
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年7月30日 11:11 |
![]() |
4 | 13 | 2011年8月21日 22:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月3日 08:33 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月22日 14:29 |
![]() |
1 | 3 | 2011年3月23日 11:24 |
![]() |
8 | 5 | 2011年2月14日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > BLOSSOM > BLO-0169
BLOSSOMブランドの2周年記念で、BLO-0169 Rev.2が2万円割引の¥39,900円で販売中。
詳細は、以下の通りです。
http://www.2ndstaff.com/products/blossom/blo-0169_salespromotion.html
1点



ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-1000(S)
ノイズが出始めたので、サウンドカード3枚(SE-300PCIE、HDAV1.3、Essence STX)と
オンボ全て試しましたが全部パチパチ音と途切れが出てます(涙)
OSの入れ直しやドライバーの入れ替え、スロット変更など
試せることはすべて試してもノイズは消えませんでした
ただし特定のマザー以外はノイズが出ないので、マザーと私の組み合わせでの
相性的な物なのかなと諦めてます(マザーがノイズに弱い可能性も捨てきれませんが)
そこでUSBで高性能なDAC-1000を検討中で安いお店を探していたら
DYNAMIC AUDIOでは55800円で売ってるようです!
1点

がんこなオークさん、こんばんは。
災難でしたね。相性保証つけて新しいマザーボード買った方が良いようにも思います。
私もオンキヨーの二製品のどれかで迷っていまして、もしDAC‐1000を買われましたら、比較していただけると助かります。
ただ、DAC‐1000にするとサラウンド環境がどうなるのか疑問です。
私はSE‐200PCILTDからのグレードアップを狙っていまして、とても有意義な価格情報ありがとうございました。
書込番号:13238452
0点

冷やかし大王さん こんばんみ
グラボから直にAVアンプでもノイズが乗るのでUSBで消えない可能性もあるので怖いですが
メーカー検証ではノイズは一切出ていないとの事なので
うちの環境かもしれませんが同じX58マザーで出ていないので
個人的には欠陥だろって言いたいとこですが(涙) まあしょうがないですね
サラウンドに関してはフロントハイが中心で聞いてるので
音源が元々2チャンネルの物はDAC経由でて考えてます。
書込番号:13238542
1点

追記
古い手持ちのミニコンポがUSBオーディオ対応だった事を思い出して
今試しましたが、同じノイズが発生するのでDAC-1000でもダメな可能性が高いです(涙)
書込番号:13238593
1点

ぬぬぬ、それはマザーボードの交換が良さそうですね。
何にせよ試せる機器があってよかったです。
これは理想なんですが、サラウンドとステレオを活かす機器があればいいのにと思います。
となると300PCIEが最適なのかなと考えています。
書込番号:13238976
0点

あとはグラフィックボードか、電源自体のノイズ、USBポートの変更くらいでしょうか。
埃に帯電とか、コードが奥まで刺さっているかとか。
考えだすと切りがないですね。もうされてましたらすいません。
うろ覚えで失礼なのですが、韓国のメーカーでオーディオグレードのUSB増設カードもありました。
クロシコからもNO‐PCIがでてましたね。
クロシコのカード挿したら、プラシーボかもしれませんが、音が良くなった気がします。
オーディオグレードのUSBカードはオンキヨーかどこかに販売してほしいものです。
書込番号:13239318
1点

組み合わせによるものかわかりませんが、同じ構成で特定のマザーだけノイズが出るので
マザーがノイズを拾いやすい仕様か不具合だと考えてます。
書込番号:13239403
0点

そうでしたか、失礼しました。
マザーボード変えるしかないのですね。
どこかオーディオ用のマザーボード作ってくれたら、問題なくても交換したいと考えてしまいました。
書込番号:13239513
0点

冷やかし大王さん こんばんみ
Core i7 2600K BOXに移行することにしました
DAC-1000は来月買えるかな・・・
書込番号:13242083
0点

がんこなオークさん、こんばんは。
不謹慎かも知れませんがうらやましいです。
しかもよく見るとKがついていますね。
私は不具合か性能が足りない時しか新調しないもので、はまるゲームが最近なくて困っております。
音の感想を楽しみにしております。
書込番号:13242172
0点

送料代引き手数料込みで55000円にしてもらったので買っちゃいました(汗)
書込番号:13275806
0点

おおう…Σ( ̄□ ̄;
やっちゃいましたね(笑)
せっかくなので、存分に音楽きいちゃってください。
私もお金ためて買いたい所ですが、先に限定盤BDに投資なので一年先かなと…(^-^;
書込番号:13276926
0点


がんこなオークさん、レビュー拝見いたしました。
300PCIEより素晴らしいとは…
私の物欲をがつんと刺激させていただきました。
最近PCでステレオメインですので、これを買ったらさらに幸せになれそうです。
詳しくないのですがバランス接続もできるとの事で、それはヘッドフォン用にできたらいいなと考えています。
本当にありがとうございました。
書込番号:13403013
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1
初めてのカキコミです。
6月30日にヨドバシカメラ札幌店にND-S1の価格を電話で聞いたら
9800円!とのこと(ポイントは10%つきました)
一応ほかのヤマダさんやビックさんにも確認したら
ほぼ15000円でした
価格.comさんの最低価格が10800円(6月末)
は知っていたので思わず衝動買いしてしまいました。
次の日になったら 価格.comさんの最低価格が
9980円になっていました、ちょっと微妙ですが・・・
0点





ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > T3 Hj
今帰ってきました。
安くなっているのは白のみのようです^^;
ポイントで貰ってきました(笑)
書込番号:12750553
0点

追記です。
このセールは、3月31日までで、白が無くなり次第終了だそうです。
書込番号:12750706
0点

3連休の最後の日に、京都のヨドバシカメラで7800円で売ってました。1つ買ったのですが、残り2つあったようです。お買い得でした。ただ、オーディオ機器好きには白のタイプは軽く見えて人気がないのかもしれないとも思いました。
書込番号:12812751
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > Audinst > HUD-mx1
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008019000001/price/
一応URL
eイヤ3DaysSaleらしいから、3日間限定!
書込番号:12644625
0点


全くそういうことありません。
プロフィールを見ればわかると思いますが・・・。
レビューしている商品からも、明らかに関係者ではありません。
そういうことを何の証拠もなく言われるのは不愉快です。
ちゃんと調べてからコメントしましょうね。
書込番号:12656055
0点

いや カキコだけ見て、てっきりそうかな〜と思いました。
失礼しました!
書込番号:12656906
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





