ヘッドホンアンプ・DACすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドホンアンプ・DAC のクチコミ掲示板

(69615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

13,980円

2011/09/02 19:50(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX2(B)

返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/09/24 17:24(1年以上前)

嬉しい情報ありがとうございます。

会員登録をして早速購入手続きを済ませました。

実は、先日、永年愛用していましたCDプレイヤー(D社の3500G)が動作しなくなりまして、以前から興味のあったPCオーディオ用(CDをPCで再生しようと考えています。)として DAC−1000の購入を考えていましたが、どういった音になるのか全く見当がつきませんので、まず扱いやすい同じメーカーのこの機種を選定させて頂いた次第です。

納品はまだ数日後ですが、今から到着が楽しみです。

書込番号:13542276

ナイスクチコミ!0


Docterさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 22:09(1年以上前)

オンキョーストアーで購入しようか思いましたが、一応価格.comを見てみたらNTT-Xストアーの方が安い事をこの口コミで知り早速注文しました。

NTT-Xストアーからは毎日のようにメールは来るが殆ど見ずに消去してました。PCのHDDに貯めた音楽はPCのイャホーンジャックに突っ込んでもお世辞にも良い音はしません。

オンキョウの 24bit/96kHzの高音質をPCからこれをヘッドフォンアンプ代わりにして聴こうかともピュアオーディオに接続しようか考えた末、このUSBデジタルオーディオプロセッサー ならどちらにも使えると思い、又iPodを屋内で聞く時にもこれのアンプを通してソニーのMDR-7506,CD900,ゼンハイザーのヘッドフォンで試してみようと思う。

これからはCDをPCに取り込んで聞く時代だと思う。

http://www.procable.jp/setting/19.html

に参考になる内容が記述してある。

早速ミニプラグからRCAプラグにケーブルを作りモガミケーブルで音声用を作った。

数日中に到着すると思うので後使用感や音質については報告しようと思う。

書込番号:13637226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

6000円!

2011/09/05 21:21(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 smx6160さん
クチコミ投稿数:4件

渋谷のヤマダ電機で6000円で購入できました。

新宿 東口ではND-S1,DP-M1のセットが11800円でやはり在庫限りで販売されていましたよ

私はビクターのEX-AR5と接続するのでスピーカーは不要なので6000円で済んじゃいました
いい買い物ができました

書込番号:13463499

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTXStoreにて

2011/08/27 21:28(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1

スレ主 rooney10さん
クチコミ投稿数:36件

今だけクーポン割引で7980円の最安値です。

自分はS1かS10を買うか悩んでましたうえに、以前の8500円の時に買い逃してたので今回は購入することにしました。

書込番号:13426343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2011/09/03 17:57(1年以上前)

これはと思い2台買いました。一台は車でカーナビに外部入力があるので小型のDACも活用してND-S!を利用しているのですが音質が本当によくなりました。ipodのシャッフルを利用してご機嫌のカーライフが楽しめます。

書込番号:13454202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

118000円

2011/08/31 12:41(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-200 [ブラスターホワイト]

スレ主 割引さん
クチコミ投稿数:90件

DYNAMIC AUDIO・秋葉原トレードセンター
決算特価で118000円です。
新品在庫残り1台だそうです。
私も1台購入させて頂きました。

書込番号:13440670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AT-HPA30i

2011/08/23 01:18(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ

スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件

白しか残ってませんが、ビックカメラ.comで数量限定 2,980円。
3千円程度ならiPodのラインアウトを試すのに丁度良いんじゃないかな。
ヘッドホンアンプに登録されてませんけど、電源不要だし正確にはアンプとは言い難いか。

書込番号:13407562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

DAC-1000検討中

2011/07/10 17:35(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-1000(S)

クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

ノイズが出始めたので、サウンドカード3枚(SE-300PCIE、HDAV1.3、Essence STX)と
オンボ全て試しましたが全部パチパチ音と途切れが出てます(涙)
OSの入れ直しやドライバーの入れ替え、スロット変更など
試せることはすべて試してもノイズは消えませんでした
ただし特定のマザー以外はノイズが出ないので、マザーと私の組み合わせでの
相性的な物なのかなと諦めてます(マザーがノイズに弱い可能性も捨てきれませんが)
そこでUSBで高性能なDAC-1000を検討中で安いお店を探していたら
DYNAMIC AUDIOでは55800円で売ってるようです!

書込番号:13237927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/10 19:55(1年以上前)

がんこなオークさん、こんばんは。

災難でしたね。相性保証つけて新しいマザーボード買った方が良いようにも思います。

私もオンキヨーの二製品のどれかで迷っていまして、もしDAC‐1000を買われましたら、比較していただけると助かります。

ただ、DAC‐1000にするとサラウンド環境がどうなるのか疑問です。

私はSE‐200PCILTDからのグレードアップを狙っていまして、とても有意義な価格情報ありがとうございました。

書込番号:13238452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/10 20:17(1年以上前)

冷やかし大王さん こんばんみ
グラボから直にAVアンプでもノイズが乗るのでUSBで消えない可能性もあるので怖いですが
メーカー検証ではノイズは一切出ていないとの事なので
うちの環境かもしれませんが同じX58マザーで出ていないので
個人的には欠陥だろって言いたいとこですが(涙) まあしょうがないですね
サラウンドに関してはフロントハイが中心で聞いてるので
音源が元々2チャンネルの物はDAC経由でて考えてます。

書込番号:13238542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/10 20:31(1年以上前)

追記
古い手持ちのミニコンポがUSBオーディオ対応だった事を思い出して
今試しましたが、同じノイズが発生するのでDAC-1000でもダメな可能性が高いです(涙)

書込番号:13238593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/10 21:46(1年以上前)

ぬぬぬ、それはマザーボードの交換が良さそうですね。
何にせよ試せる機器があってよかったです。


これは理想なんですが、サラウンドとステレオを活かす機器があればいいのにと思います。
となると300PCIEが最適なのかなと考えています。

書込番号:13238976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/10 22:45(1年以上前)

あとはグラフィックボードか、電源自体のノイズ、USBポートの変更くらいでしょうか。

埃に帯電とか、コードが奥まで刺さっているかとか。
考えだすと切りがないですね。もうされてましたらすいません。

うろ覚えで失礼なのですが、韓国のメーカーでオーディオグレードのUSB増設カードもありました。
クロシコからもNO‐PCIがでてましたね。
クロシコのカード挿したら、プラシーボかもしれませんが、音が良くなった気がします。

オーディオグレードのUSBカードはオンキヨーかどこかに販売してほしいものです。

書込番号:13239318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/10 23:02(1年以上前)

組み合わせによるものかわかりませんが、同じ構成で特定のマザーだけノイズが出るので
マザーがノイズを拾いやすい仕様か不具合だと考えてます。

書込番号:13239403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/10 23:20(1年以上前)

そうでしたか、失礼しました。

マザーボード変えるしかないのですね。

どこかオーディオ用のマザーボード作ってくれたら、問題なくても交換したいと考えてしまいました。

書込番号:13239513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/11 19:06(1年以上前)

冷やかし大王さん こんばんみ
Core i7 2600K BOXに移行することにしました
DAC-1000は来月買えるかな・・・

書込番号:13242083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/11 19:34(1年以上前)

がんこなオークさん、こんばんは。

不謹慎かも知れませんがうらやましいです。
しかもよく見るとKがついていますね。

私は不具合か性能が足りない時しか新調しないもので、はまるゲームが最近なくて困っております。

音の感想を楽しみにしております。

書込番号:13242172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/20 17:48(1年以上前)

送料代引き手数料込みで55000円にしてもらったので買っちゃいました(汗)

書込番号:13275806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/07/20 22:20(1年以上前)

おおう…Σ( ̄□ ̄;

やっちゃいましたね(笑)
せっかくなので、存分に音楽きいちゃってください。

私もお金ためて買いたい所ですが、先に限定盤BDに投資なので一年先かなと…(^-^;

書込番号:13276926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/07/21 06:47(1年以上前)

おはようござります!
がんばって使いこなしますw

そういえば価格.comのスペック記載が間違ってますね

書込番号:13278031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/08/21 22:45(1年以上前)

がんこなオークさん、レビュー拝見いたしました。

300PCIEより素晴らしいとは…
私の物欲をがつんと刺激させていただきました。

最近PCでステレオメインですので、これを買ったらさらに幸せになれそうです。

詳しくないのですがバランス接続もできるとの事で、それはヘッドフォン用にできたらいいなと考えています。

本当にありがとうございました。

書込番号:13403013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング