
このページのスレッド一覧(全844スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2025年5月3日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月7日 21:28 |
![]() |
3 | 0 | 2025年1月2日 22:56 |
![]() |
6 | 0 | 2025年1月2日 01:56 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月11日 20:39 |
![]() |
0 | 1 | 2024年11月17日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > ゼンハイザー > HDV 820
ゼンハイザーの HD 820, HD800 S を鳴らすためのアンプだということで。
清水の舞台から飛び降りるつもりで買いましたが。音質については、もう充分です。
なんといっても迫力と高音の伸びが素晴らしいです。
レビューでも書きましたが。平面駆動のヘッドホンも余裕を持って鳴らして、しかも厚みのある音を出す力もあるようです。
アンプが違うと,ここまで音が変わるんだな。という典型的な例だと思いますし。そういう機種だと思います。
HD 820, HD800 S のどちらも,ボリュームは,8時か9時で余裕で鳴らします。うん。ひょっとしたら,ちょっとしたアンプを内蔵していないスピーカーでも,前からの6.3mm端子か,後ろの出力から接続して,鳴らせる能力があるんじゃないかと最近思うようになりました。
機会があったら,試してみようかな?と思います。
3点



ヘッドホンアンプ・DAC > PS Audio > NuWave DSD [ブラック]
Apple PCからアナログステレオへの出力に、AirmacExpressを未だに使ってます。
土岐麻子さまPINKを流したら、ボヤつきが明らかになりました。PCや音源の設定を変えても変わりなしで、AirmacExpressのDACに見切りを付けました。
AirmacExpressからの光出力をDSDに入れ、アンプに繋いでます。
定位も、クリアさも段違いです。
値段も熟れて来てますので、見つけたら買いましょう。
書込番号:26101694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > HiFiMAN > GoldenWave PRELUDE
昨年末に輸入し、今日、火入れを行いました。
ヘッドフォンはHE-1000se、Audivinaと、HIFIMAN純正の組み合わせ、入力DACはAK4499EX/8個使用の弩級DAC(ガレージメーカー製)で十分な音質を確保しています。最近はPCでAmazon Musicを専ら聴いております。
まだ、エージングなんかしていない状態ですが、いきなり目が覚める様な高音質です!
伊達にA級アンプ云々を語っていません。どう表現すればいいのか…立ち上がりが良く、輪郭のはっきりとしたダイナミックな音です。いいアンプで聴くと、同じ音楽を聴いているのに新たな発見があります。以前使っていたTEACのヘッドフォンアンプの特徴の無い眠い音とはえらい違いです。
今回買うにあたって覚悟が必要なお値段でしたが、満足度高いですね。
そのうちレビューを書きましょうか。
3点



ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Jr. Macaron [Pink]
iBassoのDCシリーズのスペックを比較してみました。
出力の大きさでいえば、DC-Eliteが一番大きいです。
DCシリーズだと、バランスが4V、SEが2Vというのが
割と多いですが、出力インピーダンスの小ささでいうと
Macalonが優秀といえるかと思います。
各社から小型のモバイルDACが出ていますが、
9500円でこのスペックはかなりコスパよく優秀だと思います。
6点



ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・シルバー]
RCAケーブルをZONOTONEの3000くらいのケーブルに変えたらバランスよくなりだしました。
DACによって、ケーブルは合う合わないがあるんですね。
初めて知りました。
0点

7NAC-Grandio10を中古で買ってきて鳴らすとちょうどいい感じになりました。
高音よりのケーブルで低域がちょうどいい感じになります。
書込番号:25964242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





