08/13 11:19(1年以上前)

阪神JFKさん、今年はクライマックスシリーズは、無理かな〜?

いや最後迄、あきらめんぞ。

書込番号:9992030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2009/08/13 11:25(1年以上前)

ツインバードH.264さん、はじめまして(^-^)
ここにも阪神ファンが(^O^)/

ん〜、3位も厳しいように感じますが私等ファン一同諦めてません!
誰かさんと誰かさんが打ち始めたので(笑

書込番号:9992046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/13 13:19(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

阪神JFKさんへ

ふふふ、隠しスレにようこそ(違

どこでもドア、欲しいですけど、私の場合は出張してばかりになりそうなんですが…^^;
一戸建て欲しいですね〜。

ピュア専用、AV専用、シャア専用…(ぁ
私も欲しい…プレク専用(ぇ

>すると結婚も願い事か(-_-)

…^^;
あと息子でなくて娘ね^^

>それでは農家もプレクチューンで良くなりますように.....(^u^)

これはちょっと…^^;
可能なのかも知れないけど、私の得意分野では…。




ん?虎ファン寄合?(ぁ

書込番号:9992389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/13 15:39(1年以上前)

おっ、忘れてた(笑)

ベンベさん

オイラの優しさはバファリン以下( ̄・・ ̄)

JFKさん

中古マンションで良ければウチの隣空きましたが如何ですか(^o^)/

では♪

書込番号:9992843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/08/13 16:44(1年以上前)

阪神さん
ツインバードさん

ホークスはまぁ予定通りに…あっ、まずっ(*_*)


のっぽさんの隣とうちの分譲地の空き地とどっちが…
ファイナルアンサー(^^;

書込番号:9993062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/08/13 17:40(1年以上前)

南海ホークス?

昔、新聞屋さんからチケット貰った記憶が?

ソフトバンクホークスでしたね。

失礼しました。

書込番号:9993242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2009/08/13 20:32(1年以上前)

プレクさん、やはりプレクさんでも農家チューンは無理ですか(^_^;)
もうなんでも出来そうに思ってます(爆
あと息子ではなく娘なのがミソなんです(夢



のっぽさん、お隣さんがのっぽさんならこの上ない好条件ですね(^-^)

私ど田舎育ちですのでマンションに少し不安があるんです(汗
例えばオートロックとか(おい

だって関東地区は地価が宮城とでは比べものにならない位高いですよねぇ...



ディィガさん、九州は遠すぎ(^_^;)

でもディィガさんのお隣だとBBQに参加できるからなぁ(^O^)
2軒ならんで黄金の左手(爆


私の願い事は
プレクさんとのっぽさんとディィガさんが宮城県に転勤になりますように(笑

書込番号:9993829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/14 01:30(1年以上前)

阪神JFKさんへ

私は神でも仏でもありません!
プレクです!(ぁ

…嘘です、本名は違います(当たり前やっちゅーねん)。

ウチの住んでる所にも空きが…。

ちょっ!
私の転勤って^^;
ナイナイ。

書込番号:9995274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/08/14 12:53(1年以上前)

ツインバードさん

南海ホークス?
( ̄▽ ̄;)それは、あぶさんでしょ♪

阪神さん
引っ越しはむっり〜(^^;
でもBBQはいつでもよかよ(^o^)v

プレク組長

私の願い事!
皆さんと集まってアイさんとこで酒を飲み明かす事!(^o^)v

書込番号:9996732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/14 13:49(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

ディィガさんへ

それ採用!(ぇ

書込番号:9996905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/15 01:27(1年以上前)

皆さんおばんです(-.-)zzZ

JFKさん

新店舗に転勤はゼロじゃないけど(-o-;)

ディィガさん

飲めないので烏龍茶で付き合います(^o^)/

では♪

書込番号:9999691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/15 01:28(1年以上前)

えっと・・・

アイさんのとこへは何時行けば・・・?

全国オフ会会場ですよね?

書込番号:9999697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/15 15:53(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

のっぽ1972さんの烏龍茶にはスピリトゥスが半分程…(ぁ


ま〜しゅさんへ

じゃあ明日で(嘘

書込番号:10001843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/08/15 23:29(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

プレク先生へ
愛知転勤もあり得る訳ですね♪楽しみにしてま〜す♪


のっぽさんへ
バファリンより優しく無いんですか?
では、CD-Pと高級チェアのどちらかで我慢しま〜しゅ(偽)♪

書込番号:10003732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件

2009/08/16 00:08(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさんへ

嫌ーっ!
楽しみにしないでーー→(>_<)

書込番号:10003960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/10 21:45(1年以上前)

阪神JFKさん

最後の最後残念でした。

今日から映画と音楽、楽しみましょう。

書込番号:10288452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件

2009/10/10 22:04(1年以上前)

ツインバードさん、今年もお互いお疲れ様でしたm(_ _)m

最後は本当に残念でしたねぇ(T_T)

最後の2連戦は今年の阪神を象徴したかのような試合でしたね....

阪神タイガースには来年また期待しましょう!

これからは更に音楽と映像を楽しみたいと思います(^O^)/


ツインバードさん、気が向いたら
『チームKUROだべ』
スレにも遊びに来て下さいね♪

書込番号:10288575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件

2009/10/11 02:40(1年以上前)

ツインバードH.264さん、阪神JFKさんへ

お疲れ様でした…m(_ _)m

書込番号:10289942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ969

返信309

お気に入りに追加

標準

燃えよオーディオ魂 怒りのP.T.Q

2009/08/04 18:33(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:2658件 全国の潮汐・潮見表 

皆さん、こんにちは!

暑さに負けず、削除にも負けず、未来のオーディオマスターに前進あるのみ!!!


なんて、またやっちゃいました。エヘヘ

こんなPTQですが、みなさん宜しくお願いします。m( _ _ )m


ささ、過去は忘れてオーディオ話に花を咲かせましょう♪

ほれーケーブルだ、ほれーアンプだ、ほれーインシュレーターだ。


因みに初歩的な質問、宜しいでしょうか?

あの〜DACってなんですか?

書込番号:9952411

ナイスクチコミ!7


この間に289件の返信があります。


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/17 19:52(1年以上前)

プレクさん
早く言って。

どうせ光だし,って思って適当なものにしたのさ。
テクニカのやっすいやつ。

1万円/mくらいのキンバーケーブルのやつと迷ったんだけどね。
あ,でも平気。

今はテレビ(地デジ)の音声しか関係ないから。
将来的にCS/BS導入するときにまた考えよう。

書込番号:10011596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 20:30(1年以上前)

こんばんは^^

え!?

先生本当ですか〜

思慮さんと同じく・・・
>どうせ光だし,って思って適当なものにしたのさ。
テクニカのやっすいやつ。

をPS3→AVアンプにてCDやらBDやら試聴してますが・・・

う〜ん違いが出るなら検証しなければ・・・

HDMI入・出力のあるアンプに変えるのが先かw
いや、プリかパワーか
はたまたピースカが先か・・・
CD-Pも
今のアンプは映像出力用にしてマルチchアンプ&モノパワー2機なんて
はぁ〜ん す・て・きw
そうなると部屋のキャパが・・・

煩悩 $#%’&’(’%$#”$・・・・・・

ボンッ・・・  

ピーーーーーーーーーーー

PM20:32
ご冥福を(略

書込番号:10011767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/17 21:19(1年以上前)

えっま〜しゅさん

部屋にキャバを?







浅はかです。。。

光は同軸よりも音質が劣ると聞いたので,私の場合,テキトーに(そうはいいながら2000円のじゃあな,とも思ったり)選んだのでした。

ん,BDのソフトもポチッちゃったし,オヤイデの電ケーも。。。
散財祭りだ。。。

毎日牛丼決定。。。

浅はかです。。。

書込番号:10012065

ナイスクチコミ!2


響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/17 21:24(1年以上前)

あ!バーニイだ(謎

書込番号:10012097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/17 21:40(1年以上前)

直江山城守さんへ

有難うございます^^
まあ、あれでもスレ違いなのは確かで、そのレベルで削除基準に入ってしまうって事なんですよ。
良い証拠になりました。

それに、少しでも人の目に留まっただけでも良いじゃないですか♪

逆に私みたいなのが本気で削除依頼し始めたら過去に遡って10万レス位吹き飛ばせそうな気がする^^;
幾らでもありますし。
タイトル駄目とか、このレスはスレ違いが含まれてる…とか。
利用規約とマナーの観点だけで見たら、全うなレスの方が圧倒的に少ないと思いますよ…。


思慮浅薄さんへ

早く言ったよ?
少なくとも10分以内にレス返してるよ?
下手なメールの返信より早かったよ?


ま〜しゅさんへ

本当です!
光の減衰率を舐めちゃ駄目です^^;
少なくとも石英製にして下さい。

但し、石英製は折れ易いので取り扱いも若干気を付ける必要があります^^;

書込番号:10012180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 22:00(1年以上前)

思慮さんへ

こっちでもw
んん?

>光は同軸よりも音質が劣ると聞いたので
ほんとですか!

PS3は同軸出力はないので仕方ありませんがDVDレコは同軸&コンポーネント&HDMIと
ありますので音声は同軸にして映像はHDMIにという方がいいのかな?
同時出力できたかな?
取説引っ張ってこないと・・・



今更聞けないこんな質問!? コーナー(仮名

初めの相談者 ま〜しゅさんどーぞーw

え〜と、自分なりに解釈してたのですが・・・
映像伝達能力 : 1位 HDMI
         2位 S端子
         3位 RCAピン

音声伝達能力 : 1位 HDMI
         2位 光ケーブル
         3位 同軸ケーブル

 間違ってますでしょうか?

   

書込番号:10012303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 22:21(1年以上前)

プレク先生へ

石英製?!

水晶ってことですか?

堅くて高そうw(違う

http://www.saec-com.co.jp/product/c_opt/opc_x1.html

高杉w

でも何だか効きそうですね〜w

書込番号:10012459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/17 22:26(1年以上前)

ま〜しゅさんへ

光は音悪いですよ〜^^;

映像はともかく、音声は残念な順番です…。。。

>水晶ってことですか?

グラスファイバー製(ガラス)です。
細いから柔らかくて、すぐ折れます。
でも、通常品とは全く別物です。

書込番号:10012494

ナイスクチコミ!3


dra1964さん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/17 22:32(1年以上前)

プレク大好き!!さん 
>石英ファイバーですかぁ〜  シングルコア?


ま〜しゅさん 私のイメージでは、
映像:HDMI、コンポーネント、D、S、コンポジット
音声の序列は、私は比較した事がありませんので、規格だけ^^  同軸,i-Link,TOS(光ケーブル),HDMI(順不同)
まあ、同軸には、線材・コネクタの種類も、多彩ですし、近年はHDMI音声の改善が進んだと、報道されていますね。


思慮浅薄さんへ>板違いですが BD-R:1, BR-ROM×2台ありま〜しゅ

書込番号:10012542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/17 22:54(1年以上前)

石英コア、SONYも以前は出していたようです。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1784&KM=POC-5ES/POC-10ES...

書込番号:10012719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/17 22:58(1年以上前)

dra1964さん 
そんなにおこんないでください。

はい言い過ぎました。
反省しま〜しゅ(笑)

さて,冗談はさておき(冗談かよっ)。

BD-R:1, BR-ROM×2台って具体的にはどういう使い方をされているんですか?
私には皆目検討がつかなくて。

やっぱり録画ものの編集とかでしょうか。

書込番号:10012751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 23:05(1年以上前)

プレク先生・どらさん・ヨッシーさん

ご返答ありがとうぞざいま〜しゅw

また一つ勉強になりました!

光なら良いのかと思い込んでました・・・

draさんアイコンめっちゃ怒ってますよ〜(笑



書込番号:10012804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 23:18(1年以上前)

思慮さん

私はもっぱらABDの透かしを目力で外す研究を・・・(略


浅はかです。。。(偽

書込番号:10012894

ナイスクチコミ!2


dra1964さん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/17 23:23(1年以上前)

あ!  アイコンが、adios!の時のままでした^^;

思慮浅薄さんへ
現状BD-Rの方がDVD-Rよりも容量単価が良くて、且つ無駄が少ないんですよ。
かつて国産両面DVD-RAM \50-の時大人買いをして、さあAVCHD用に・・・・って、思ったのですが。
現在不良在庫になっています。浅はかでした(偽

まあ、HDビデオカメラもありますし、所謂”神ドライブ”を確保したり、一台は、ノート内蔵とかなんですよ。
編集・オーサリング&エンコードは、ハード・ソフトとも、各種ありまっせー。
録画の編集につきましては、ココへは書き込めません>< (CPRM)

ま〜しゅさんへ
・・・準備万端でま〜しゅ(謎

書込番号:10012935

ナイスクチコミ!3


dra1964さん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/18 07:08(1年以上前)

おはようございます。

でも、PCでいくら超解像(SpursEngine)とかやっても、映像品位ではPS3の足元にも及びません><
ので、鑑賞目的では、全くオススメできません。((現状ではC/Pも良くありませんしネ)

書込番号:10013903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/18 09:49(1年以上前)

PTQの皆さん 
おはようございます♪

返信数が300を超えましたので
申し訳ありませんが、そろそろ
お引っ越しをお願いしますm(__)m

書込番号:10014261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/08/18 10:03(1年以上前)

柴犬さん
おはようございます。
(^o^)v

了解ですよ。

準備してますのでしばしお待ちを♪
本日中には…m(__)m

書込番号:10014302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2658件 全国の潮汐・潮見表 

2009/08/18 10:12(1年以上前)

おはようございま〜しゅ

倒された、さんパンマンです(笑)


武蔵さん、しばしお待ちを〜。

只今、PTQ生粋の九州男児が、新スレ始動に取り掛かっております♪


ねっ、ディィガさん

書込番号:10014332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/18 10:25(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

dra1964さんへ

>近年はHDMI音声の改善が進んだと、報道されていますね。

実はちょっと違ったりするんですけどね^^;

それにしてもレアな怒りアイコン…(ぁ


ヨッシー441さんへ

私、SONY製使ってます^^;


ま〜しゅさんへ

お役に立って何より♪


さんパンマンさんへ

>只今、PTQ生粋の九州男児が、新スレ始動に取り掛かっております♪

ん?誰?誰?!(ぁ

書込番号:10014363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2658件 全国の潮汐・潮見表 

2009/08/18 10:27(1年以上前)

お待たせしました。

新しいスレが立ちました♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10014333/

さぁ、今度は誰がスレ主かな〜?


皆さん、これからもPTQを宜しくです〜

また新しいスレで、お会いしましょ〜♪

書込番号:10014372

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ235

返信158

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

いらっしゃいませ
このスレッドも、皆様のカキコミのお蔭で
栄えある20回を迎える事ができました

此処に皆様の 弛まぬ音への拘りに敬服するとともに
スレッド継続のご協力に、改めて感謝申し上げます

前回のスレッドでは↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9845294/#9845294

制震や電源の見直しと言った基本的な問題から、どんどん進化して行く皆さんの新機材導入まで
お一人ずつの求める理想的な「音楽環境」に対する熱い想いに向かって
確実に進化していらっしゃる姿が浮き彫りになった様に感じました

一応スレ主を勤めさせて頂いております私tkdsも、目まぐるしく機材の入れ替えがありましたが
最終部では入院の為、戦線離脱してしまい申し訳ございませんでした

スレッド主題の片翼でありますサイドプレス・スピーカースタンドについては
いよいよ先週からサイズの特注が開始されましたね ↓

http://www.ne.jp/asahi/home/family.arts/sound_index.htm

これは非常に大きな意味合いを持つと思います
これまで使用したくてもサイズ制限の中で搭載出来なかった大小スピーカーで
サイドプレスの圧倒的な空間再現を楽しむ事が出来る事になったのは、喜ばしい限りです

こういった点を含め、今回も より有用・実践的なお話を期待しておりますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます

(私の方は もう少しで復帰出来る予定ですので、皆さん、どんどんお話をお進めください)

書込番号:9941893

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に138件の返信があります。


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 10:06(1年以上前)

只今ホームセンターにて、スタンドミラー買ってしもうた。
エロおやじの姿を見ながら励むのであ〜る。

この手の店は、簾やらルームチューニンググッズが沢山、
危険ナロで早々に引き上げて、チョッチョリーナ心残り。

書込番号:10005293

ナイスクチコミ!1


KEZIAさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 16:47(1年以上前)

こんにちは

昨日のオフ会で冷房の洗礼を受けて頭痛が… お薬がぜんぜん効きません><
やっぱり弱い子だったKEZIAです。


> 因みにKEZIA=「けざいあ」と読む事が昨日判明致しました
補足すると
カナダのメタルコア(ハードコア?)バンド「Protest the Hero」の1stアルバムから名前をパクリました。
このバンドを鳴らすことが当面の目標なのですが、まだまだクンフーが足りません。
たまに(オーディオ的には)ムチャな事を言い出す(若しくは、買っちゃう)のはrefが根本的に違うからなのでしょう
↓公式マイスペース
http://www.myspace.com/protestthehero

書込番号:10006683

ナイスクチコミ!2


KEZIAさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 17:42(1年以上前)

妹のバイオリン 久々に見たら弦が切れてた

バイオリンの運指練習方法を忘れてました
バイオリンもチェロも根っこは同じなんで
ここに書いた事はクラシカルな弦楽器の始め方として使えると思います。
と言うか、教室に通ったら初日に先生がやってくれる事です。
尚、絶対音感が無い場合は鍵盤楽器(安い電子ピアノでOK)が必須な気がします。

まず前提なんですが、調弦できてますか?
Aだけで調弦するの最初は無理です。
じっくり時間を掛けて、1弦ずつ音をとりながら調弦してください

調弦が終わったら、指ごとの場所に目印を付けると良いです。
1指→2指と2指→3指が半音差なのに気をつけてください。
目印はシールが良いと思います。
買ったことは無いですが、楽器店に行けば専用のシール(銀色の細長いシール)がおいてあるかもしれません。

楽譜に指番号をメモっておくと楽譜が読めなくても安心です。
尚折角付けた目印ですが、姿勢が崩れるので余り見ないように(笑)

書込番号:10006874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/16 18:23(1年以上前)

こんばんは〜

納涼会(試聴会)、楽しそうですね〜
ATC SCM11、どんな過酷な試練を受けたのでせうか?
SCM19のファンであるワタクシとしては少々気になるところです。

時間が出来れば、オフ会に、少々無理してでも、是非、参加させて頂きたいところなんですが、なかなかまとまった休みが取れず・・・
いつか、必ず、お伺いしたいと思います!

時に、tkds1996さんの仰るところである、
>しっかりしたSPを乗せれば、標準型・床座りで、充分空間再現性がありますから(これは実験済)
敢て卓上用スタンドを、中途半端な高さに持ち上げる理由が見当たらない、と言うのが本音でしゅ

については、至極同意します。

T-TOPスタンドで、高さを稼ぐ実験を散々した結果、ツイーターの高さ100cm〜(ウチのHS/RBは105cm、T-TOP改が96.5cm)が、一般的な日本の住宅の仕様である、天井高約2.5mには必要かな〜?という結論です。

スピーカーの高さの加減は、耳の位置よりも、天井高などに関係しているのではないか?と感じています。

HS/RBに慣れてしまうと、T-TOPの出番が減ることは否めず、それは主に高さが不足しているからと思っています。
HS/RBの幅&高さが特注出来る様になったので・・・(でも、DIATONE DS-9Z、台形なので、サイドプレス方式に馴染まないんです(悩)

ところで、FAPSさんのHPで、メタルラックの効能について触れたレポートが掲載されましたね。
http://www.ne.jp/asahi/home/family.arts/sidep_report/gunma_f_d112eltd.htm

メタルタックに散々お世話になっているワタクシとしては、
「反射面(板)が無いメリット」
については、共感できるところあり、です。
共鳴を抑えてあげれば、C/Pは高い&セッティングに敏感な遊べるラックではないでしょうか。

書込番号:10007045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 18:39(1年以上前)

KEZIAさん、アドバイスありがとうございます。
ピッチパイプ(調子笛)、松ヤニ、弱音器等セット品です。
電子ピアノはCASIOのコンパクトタイプ品があります。

本体はこんな感じで重い、アゴ力で支えられない。
http://item.rakuten.co.jp/merry-net/evf40-na-b/
マホガニー、メープル100%か信用できない点もあります。

オーディオネタは、BS用にはデルフォメ系の音が合うので
クリプシュRF−82は元位置に戻しました。
ATCの運命は・・・



書込番号:10007113

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/08/16 19:35(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
ペースが早くて亀タイピングで周回3週遅れぐらいになってしまいました。
多くの方が急に夏負けか病で病弱になられたご様子、弱い子ばかりで健康状態が心配です。
皆さん、何やら集まって怪しいソフトを聴いていたんですか?

KEZIAさん、

ARCAMのCDPはdcsのDACを使ったものでしょうか?
もしそうでしたら最近のWolfsonと何が変わったか教えて下さい。
後継の機種よりも「凄かった説」があるのですが聴くチャンスに恵まれないまま終売になってしまいました。

書込番号:10007315

ナイスクチコミ!1


KEZIAさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 19:42(1年以上前)

プチオフ会纏めました
書き方が味気ないかもしれませんが、個性として暖い目でみてくれると次も頑張れる気がしてます。

■MICRO
結構使ます。価格、サイズを考慮すると驚異的。
元気溌剌で小細工なしな正直な子。
ただし低域の量が物足りなく高域のキンキン具合が気になるけど、価格とサイズを考えると仕方ないでしょ?
至近かつ小音量ならピュアでも使えそうだし、ホームシアターもスタイリッシュにこなしそうな実力派。

■インフラノイズ
怪しげな機材(私が仕組みを理解できないだけかも)ですが違いはハッキリ分かります。
ノイズが減り音像がシャープになる。奥行きの感じさせ方は見事なもの。
クッキリハッキリ系にありがちなハイ寄りの音では無く音が死ぬ事も無い、不自然な印象は受けなかった。
あえていうなら、ノイズに旨み(=響き)を感じてる人には不評そう。
注意点としては、機材の外装はかなり雑な仕上げになってます。

■ミニスタンド + T字バー with ANIMA
ANIMAとは思えない程低域が強くなる。というか、「サイドプレスとは思えない程」の方が正しい表現かも…
30cmスパイクはガンガン響いてるので対策が必要そう。
あともう少しクンフーがあると化けそうだけど、C/Pを考慮に入れると標準型を特注した方が良さ気な感じです。
自作心を満たす為の大人の玩具としてはアリなのかな?

■SCM11
20日間程IBEかけっぱにしツィータ、ウーファ共に十分に慣らした固体を使用。
低域が太すぎるというのが第一印象。バスの弦が何倍にも太くなった様な音が聴こえます。但し、膨らんでる訳ではないのでバスが表現したい事は(太く脚色された上で)出てるのかなぁ。
高域の下に派手な谷があり、ツィータとウーファがうまく繋がってないのも気になります。
ここからは好みの問題かもしれませんが、とにかく出てくる音が重くてSPから音が突き抜けて来る印象は皆無です。また、高域も若干篭ってる印象を受けました。
ネットワークと振動体を改良したら使えるのかもしれませんが、現状では不自然さが際立って使う気にはなれないです。

忘れ物あったら補完よろしく

書込番号:10007340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 20:24(1年以上前)

しょじさん推薦のCD、(音も)良かったです、ビジュアル的には?ですが。
男より女子が良いって、何を基準に選んどるか、レヴュー数です。
右上はブルガリアポップス、その左はT(タイ)−POP
ぐるぐる目がへなへなる。

ATCやCM1の様な暴れん坊は、私的にTAOC製スタンド以外はN.G.れしゅ。


書込番号:10007500

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/16 20:31(1年以上前)

こんばんは

KEZIAさん

急性冷房病お大事にして下さいませ

只今、HRX クラウン・インペリアル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2806196
を聴いてます

これ、昨日一緒に聴けば良かったかなと思ってました

tkds1996さん
> 敢て卓上用スタンドを、中途半端な高さに持ち上げる理由が見当たらない
> と言うのが本音でしゅ
NR、特注前は致し方なしかなと思ってます
キットが好きな人には堪らない魅力があるのかと思います
(後にKEZIAさんに、大人の玩具と言われてしまいました)

二羽のウサギさん

SCM11 試練は受けてないと思います。
まだ若干ですが眠っている感じは否めないのですが、tkds1996さんには欲求不満になる音作りかと
音色は私は好きでした。でも重い

オフ会レポ補完

インフラノイズですが、もうちょっと遊びたかった感じですが、兎に角接続替えしてあれやこれやと実験するのは大変な印象
どっちにしてもデジタル系は苦手です

書込番号:10007536

ナイスクチコミ!2


KEZIAさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 21:12(1年以上前)

こんばんは

ポチさん
> 1指→2指と2指→3指が半音差なのに気をつけてください。
これチェロでは正しいのですがバイオリンの作法ではないかもです。
ちょっと自信ないので教本参照してください。



redfoderaさん
> ARCAMのCDPはdcsのDACを使ったものでしょうか?
残念ながらWolfsonチップを使った後続機のCD36Tです。
http://denon.jp/products2/fmjcd36t.html

> もしそうでしたら最近のWolfsonと何が変わったか教えて下さい。
> 後継の機種よりも「凄かった説」があるのですが聴くチャンスに恵まれないまま終売になってしまいました。
昔のARCAM(CD23T)は凄かったみたいですね、私も噂はよく聞きます。
というか、オーディオ店でこんな会話を良くします。

私 「CDPはARCAMです」
店員 「(ちょっと興奮した顔つきで)ARCAMって昔のやつですか!?」
私 「いえ、Wolfson使ってるCD36Tですよ」
店員 「(残念そうな顔で)そうですか」

冗談はさておき、CD23Tは味わいと情報量を両立した名機だったみたいですね。
聞いてみたいのですが、なかなか機会に恵まれません。
個人的にはDENSENを明るくしたような音なんじゃないのかな〜と思っています。

書込番号:10007722

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/16 21:40(1年以上前)

御免!!

KEZIA殿、報告大儀!
拙宅にお越しの後、御体調優れぬ御様子
面目次第もござりませぬ
どうか御養生の程、快癒をお祈り申し上げまする!

と言うアタシも、あんなに冷えたの初めてで、朝からダルイ・ふらつく…
冷房はいけませんな、葛根湯と抗生剤しこたま飲みましたわ

昨日の翌日談
朝一番でSCM11を深川市中引廻そうと思ったら、富岡祭りの神輿で歩く事もままならず

仕方ナイのでスバヤク梱包し、午前11時には遠島船出、ザマミロクヌヤロ!でありました
ヤマトのお兄ちゃん、神輿通行止めなので、あの重たい箱担いで行ってだいじょぶだったかな??

しかしKEZIAさんのレポにもありますが、あやつはナニしても中高域の繋がりが明らかに不自然=不愉快
これはもう えいじんぐナドと言う次元の問題ではありましぇんえん
同時に比較したPMCとは、明らかに音数が少な過ぎ、低域もユルユルで、まるで弾けましぇんえん

何よりイケナイのが中域の薄さ、これはどうしようもない
前回 遠島申し付けたSCM7と全く同じ傾向なのでがっかり・ザケンナヨ!!
はぁはぁ…息切れ・ちと興奮してしもうた…バタっ!!

但し、SPはその部屋毎に聴こえ方も違いますから、あくまでウチの話ですわよ

インフラ7777は、バックパネルのアルミ板腐食・躯体が水平にならない
と言う事で、これも暇を取らせ、出直す様に厳しく説諭の後、旅立って行きました
但し!効果は素晴しいと思いましゅ=DAC使用者には超お奨め

障子屋さん仰るとおり、HRXでも比較したら判り易かったかなと反省しておりましゅ

オトナのおもちゃベースに関しては、先ほどFAPSさんから電話あり
色々と改良する計画とのこと
この辺り、昨日のオフ会も含め、何れFAPSラボにレポが掲載されるかも???でしゅ

書込番号:10007879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 21:56(1年以上前)

返信数150むふッ、
主殿、抗菌剤を主食の如く飲んだらイヤン
ん ジョセフは何処に

書込番号:10007986

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/16 22:34(1年以上前)

ジョセフ・アニマ・エディションはここよ ↓
http://www.ne.jp/asahi/home/family.arts/sound_index.htm

ううむ…引越せにゃ…
面倒だからまた明日ね

書込番号:10008243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 22:48(1年以上前)

タモ磨き

足回り

お盆でやっす・・・めぐみ

オフ会お疲れ様です。
本日、私は床磨きでは無く、タモ磨き(#240&#400)しておりやした。
へな。

先日カットした御影石は丁度良い大きさになりました。
奥はDB1愛を載せた標準サイドプレスでローマ石なるもの(砂岩のようで割れやすいが重い)、真中のカリチュウが御影石で、横と後ろがコリアンボードです。
コリアン→御影石は低音締まって良い具合です。

ポチたまっぺさん 
>強い子筆頭、ハチさんも溶接できるのでっしゅか?
溶接は出来ません。と言うか、やったことはありまじろ(ありません)。
はんだ付けは得意ですが。
それに、強い子では有馬せん次郎。

それにしても、写真怪しすぎです。
映倫通らなかったんですか?
ひょっとしてR175指定(わからない方は175Rで検索してね)で引っかかったんですか。


書込番号:10008329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2009/08/16 23:34(1年以上前)

皆さん、こんばんは

試聴会でスピーカーと試作品スタンド、大人の遊び道具とか存在意義がとダメ出し連発のようですね(笑)

ミニの販売数が伸びていると、ちらっと聞きましたのでスペースが無くミニで聴こうと
少しでも良い音でとの思いを込めて、ミニユーザーの一人としてちょっとだけフォローさせて下さい。

若い頃からそんなに広い部屋がなく皆さんのように広ければ幸せだろうなと思います。
RBの小型版は良さそうですね!!

ミニの開発コンセプトがスペースが限られている人用途にラックの横に、出窓のスペースに
テレビ台サイドのスペースに、そしてちょっと高さを調整出来て、上げられる人にはロングボルトで
上げれば少し幸せになれるかも!何センチ上げるは考えるとしても高さ寸法が自由設定出来るならば
多数の用途で存在意義は立派にあると思います。

大人の遊び道具とのことですが趣味の世界で遊び心なしの趣味が存在するのでしょうかね・・・
オーディオは趣味では無いと言う人がおられるならば仕方がないですが

標準が普通車・特注RBが小型車・ミニが軽自動車としますと商売柄
小型車でも駐車スペースが無い事例は日々、目にしておりますが軽自動車がありまっせ!
最近の軽自動車はそこそこ広いし高さもありよく走り、良い自家用です。

それにしても試作品どんな音だったのでしょうね・・・
志賀さん、たのんまっせ。最後に言っておきますが決してミニの臨時販売員ではありませんので(爆)

書込番号:10008573

ナイスクチコミ!3


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/17 00:04(1年以上前)

こんばんは

ポチさん
 Palmyさん憶えてますよ
 Rosaの上の人何て言いましたっけ?

tkds1996さん
 SCM11速攻遠島劇 御神輿状態でクロネコさんご苦労さん

たそがれハチさん

 ハチさん何時から安めぐみ派になったんですか?(今週は突っ込めたかな)

 写真怪し過ぎですよね、いつの間にあんな写真
 イナゴライダーは解りますよ
 19でも良かったですけど

 石もコレクターになって来た感じですね

若い頃から車屋さん

 ミニは遊べて楽しいですよね(同感、同感

 > それにしても試作品どんな音だったのでしょうね・・・
 車に例えるなら、・・・車良く解らなかったです、オート三輪にデッカイエンジン載っけた感じかな
 せめてビンゴシュートのミラージュになって欲しいです(昔乗ってました)

書込番号:10008736

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/17 00:15(1年以上前)

こんばんへな

ハチさん…ご苦労様です
素材の違いによる音質レポなどお待ち申し上げましゅ

車屋さん

ミニTバーですが、ウチの事務所ではホンマ物凄い低音でした
もう一歩、脚の鳴きが抑えられれば良いのですけれどね
ワゴンRにトラクタのワッパ付けた感じ、とでも言うのでしょうか??…
詳細は近日FAPSラボに紹介されると思いますので、そちらをご覧下さい

あと
ちょっと誤解を招くような書き方をしてしまいましたね

「存在意義」については、NR+高さ特注が可能になってしまったので
ああいった表現になってしまいましたが

> 大人の遊び道具とのことですが趣味の世界で遊び心なしの趣味が存在するのでしょうかね・・・
> オーディオは趣味では無いと言う人がおられるならば仕方がないですが

此処に登場される方は皆さん「まず音楽ありき」の方々ですので
スタンドに限らず遊び道具ですよ

私自身、遊び心で言っている事なので、表現の不味さはご容赦の程…
ご気分害されたらお詫びしますね

書込番号:10008791

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/17 01:14(1年以上前)

なんていってたら、早速FAPSさんからオフ会を客観的に観た
レポ公開の知らせが入りましたよ
興味のある方はどうぞ ↓

http://www.ne.jp/asahi/home/family.arts/faps_labo/high_mount_mini_base.htm

書込番号:10009060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2009/08/17 01:40(1年以上前)

こんばんは

tkds1996さん

私は好き勝手にやっていますので、気分を害していませんよ

サイトにスペースが無く部屋の模様替えまでしてのミニの導入記
スペースぎりぎりに思い入れのスピーカーの押し座まで作ってのミニの導入記
良い音を求めてロングボルト導入記等々多数のユーザーさんがおられますので

ちょっとだけフォローと言うことで他意はありませんので、大きなお世話レスを
してしまったようです。反対に、こちらこそ気分害されたらお詫びします。

楽しいスレッドを進めて下さい。

何度も言いますが、決してミニの臨時販売員ではありませんので(笑)

書込番号:10009131

ナイスクチコミ!2


スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

2009/08/17 02:04(1年以上前)

↑のリンク間違ってました、正しくはコレ ↓

http://www.ne.jp/asahi/home/family.arts/faps_labo/mini_base_offmeet_result.htm

車屋さん、お気遣いありがとうございます
私自身、自宅ではミニスタンド2組使用しており
そのうち1組は、壁貼り付け・宙吊り・サラウンドで使用していたこともあります

弄ってナンボのミニ、しばらく話題は尽きないようですね

さてさて、エライ長いスレッドになってしまいましたので
そろそろお引越お願い致します

新しいスレッドはこちらです ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10009192/

今回も楽しい話題を多数投稿して頂き、ありがとうございました
宜しければ この後もお付き合いの程…

書込番号:10009197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ549

返信309

お気に入りに追加

標準

KURO沼 Ver.14 「AVなんでも雑談所」

2009/07/30 10:36(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:3970件

皆さんこんにちは(^^)/

最近はPQTや東北に押されてゆったり・まったりモードですが、
変わらずのご愛顧を宜しくお願いいたしますm(_ _)m

前スレはこちら「KURO沼 Ver.13.5「AVなんでも雑談所」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9797134/

では♪

書込番号:9928710

ナイスクチコミ!6


この間に289件の返信があります。


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/19 20:21(1年以上前)

のっぽさん
ついにアイツをご覧になりましたか。

kuro設置当初は超ヘビロテで繰り返してみました。

今は,高校野球のシーズンということもありますが,高校野球の実情にあわない筋書きが少々気になってきましたが。

あれをみると本仮屋ユイカちゃんにはヤラれてしまいます。。。

浅はかです。。。

書込番号:10020964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件

2009/08/19 21:06(1年以上前)

日帰り温泉の仮眠ベッドで爆睡してました(笑)

思慮さん

早速釣れた(笑)

でも、思慮さんとおせんべいさんが何処かのスレで書き込みしてるのを見てスイングガールを購入しました!その節はm(_ _)m

で、思慮さんが殺られるユイカちゃんって娘はやっぱドラマーかな?( ̄∀ ̄;)

書込番号:10021192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/08/19 21:53(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

PS3がビットストリーム出力対応みたいで〜す♪ 本当だったら嬉しいな〜(^O^)

マランツさんへ
確かに行動が変わってますもんね〜f^_^;

プレク先生へ
ほ〜ら、リッチにな〜るリッチにな〜る♪
おまじないをかけておいたので、たぶん大丈夫でしょう(え

のっぽさんへ
お?マジですか〜?
3年後なら下の娘が入学なのでジャングルジムが撤去出来そうですので、グッドタイミングです(^o^)/

書込番号:10021469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/19 21:56(1年以上前)

ヨッシー441さんへ

私は散財しないもーん♪
もとい、できないもーんorz


のっぽ1972さんへ

私に施術してって言うのは無しよ?(ぁ


I LOVE YOU BMWさんへ

じゃあそのおまじないを実現する為にI LOVE YOU BMWさんから早速100万円程徴収…(ぁ

書込番号:10021493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/08/19 22:09(1年以上前)

のっぽさん

それ私の記念すべき初スレね。

書込番号:10021589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2009/08/19 22:09(1年以上前)

のっぽさんへ
温泉まで行って帰ってこれたなら腰も順調に回復してきてるみたいですね〜♪

プレク先生へ
カイロの技術に自信があるなら開業すれば、直ぐにリッチマンですよ〜♪ 気を消耗するのが嫌なら人数制限すればOKでしょう♪

まあ、それよりもオーディオショップ&建築士が一番合ってそうですね〜(^o^)/

書込番号:10021594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件

2009/08/19 22:50(1年以上前)

皆さんこんばんは(^o^)/

ただいま涼みちぅ

ベンベさん

帰宅はこれから(^O^)

椅子はこちらの準備が出来たら取りに来て下さいな♪

プレクさん

言われると思った(笑)
思慮さん

おぉ〜、初スレでしたか!

随分インパクトが強かった思い出が(笑)

では、帰宅♪

書込番号:10021906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/19 23:25(1年以上前)

皆様こんばんわ!! 僕のカメラネタは・・中学校の1年の時は 親が日本文化センターで
何かを購入して おまけで頂いた ポケットカメラ・・ 修学旅行の時は 確か 京セラ!?
の サムライ!当時変わってた カメラで・・ 親に頼み倒して購入したが・・ 
卒業後の本国里帰りで 従兄弟にドナドナされちゃいました(泣)(>_<)


子猿さん なに!?学校の先生なの!?(@_@;)
ipodは・・ 娘に話したら ヘッドホンはあまり使いたくないから・・と要らないと言われちゃいました(汗)(^_^;)

べんべさん デジタル一眼・・レンズが高いですよね・・(汗)
本日見てきて キャノンがいいかな〜と・・ 全くの素人なのでどれがいいのかさっぱりです(汗) 

武蔵さん そういえばアンプで思ったんですが デノンとS3の組み合わせってどんな音がするんですかね〜!?この組み合わせは体験してなかったです・・(汗)
マルチはどれがいいのかわからないので 先生にお任せしようかと(滝汗)(^^ゞ

先生 SACDハイブリッド盤ってのは 普通のCD再生機で再生できるんですか!?
小学生で一眼レフって・・・(@_@;)

マランツさん なんちゃってって・・ ヤフオクとかのやつですか!?(汗)
しかし・・相変わらず・・環境すごい・・ 羨ましいです(>_<)

天空号さん そろそろ 新しいスレを・・^m^

ま〜しゅさん ABDは 九州支部のディィガさんに連絡していただければと〜^m^

のっぽさん 腰大丈夫ですか!?(>_<) ゆっくり駅弁トレを頑張ってください!^m^
そそ、ABD 次は ディィガさんにお願いします〜(^^)/
来週無理っすか!?(爆)
それとオヤイデの銀HDMIは 22日に発送みたいです!明日か明後日にはYY(KURO専用)が届くみたいです(汗)

ヨッシーさん 羨ましい値段で・・・(>_<) あ〜〜 マネーが無い(大泣)(ToT)/
あのS-1LED・・売れないように祈りながら・・眺めてます・・(>_<)

書込番号:10022155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/19 23:45(1年以上前)

○サンウくんへ
>SACDハイブリッド盤ってのは 普通のCD再生機で再生できるんですか!?

CD層はフツ〜にCDPで再生可能ですよ〜

SACDプレーヤーの場合は予めどの層を読むか設定しておきます。
なにもしなければ設定した層を再生します。
もちろんスイッチの切り替えで違う層も再生できます。

SACDハイブリッド盤だとSACDマルチ、SACD2ch、CD2chが収録されているものが多いですかね〜

書込番号:10022283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/19 23:51(1年以上前)

ヨッシーさん アドバイスありがとうございます!!

SACDマルチ、SACD2ch、CD2chが収録されているものが多いですかね〜>
何か BDみたいですね〜 今度 CDショップに行ってみてきます!!(^^ゞ
そそ・・ うちの近くの ツタヤ・・2500円のBD売ってたんですけど・・
数が少なっ!(>_<) アマゾンで購入しようかと・・(泣)(>_<)

書込番号:10022326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/19 23:58(1年以上前)

○サトアキチャンへ業務連絡です
タワレコに発注していたレジェンドオブジャズですが、
本日、メーカー在庫切れのためキャンセルのメールが入りました。

でも、商品のページを見ると、なぜか取り扱い中止にはなっていないのです。
なので、懲りずに再度発注を入れておきました。
(多分またキャンセルになると思われますが?)

間違って入荷したら連絡しますので、あてにせずに探してみて下さい。
(万が一ダブった場合は自分用にします)

書込番号:10022376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/20 00:19(1年以上前)

思慮浅薄さんの処女カキコ…(ぇ



I LOVE YOU BMWさんへ

あれ、そんなに儲からないってば…。。。
良心的にやれば…だけど。


のっぽ1972さんへ

言っちゃった☆


サンウくんへ

ハイブリッド盤って物自体がそういうコンセプトですから^^;
SACDとCDを重ねた様な状態になっています。

うん、一眼ユーザーでした♪




キリ番外し♪(ぇ

書込番号:10022493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/20 00:25(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

最近今まで余りやってなかった残業続きでお疲れ気味です。
やわになったなぁ〜(-_-;)

んで、既成事実とばかりにご指名でしたので、スレ立てました。
お引越しで〜す♪

[10022502] KURO沼 Ver.15 「AVなんでも雑談所」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10022502/

書込番号:10022531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件

2009/08/20 12:03(1年以上前)

みなさんこんにちは(^^)/

腰痛で途中リタイヤしそうでしたが何とか次スレにバトンタッチできました。
これからもよろしくお願いしま〜しゅ(笑)

では♪(偽) アレ?

書込番号:10023942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件

2009/08/29 19:44(1年以上前)

はじめまして、掲示板の皆さま。

以前、KURO KRP-500Aの掲示板に2〜3回程、各種質問などで
書込みをした者です。

クロの掲示板にホームシアターを導入する事で質問をして
ヨッシー441さんから、この掲示板を教えて頂き、初参加しますので
宜しくお願い致します。

さて、クロの掲示板でホームシアターの件で書込みをして以来、
AV初心者の私が量販店からスタートして、AV専門店なども
巡り巡って、ある程度、我が家に導入するシステムが決まりそうです。

8/23から明日(8/30)まで、SP視聴する為、夏季休暇を取り、今日まで
10件ほど視聴しました。
※視聴を繰り返す内、SPの音の違いが少し分かってきたと同時に
 余計?煮詰まってきた(分からなくなった?)感じがしますので
 最初に良い印象を受けた下記記載のSPで決めたいと思います。 

現在、導入するシステム候補(予定)は以下の通りです
・AVアンプ:パイSC-LX81(8/28購入済)
・フロントSP:KEF iQ90×2若しくはFOSTEX GX100×2
・センターSP:KEF iQ60c若しくはFOSTEX GX100×1
※アンプを先に購入したのは、LX81が各ショップで在庫限りで
 在庫が無くなったら購入出来なくなる+価格が安くなってたので
 SPを決める前にアンプを購入してしまいました・・・
 (クロの掲示板で皆様から、あれ程SPから購入を奨められたのに・・・
 私の意思の弱さです・・・)

 ちなみにLX81はアバック秋葉原で購入しました
 石丸電気本店とアバックが198,000円で売っており、アバックさんに
 「石丸電気本店でも同じ価格でした」と話したら、180,000円で
 価格提示されたので、即決で購入をし、5年延長保証を付けても
 総額184,000円で購入出来ました。
 LX81は明日(8/30)我が家に届きますが、SPが無い為、もう暫くの間、
 開梱もせず、そのまま置きっぱなしになりますが(笑)

私が購入する優先度、フロント+センター(必須)→ウーハー
→リアの順で考えてますから、先ず3chだけでも先に決めて(導入して)
以後、様子を見ながらウーハー、リアSPを追加して行きたいと思ってます

クロの掲示板に記載してましたが、元々、シアターシステムを購入する
予算?は小生がクロを購入する時に処分(クロ購入資金の為、売却)した
バイクの残金の30万(バイク売却金額75万−クロ購入金額45万=30万)で
考えてましたが各ショップを巡り、店員さんと相談したり、視聴してる内に
「あと少し、あとちょっと高いのを」と考える様になって結局、総額が50万
オーバーする勢いになってきました(汗)

恐るべしオーディオの世界かな・・・(笑)
アンプ+3ch分SPの他にラックも購入しないとアンプを置く(入れる)
場所が無いので、ラックも現在、リサーチ中です。

未だSPも、決定をしていないので、皆様が推奨するSP(メーカー&モデル)が
有りましたら、アドバイスをお願い致します。
シアターを利用するのはDVD→BD→音楽の順で使用すると思います。

DVD・BDはPS3(初期型)をプレーヤーに使用して、良く見るジャンルは
60〜80年代の映画(ワンス・アポンや明日に向かって撃てなど)が好きで
音楽は、私が竹内まりあ、中島みゆきなど、妻がラルク、B'zなどを
好んで聞きます。

購入するSPやラックが決定したり、我が家でセットアップが終了しましたら
また改めて、ご報告を致します。

書込番号:10069363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件

2009/08/29 20:09(1年以上前)

プラプラ散歩さん

こんばんは(^o^)/

KEF推進委員のスレ主です(笑)

せっかく書き込みして頂いて恐縮ですが、このスレはもう死んでいる(ぁ)次スレに移行してますのでそちらで返答させて頂きますね!

ヨッシーさん含め沼の住人はどうせ全部見てるので(笑)次スレは軽く挨拶だけしてくださればオッケーです!

では♪

書込番号:10069460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/29 22:16(1年以上前)

○ぷらぷら散歩さんへ
ようこそいらっしゃいませ!
早速81購入ですか、沼の深みにはご注意下さいね!
散在は計画的に!!!

せっかく書き込んで頂いたのに申し訳ありません。
Ver.15に移っています。おおよそ300レス位で次へ引っ越しします。
レスの終盤には引っ越し先リンクが張り付けてありますのでよろしくお願いします。

KEFのスピーカーはのっぽさんやサトアキちゃんさんがオーナーです。
そのうちおすすめのレスが入ると思います。

センタースピーカーの導入もお考えのようですので、
ラックは候補のセンタースピーカーが収まるものでご検討下さい。

棚板とポールの組み合わせで段組みや高さを変えられるラックもあります。
柴犬の武蔵さんのように自作ラックなんてのもありです。
呼べば答えてくれますよ。

秋葉で購入ということはぷらぷら散歩さんは関東ですか?
最近は月1位でどこかのお宅でオフ会が開催されてますので、
お暇ならぜひご参加を!
では、Ver.15でお待ちしておりますm(__)m

書込番号:10070238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件

2009/08/30 00:27(1年以上前)

ぷらぷら散歩さん

お名前を書き間違えておりましたm(_ _)m

関東在住で平日休み可なら是非オイラの家にお越しくださいな♪

プレクチューンのKEF沼が貴方をお待ちしています(^w^)

では♪

書込番号:10070980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件

2009/08/30 11:17(1年以上前)

こんにちは、皆様。

スイマセンでした。
この掲示板が終了しているのを知らなかったので、
この掲示板に書き込みをして、ご迷惑をお掛けしました。

ヨッシー441さん、のっぽ1972さん>
はい、当方は埼玉南部地区に住んでおります。
のっぽ1972さんの家に訪問して、のっぽさんのシステムを
拝聴したいのですが、平日だと少々厳しいかも知れません。
でも、何かの機会に一度は拝聴させて下さい。

この掲示板が終わっているようなので、このレスなどは
次のVer.15の方を見るようにしますから、そちらで結構です。
草々

書込番号:10072556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/30 12:39(1年以上前)

○ぷらぷら散歩さんへ
ようこそいらっしゃいませ!
拙者、埼玉の県北、群馬にほど近いド田舎です。
休日は不定休なので、土日でも早めに言って頂ければ調整可能です。

オフ会なんて大げさな事ではなく、お一人でも大歓迎ですので、
よろしければ拙宅へお越し下さい!!(たいした事ないですが)
拙者、JBLでシステムを組んでおります。(2ch、7.1ch別室)

埼玉南部(土日休み)ですと柴犬の武蔵さんのお宅なども比較的近いのでは?
武蔵さん勝手にご指名して申し訳ありませんm(__)m

じゃんじゃん書き込んで下さいね〜!!!

書込番号:10072839

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング