ヘッドホンアンプ・DACすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドホンアンプ・DAC のクチコミ掲示板

(69626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3の音質を少しでもよくしようと

2010/03/06 11:58(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

ノートパソコン→(USB)SE−U−55SX→(アナログ)オーディオで、手持ちのCDから落としたMP3ファイルで、主にクラシックを聞いています。音に特に不満はありませんでしたが、MP3の限界の中で少しでもよくなればと思い、以下のことを試してみました。
@スピーカーケーブルによって音質が変わると聞いていたので、1,400円/mのケーブルに変えてみました。店の人は劇的に変わるはずだと言っていましたが、私の貧弱な耳では、ちょっとはよくなったかなと感じた程度です。RCAケーブルもやや高いものに取り替えましたが、この変化はまったく分かりません。
A極性によっても変わると言うのでチェックしてみましたが、よく分からないまま頓挫しました。
Bいくつかのフリーソフトを試してみました。確かに、ソフトによって多少違うように感じますが、それほど画期的な差はないと思います。SE付属のソフトはいいほうだと思います。音よりもファイル操作の点で、Kbmedia Playerと言うフリーソフトが使いやすく、もっぱらこれを使っています。ヨドバシで「いきなり高音質2」というソフト(3,980円)を見つけ試してみました。これは使うとかなりいい音になりました。といっても、あくまでもイフェクトやデータ加工によるもの?で、音そのものがよくなる訳ではないと思いますが。このソフトはどの再生ソフトにも効果があるので便利だと思います。(注:このソフトだけでは再生できません。また、前バージョンはWindows Media Playerのみの対応だそうです。)

 音質をこれ以上追求していくと、マニアックな世界に入り込んで、肝心の音楽を聴くほうがおろそかになりそうなので、この辺でストップすることにしました。私にとっては、ハード、ソフトはあくまでも音楽を聴くための手段で、目的ではありませんから。

書込番号:11041560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/06 13:20(1年以上前)

音質に拘るなら、MP3にするの止めて、ロスレスのWMAかAACにしてみては?

書込番号:11041958

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/03/06 15:37(1年以上前)

1、2はシステム的にある程度の水準にいったものでないと
違いはわからないと思います。
MP3は所詮 間引いた音ですから
ココナッツ8000さんのいわれるようにした方がいいと思います。

書込番号:11042606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 SE-U55SX(W)の満足度5

2010/03/07 09:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:11046826

ナイスクチコミ!0


EL-DENZELさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件 SE-U55SX(W)のオーナーSE-U55SX(W)の満足度3

2010/05/12 08:24(1年以上前)

プレイヤーを違うものに変えてみるのはどうでしょう?
私はfoobar2000というソフトで劇的に音がよくなりましたよ。
(私もケーブルを変えたくらいでは音の違いがわからないひとです)
カスタマイズ性が高く少し難しいかもしれませんが、
自分にぴったりの音が見つけられると思います。

書込番号:11350469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PSPと相性抜群

2010/02/19 17:02(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-PHA10

スレ主 Tommy104さん
クチコミ投稿数:14件 AT-PHA10のオーナーAT-PHA10の満足度5

30iが良かったのでこちらも購入してみました。
KENWOODのGD9で使いました。低域がしゃっきりしていい感じです。
試しにPSPにつないでスポーツ系のゲームをやってみましたが、
臨場感が増していい感じです。オススメです。
ポタアンは楽しいですね。音楽の楽しさを再確認しました。

書込番号:10965696

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件 AT-PHA10のオーナーAT-PHA10の満足度4

2010/08/12 21:36(1年以上前)

参考になりました。
びっくりです。これでもこの商品の価値がありました。

書込番号:11754275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

未だに愛用してます

2010/02/13 07:07(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > CEC > HD53R Ver.8.0

クチコミ投稿数:227件

HD53Nが出てこの型は古いものになり、カキコも一掃され以前は随分にぎやかな項目だったのを思い出し、何となく書き込みさせていただきます。未だに愛用していますがボリュームに難点はあるものの、とてもCPのよい愛着のわくHPアンプだと思っています。好きな点は個人差はあると思いますが音に潤いがある点です。ややValveXSE(東芝管替え)に近いかも。HD-1Lもナチュラルに聞こえ良いアンプですが、時に無味乾燥とした味気なさを感じる時があります。そんなときはやはりこちらに帰ります。当然差はありますがΩ2(+007tA)にも匹敵できる音質に感じるときもあります。中古で安く出ているときがありますので特にバランスコードにされない方にはお勧めできると思います。

書込番号:10932257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

超脅威の高音質

2010/02/10 21:43(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > M2TECH > hiFace

スレ主 blskiさん
クチコミ投稿数:333件 hiFaceの満足度5 ソリゴールレンズ 

まいった カーネルを避けて使うとかなりの高価格CDPも超える音質の音源になる。
一番コストパフォーマンス高いと思われる。もっともリッピングする時の工夫とか他にも色々してるからここまでの音質になるのだけれどね。笑

書込番号:10919079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/01 20:19(1年以上前)

製品のクチコミじゃなくプチ自慢になってまますねw

書込番号:11173729

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

win7でも動きました

2010/01/05 12:28(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X

クチコミ投稿数:16件

XPまでの対応でしたが、WIN7でも動きました。ドライバーをダウンロードし、正常に動いています。さすがWIN7ですね。

書込番号:10736021

ナイスクチコミ!1


返信する
gundomさん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/30 13:54(1年以上前)

情報ありがとうございます.
私も試して見たら、自動でドライバーがつきました。(W7,32bit版)

話はそれますが・・・
同機付属のソフト・バージョンアップ版
Carry on Music 10Vは、W7に非対応を明言してますが、
特に問題なく使えています。

ただし、64bit版では、「????.dllが開かない」と言ってきます。
それでも、使えています。問題ないように思えるのですが・・・

書込番号:10860965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 PSRockyさん
クチコミ投稿数:114件

ここでは初めて書き込みします。ipodをアナログで外部接続するとどうも雑音のソースになるようで、この製品はデジタル接続できるので買いました。アンプはソニーのゴルフボースピーカーつき5.1チャネルです。
クリアかつ厚みのある良い音で聞けるので喜んでいます。英語のニュース(CNN EEを録音したもの)もすごくいい音になり、聞きながら寝ると睡眠導入剤として有効です。ipodの時計を1時間タイマーにして、アンプには別途1時間で電源が切れるタイマーを設置しています。
みなさん書いておられるようにPCとの接続はあまり必要性がないので使っていません。

書込番号:10679543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング