ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラベルシール作成といえばテプラ?

2015/06/07 00:10(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL1

クチコミ投稿数:145件

ラベルシールを特に何に使うわけではないのですが
事務用品がすきで、今後子供の名前つけにも使えるかなぁと思って
何か無駄にぺたぺた貼りたい感じなんですが

キングジム、ブラザー、カシオ、この3社がわりと有名なところかなぁと
勤務先ではどこもテプラだったので王道なのはここかなぁと思うのですが
フォントの種類の豊富さとか文字のがたがた具合とか
テープの種類・・・そういうの比較するとどんな感じなんでしょうか・・

どこのメーカーがいいのか、迷っています
見た感じがきれいでかわいくてうきうきするのがいいです(*´ω`*)
アドバイスお願いいたします

書込番号:18846941

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27342件Goodアンサー獲得:3127件

2015/06/07 02:12(1年以上前)

自分は、カシオのNAME LANDです。
テブラは、使った事がありません。
20年近く使っています。
テープの色・サイズも豊富で、量販店にいつもあるので、重宝しています。
使う時困らないように、色や数種類のサイズを、いつも保管しています。

書込番号:18847110

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件

2018/11/25 14:35(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
かなり迷って、ネームランドにしました。


最近気づいたのですが、イラストだけでみると、テプラの方が見やすくかわいらしい図柄だなと思い
子供用にイラストを使ったりするなら、そこは結構ポイントなのかもと思いました。
テープの豊富さやお店の在庫でもテプラとネームランドなら必ずある感じなので、
もし迷う方いたらそこはよく見てみないとです☆
少しだけ、テプラに買い直したい気持ちがあります(笑)
いつか、金銭的に余裕があれば、買いたいです♪

書込番号:22278456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 日本語以外の文字を印刷可能でしょうか?

2015/05/16 17:59(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ QL-720NW

スレ主 mimawiさん
クチコミ投稿数:2件

ポルトガル語のアクセント表記 などを印刷できるでしょうか。
Brotherのサポートセンターに電話したが出た方が答えれなくて次の通りの解決をお勧めしくれました。
→無料貸出サーブスを利用して「TD-4100NかTD-4000」モデールを借りてテストをやってみてください。外国文字を印刷できたら恐らく「QL-720NW」も印刷できるでしょうとお勧めしてくれました。。。。

確実な解決ではないのでここで誰かがこの質問の答えはご存知ではないでしょうかなと思いましたので投稿してみました。

宜しくお願いします。

書込番号:18782196

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/05/16 18:52(1年以上前)

mimawiさん  こんにちは。  出来ないのでは?
PDFマニュアル
http://download.brother.com/welcome/docp010119/ql720nw_jpn_usr_a.pdf
ざっと目を通しましたが、書いてありませんね。

書込番号:18782376

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimawiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/21 17:09(1年以上前)

BRDさんお返事ありがとうございました。
そうですねPDFマニュアルに何も書いていませんですね。
本当に悩んでいます。
無線対応ですので気に入っていましたが。。。。
検討中

書込番号:18796932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/14 01:50(1年以上前)

ピータッチ PT-P700 ポルトガル語のアクセント付で印刷可能です。

書込番号:20736806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホでエラーです

2014/12/03 23:34(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > memopri MEP-B10-BK [ブラック]

スレ主 kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件

スマホ富士通f-02eでBluetooth接続でエラーで
繋がりませんダメダメスマホですが対処方法が
御座いましたら教えてください
妻のスマホ(ソニー)とネクサス7 は直ぐに繋がりましたが私のスマホは繋がりません
Bluetoothのペアリングまでは良いのですが印刷ボタンを押すとエラーメッセージで繋がりませんの文字が出ます!
同じ様な症状で回避された方がいらっしゃいましたら教えてください宜しくお願い致します

書込番号:18234904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

家庭用で初めてのラベルライター

2014/11/26 10:13(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-G1

こちらの機種と、kl-T50で迷っています。
用途としては子供用品の名前つけ(通常のテープに加え、アイロンテープや転写も使用予定)と、自宅の日用品等のラベルに使用したいと思っています。
テープの安さ、見た目の可愛いさで、ガーリーテプラも検討しましたが、皆さんの口コミからPC接続で可能性の広がるネームランドを選びました。
さっそく購入しようとネームランドのカタログを電器店でもらってきましたが、こちらの機種とkl-T50との違いがいまいちわかりません。

・印刷速度が早い
・手書きが出来ない
・電池が使えない
・ケースつき

以外で、T50との違いはありますか?

書込番号:18208248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件 ネームランド KL-G1の満足度5

2014/11/29 23:47(1年以上前)

家庭用だったら絶対コッチにすべきです。

自分は旧機種からの買い替えだったのですが、コチラにして大正解でした。
詳しくはレビューさっきあげたんで、よろしければ参考にして下さいませ。

ちなみにT-50の手書きパレット、アレ…店頭で触ったんですが、ハキリ言って気休めです。
今時の電子辞書の手書きやスマホのアプリの感覚で使うと腹立ってきます…元々ネームランド自体がそんなに漢字詳しいヤツじゃないんですよ。かなりおバカです。
「え…?そんな漢字も知らんの?」
と、最初は戸惑うハズです。

まぁ。みんなソレを解ってて使ってるんですけどね。
面倒な方はPCにつなげたり、予算のある人はATOK搭載された新しいの選びますし。

それでも手前はこの製品にしました。今までボトルネックだった「収納」という問題を克服したかったから。
つまり、このモデルしかない、専用ケース、コイツがメッチャクチャ使いだすと有り難いこの上ない存在になること間違いなしですから。

ちなみに主さんの質問に関することは他に違いと言えば…強いて言えば型が古いか新しいかぐらいカナ。
あとは仰るとおりの箇所だけで間違いないと思います。
価格.comのスペック欄には書いてませんが、他の人のレビュー見る限り、T-50でもPC接続できるみたいですしね。

だけど印字速度の速いという項目は絶対ハズせない能力だと思いますヨ。
今まで5分かかってた作業が2分で済みますから。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:18221473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/11/30 08:15(1年以上前)

ラベルライターに何かをつなげるのが面倒だから、7年前にテプラを買ってしばらくしてエネループで
使うようになってからACアダプタはほとんど使用していません。現在はパソコン接続のできるモデル
を使用中ですが、本体だけの機能で事足りてるのでパソコンとつないだことはありません。

私がKL−G1を選ばない理由は電池で動作しないことでしょう。KL−G1もKL−T50も生産完了と
なっているので、KL−G2が良いですね。

書込番号:18222209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/23 20:01(1年以上前)

安かったのでkl-t50を買ってからこの商品に気づきました。

液晶のバックライト付き&ケース付属でこちらのほうが良かったです。

書込番号:18299016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

キングジムとカシオで迷います

2014/11/19 02:02(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター

キングジムはとても種類があって目移りするのですが、目移りしすぎて選べない感もあり^^;

今は10年ほど前のカシオを使っています。
2行がやっとだったのですが、今は4行とかも印刷でき、フレームもたくさんでほしいと思います。

が、種類がありすぎて、テープの互換性がわからないのも困っています。
こはるとか、マスキングテープのような素材でカートリッジがお安いようですが、一時的な印刷と考えて下さいとかかれています。
感熱方式だから消えるみたいです。

こはるというのは、他のテープも使えると書いてあるのですが、使えるものと、使えないものの差がわかりにくいのも少し躊躇している理由です。
どれくらいで消えるのかはわかりませんが、カートリッジの安さと、種類の多さはキングダムに傾いています。

どちらも使ったことがある方や、どちらかでもいいので、使用経験があり、良い面と悪い面を書いて下さる方、お願いします。

書込番号:18182439

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/12 23:01(1年以上前)

基本的にキングジムのほうがよいと思います。永年使ってますが、使い易いです。(友人にテプラ−持っていると言ったらびっくりされました)。

書込番号:18364621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/01/18 19:17(1年以上前)

拝見しました

こはるやメモプリはレシートと同じ感熱紙なので長期的な利用は向かない傾向です

http://s.kakaku.com/kaden/label-writer/guide_2076/

テープの耐久性ですとブラザー工業のピータッチですとラミネートシールのため耐久性はあると思われます他社でしたらラミネートは別売りです
ただブラザーの場合他社と違いネット通販以外は大きめな量販店でないと消耗品が置いてない事が多いです

カシオとキングジムですと総合スーパーや文具店など色々なお店で消耗品は比較的見つけやすいです


パソコン接続モデルの価格ですとカシオの方が安上がりになりキングジムは高めになります
ブラザー工業はその間ぐらいでしょうかね

ネームランドテープが残っていて他社乗り換えでしたら
リサイクルされるか手間はかかりますが
詰め替え使用ができます(やり方は当方の過去の口コミに)

それでは

書込番号:18383535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 8.1 には対応してますか?

2014/09/13 22:02(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500P

クチコミ投稿数:311件

してれば買います。

書込番号:17932905

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2014/09/13 22:08(1年以上前)

「テプラ」PRO用 ラベルソフト ダウンロードで、OS選択(SR3500P)があります。
>Windows8.1/8/7/Vista/XP
http://www.kingjim.co.jp/support/tepra/software/os07

Windows8.1対応でしょう。

書込番号:17932931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件

2014/09/14 00:23(1年以上前)

ありがとうございます。
見落としておりました。

書込番号:17933490

ナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件 PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500Pの満足度5

2022/03/19 10:56(1年以上前)

ついに販売終了となりましたが、Windows11にも対応しています。
SR3500P
OS選択(SR3500P)
https://www.kingjim.co.jp/download/tepra/sr3500p/

書込番号:24656818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2022/08/24 21:05(1年以上前)

情報ありがとうございます!

書込番号:24892097

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング