ヘッドホンアンプ・DACすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドホンアンプ・DAC のクチコミ掲示板

(69591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価!

2006/07/09 21:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55GX(B)

スレ主 NKCさん
クチコミ投稿数:72件

NTT-Xで特価中です。

http://nttxstore.jp/_II_ON11143264
13,500 円 (消費税含む)

D2VOXからの買い替えです。新商品でるのでしょうか。情報お持ちの方いませんか?

書込番号:5240547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 SE-U55GX(B)のオーナーSE-U55GX(B)の満足度5

2006/08/04 23:52(1年以上前)

特価報告ありがとうございます。
まだやっていたので購入しちゃいました。
音質がどう変わるか楽しみです。

書込番号:5318725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムサービス

2004/11/11 20:28(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55GX(B)

今、Successでタイムサービスやっています。私も注文しました。残り4台となっていました。

書込番号:3488193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 szellさん

2004/11/12 05:02(1年以上前)

タイムサービスは12990円、送料は全国一律500円でした。

書込番号:3490017

ナイスクチコミ!0


anomaly101さん

2005/02/21 00:22(1年以上前)

サクセスで多少安くても買ってはいけません。
これまであの店に酷い目に会わされたユーザーがどれだけ多いか。
もう無くしましょう みんなで。

書込番号:3964670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

25000円で入手

2004/07/25 17:41(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ヤマハ > AP-U70

スレ主 APシリーズ最高さん

先日WinHouseで2万5千円という安値で買えました。
機種も古いので現行の物には劣るかと思ってたのですが、全然そんな事無いですよ。今までDENONのでかいパワーアンプつないで使ってたんですが、APの方が最高にいい音出てますよ。誰も書き込みしてないのが不思議な位です。みんなYAMAHAには興味ないのかな?

書込番号:3070260

ナイスクチコミ!0


返信する
Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/07/26 11:28(1年以上前)

私はRP-U200を使っていますが、SBより音が良くていいですねー。しかも、サウンドブラスターと喧嘩しないのがさらにいいです(笑 今は、デノンのでかいアンプに繋いでいるので音源として利用しています。(出力不足でRP-U200だけでは鳴らせない)ただまあ、でかくて思いのが難点ですね。 ちなみに、XP非対応となっていますが、ホームページから最新のドライバーとツールをダウンロードすることで、XPでも使用できます。(注:ホームページではRP-U200ではなく、RP-U100と書かれている箇所があります。AP-U70/DP-U50は大丈夫のようです。)

書込番号:3072861

ナイスクチコミ!0


スレ主 APシリーズ最高さん

2004/07/26 19:23(1年以上前)

やはり、この機種は出力不足以外は良い商品ですね(^O^)
私もU-200にするかで悩んだんですがコスト面でAP-U70にしちゃいました。でも後悔無しで楽しく使えてます
ところで、こんな質問をこのサイトでして良いのかよく分からないのですが、もしどなたか対処方法とかを知っていたら教えていただけないでしょうか?
APーU70をつなぐ前からなんですが、インターネットをつないでしばらくすると勝手に音声のパンをLによせられてしまうという不思議な病気になってしまって困っているんですが、こんな話を聞いた事あります?
ちなみにOSはXPでInternet Explorerを使っています

書込番号:3074139

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/26 23:11(1年以上前)

APシリーズ最高さん、Su-25さん、こんばんわ。
私もRP-U200を使っています。以前は同じYAMAHAのSST-10を使っていたのですが、アンプの部分のつくりがプラスチックでチャチだったので1年ほど前に買い換えました。(ミーハーなんです)
当初はUSB接続で使っていたのですが、キャプチャーボードを増設したのを気にサウンドカードも増設しオプティカル接続で使っています。
セカンドPCとはAUX1の端子を使い繋いでいるので、ボタン一つで切り替え出来るのが気に入ってます。

>APーU70をつなぐ前からなんですが、インターネットをつないでしばらくすると勝手に音声のパンをLによせられてしまうという不思議な病気になってしまって困っているんですが、こんな話を聞いた事あります?
私はXPproですが、なったことありません。(以前からも含め)
出来るならばですが、OSを再インストールされてはどうでしょう。

良いものがあれば紹介願いたいのですが、最近今まで使っていた部屋を子供にとられたので、2階から1階へPCと共に部屋を移動したのですが、TUNERの入りが悪くなってしまいました。付属のアンテナはかなり簡易なものですのでもう少し良いものを探しています。できればあまり高額ではないものを教えていただければと思います。

書込番号:3075141

ナイスクチコミ!0


Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/07/27 10:11(1年以上前)

パンがLに傾くのは、ウイルスかもしれません。(いたずらをするタイプ)何年か前にそういう話を聞いたことがあります。その時はウイルスだろうということと、冗談みたいな症状から「へーそんなことあるんだー」で、終わってしまい原因等はわかりません。TUNERは、たしか75Ωでテレビアンテナが使えると思います。(CATVだとできないかもしれません。)分岐コネクターを使用して、ビデオ・テレビへと続くケーブルを分岐させ、片方をRP-U200に接続する。と、いう形になります。

書込番号:3076400

ナイスクチコミ!0


AP手に入れたさん

2004/07/27 19:00(1年以上前)

私も25000円で手に入れようと思っていたら
上新電機のアウトレットに¥19800でありました。
残り4急げ!

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=6&PGN=0&LVC=20&LVT=0&CRY=547&IID=4960693169988

書込番号:3077619

ナイスクチコミ!0


スレ主 APシリーズ最高さん

2004/07/28 00:35(1年以上前)

みなさん、続々と解答ありがとうございます。(感謝感謝)

やはりウイルスの可能性もあるんですね〜(ToT)
ウイルスの検出をしても何も出てこないので違うのかな?って思ってたんですが有名じゃないウイルスは無視されてしまうんですね。

上新電気とはノーマークでしたf^_^;まさかアウトレットであるとは・・・

書込番号:3079573

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/28 23:09(1年以上前)

Su-25さん、こんばんわ。
APシリーズ最高さん、こんばんわ。勝手に質問してしまってすみません。

Su-25さんの仰るとおりテレビアンテナに繋いだら綺麗に聞こえるようになりました。私の家は、近くに大きなスーパーがあるため電波障害の関係でケーブルテレビなのですがOKでした。ありがとうございました。

書込番号:3082581

ナイスクチコミ!0


Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/07/29 19:40(1年以上前)

綺麗に聞こえるようになりましたか、よかったですねー。前よりノイズが減ってるかもしれませんね。 パンがLに傾く件:OSを上書き(修復)インストール を行い、それでも駄目なら 新規インストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:3085251

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/29 21:48(1年以上前)

Su-25さん、こんばんわ。
確かに以前よりクリアにFM放送が受信できています。大満足です。

APシリーズ最高さん、こんばんわ。
私も、新規インストールをお勧めいたします。
今回の件とは関係ないかも知れませんが、私の会社内でもウイルスに感染したPCが発見されました。社内のセキュリティにはそこそこ厳しいかなと思っていたのですがこのような状況に至っています。知らないうちに何かのウイルスに感染してしまったり、レジストリに不具合を起してしまっているのかもしれません。
ソフト側での確実な対処方だと思います。環境を元に戻すのは大変ですが、新しいPCを買ったと思えばそれもまた楽しいものです。
御自分の作成されたファイルのバックアップは忘れずに。

書込番号:3085690

ナイスクチコミ!0


スレ主 APシリーズ最高さん

2004/07/29 23:39(1年以上前)

やはりそれしか無いですよね〜(ToT)
かなり、いろいろな物をアップデートとかしたので大変ですが、頑張ってみますf^_^;
今、覚悟しました!

書込番号:3086123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

80,325円

2004/04/11 03:13(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ローランド > UA-1000

スレ主 とととのとさん

ここにあった最安値より安かったので。
http://telaffy.jp/main.asp?fcode=UA-1000

どんどん安くなってほしい。

書込番号:2688126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/04/11 07:28(1年以上前)

ここに価格を載せるのにお金がかかるようになったので登録してないショップもありますね。

書込番号:2688351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ツクモが安い

2004/02/21 10:00(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > M-AUDIO > FireWire 410

スレ主 takaオヤジさん

昨日、秋葉原のモノリスタワーと呼ばれているツクモEXにいくと、Firewire410が決算特価と表示されていました。係員の人に聞くと、税抜き4万6千円でした。即ゲットしました。

書込番号:2495398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今はソフマップが安いかも

2003/11/15 01:47(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > M-AUDIO > FireWire 410

スレ主 Tedmanさん

横浜のビブレ7階のソフマップで Firewire410が51980円で売っていました。5万割ったら買いないな。

書込番号:2127016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング