
このページのスレッド一覧(全624スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月19日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月18日 23:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月22日 18:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月15日 15:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月9日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PW−C6000との比較をC6000の書き込みに載せました。
C5000ファンの方も参考にして下さい。
(面白さからすると、この2機種しか考えられないよ!!・・・M710も携帯用に使っているけれど)
0点





収録辞書は少し少なめのように思えるのですが、家庭の医学など日常あまり使わない辞書が省かれているだけです。デザインもクールなシルバーとブラックを合わせた色であり、日常生活と学習用(学習専門)にしてもイイかもしれません。特に学生や成人の方におすすめします!他の会社に比べても文字盤の配列が分かりやすく、しかも50音入力にも変更でき文字も拡大可能で年輩の方にも最適です!これだけそろってこの価格とは、正直驚きました。皆さんも是非、ご購入の方を検討されては・・・
0点





ひと月程、PW−C5000、C6000を比較使用する機会がありました。どちらか選択に迷っている人は本文を参考にして下さい。(結論を言うと、ひと月間使い比べてもどちらが良いかは決められませんでした。あくまで使用目的、好みで選択するしかないでしょう。)
◎C5000は単3×2本、C6000は単4×4本。電池代が倍位かかるのでC6000の方が多少電池が長持ちするのが当然。
◎写真、図は当然としてカラー化されて各部へのジャンプ、Sジャンプ、「戻り」が分かり易くなった。もっと大事なのはバックライト式であることでしょう。薄暗いところでも楽に使えるのはこの機械ぐらいです。(夜道でも街灯でOK)
ただし表示の明るさを変えるのにメニューを開けないといけないのは面倒過ぎる。パソコンのようにボタンひとつで変えられたらと思う。
◎C5000の最大の欠点は(緑色の)上下スクロールマークが文字を隠してしまうこと。
いずれプログラムを修正して欲しい。(C6000は右上に移動された)
◎両機とも付属のケースは同じで、多少薄型のC6000にはブカブカな感じになってしまう。LOASのソフトポーチSZC-018 等に入れ替えた方がスマートで使いやすい。(絶対お薦め) 逆にC5000では少しきつきつになってしまう。
◎英英を使いたい人はC6000しかない。SDカードを色々活かしたい人もこのモデルのみ。
◎C6000はプラスチックキーで比較的きつく、軽く押すと反応しないことがある。特に数字キーは小さいので押しにくい。爪で押した方が確実か。
一方C5000は硬質ゴムキーで軽いアクションで確実に反応する。数字キーも大きく押しやすい。ただプラスチックキーより多少寿命が短いかも。
キーの各レイアウトもC5000の方が自然で使いやすい。矢印キーの中央に決定キーがあるのがSジャンプの時、特に便利。
◎今は百科事典と料理をよく調べるのでC5000を使っている。(残念ながら「料理」は種類が多くないのであまり期待しない方がよい)
C6000もカード内に百科事典、料理、ピル辞典、他の外国語辞典等が入れば、なお使い道が広がると思うが・・・。
◎国語辞典と比べ漢和辞典が弱いのが(各社)電子辞書共通の欠点。 国語辞典でわからない漢字を漢和辞典で調べても載っていないケースがよくある。
・・・両機とも特長があるので今後も改良しながら製造を続けて欲しい。
0点





作りが頑丈そうで安心して使えます。ただ、左上にある小さなジョグダイヤルはめったに使わないので無意味に思えますが。便利に使っている方いますか?それと、本体右側にある液晶調節ダイヤルは持ち運び時に勝手に動くので不要だと思います。
0点


2003/06/29 20:02(1年以上前)
おれもジョグダイアルつかったことないよ!
書込番号:1714191
0点


2003/07/19 01:07(1年以上前)
左右ボタン(ページスキップ機能)だけで十分だよね
書込番号:1774185
0点


2004/02/02 14:51(1年以上前)
机に置いて使ったら、ボタンのみ操作してますが、持ち歩きで手に持って使う時は、ジョグダイヤル便利で使ってます。
書込番号:2418294
0点


2004/03/22 18:17(1年以上前)
ジョグダイヤル重宝してますよ.
高校生用にidf-2200Eを買ったが,
自分用にも通勤時間有効活用にidf-2000E中古で入手.オークションで4000円弱.
電車で立ちながら左手だけで操作できるので重宝です.
オクスフォード&ジーニアスの例文は英語学習するのに適していると感じます.
ちなみに,自宅,職場にはシャープpw-7000,pw-7500,カシオXD-R1300を置いて,使い分けています.コンテンツは同じですから.
書込番号:2615465
0点





機能も携帯性も申し分ないのですが、開いた時にキーボードがスライドする構造がなんとなく壊れやすそうで心配です。それに関係しているのかわかりませんが液晶が極端にかすれて見えにくくなる時があります。自然に直るのですが。原因ご存知の方おねがいします。
0点


2004/09/15 15:16(1年以上前)
ちょっと寄ってみました。実は私も使って重宝しています。原因は、ディスプレイと基盤をつなぐフレキシブルケーブルのコネクターの接触不良と思います。修理は簡単ですぐに直りますが、メーカーへ送らねばならないのが難です。ちなみに、私のS800は今日から画面表示がまったくできません。保障期間も切れており、どうしたことやら…
書込番号:3267785
0点





機能面・デザインも言うことないです。
カラー液晶ということと、SDカードにひかれて買いました。
勉強に必要だったので、学校に持っていったらカラー液晶の電子辞書ということで教室で注目を浴びました。
もうC○SIOなどのモノクロ電子辞書には戻れないです。
個人的には、電子辞書といえばSHARPですね!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



