ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN接続

2007/02/28 02:02(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P

スレ主 daiana666さん
クチコミ投稿数:7件

プリントサーバーにつないで、普通のプリンタのように各PCから使えるものでしょうか?

書込番号:6057005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/02 10:07(1年以上前)

プリントサーバーに接続して使用してましたよ〜!
全然問題なかったです。

書込番号:6065065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/05 12:16(1年以上前)

メーカーサイトのFAQにバッチリ記載されています。
クライアントからは機能制限があるようです。
http://www.kingjim.co.jp/support/faq/sr3900p.html#3

書込番号:6077293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通常のプリンタとして

2007/01/29 19:23(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ18N

クチコミ投稿数:16件

この機械(あるいは、これらに類するラベルプリンタ)はPC接続の場合、PCから見て「プリンタ」として存在するものなのでしょうか?
だとすれば、印刷対象の紙の種類を変えるだけで、通常のアプリから印刷が可能になると睨んでいます。

例えば、MS-Paint で作成したキャラクタなどを印刷が可能になるのでは・・・と。

どなたか使用された方でご存じの方、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:5937814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2007/02/24 21:57(1年以上前)

何事も初心者さんへ

レスがないので私見を

>この機械(あるいは、これらに類するラベルプリンタ)はPC接続の場合、PCから見て「プリンタ」として存在するものなのでしょうか?


ブラザーのWebサイトからドライバをダウンロードして、
プリンタとしてインストールして試されたら如何でしょう?

インストール後にPCを再起動しなければならないので、まだ試していませんが・・・

書込番号:6043407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/25 01:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

なるほど。そういう手もありますね。
ただ、プリンタが無いので、インストールが出来るかどうかすらだったので、気がつきませんでした。

今度試してみようと思います。

あとは、経験者の使用感なども伺えればと思っておりました。

書込番号:6044433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感など、、

2006/11/27 23:37(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチQL-550

スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

使用している方情報を、、、

書込番号:5686950

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/27 23:56(1年以上前)

現在使っていますが、結構良いですよ。
ただ、編集機能がやや使い難い。
もう少しソフトを改良して欲しい。

書込番号:5687084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ピータッチQL-550のオーナーピータッチQL-550の満足度5

2007/02/01 18:49(1年以上前)

本来は宛名ラベルを作るプリンタなのでしょうが、自分の場合は商品に貼付するバーコード付のラベルを作るのに買いました。

WEBで配布されているSDKを導入して、P-touch Editorで作ったテンプレートに、Excelからデータを流し込んで印刷するようにマクロを組みましたが、同じくWEBからダウンロードできるサンプルを参考にすれば、バーコードリーダーとも組み合わせて、それなりの「システム」が比較的容易に出来てしまいました。

業者に作ってもらうような本格的なものとは出来が違うのでしょうが、「安いから色々制約が出るだろうな〜」と思いつつ、ほぼ希望する内容のものが、2万円に満たない金額で出来てしまったのは驚きでした。

今のところ「正解」でした。参考になりましたら幸甚です。

書込番号:5949547

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外での使用について

2006/12/07 11:59(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500P

スレ主 toyojiroさん
クチコミ投稿数:58件 電子辞書比較 

渡米を控えて、ラベルライターを買おうと思っています。
PCから作成できるというのはかなり効率よく、購入を考えていますが、電源の問題で、メーカーのほうから、たとえ変圧器を使ったとしても作動の保証はしかねるという回答をいただきました。

実際はどうなんでしょうか? どなたか使用経験のある方に教えていただけると幸いです。

もし、問題がありそうなら電池で動くタイプを購入しようと思います・・・(涙)

書込番号:5725161

ナイスクチコミ!0


返信する
Laoyueさん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/01 17:02(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが。
たぶん変圧器を使えば問題ないと思います。
以前1年程フランスにいました。
ラベルプリンターは持っていなかったのですが、
日本の家電などは全て変圧器を使えば問題ありませんでした。
もし電池式のもにするようでしたら海外でも使える充電器&充電池も用意したほうがいいと思います。
フランスでは電池が驚くほど高かったです。アメリカはどうでしょう?

書込番号:5949229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

テープのつまりについて

2006/10/01 11:30(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M20

クチコミ投稿数:34件

今から7年ぐらい前のネームランドを使っていますが、テープがよく詰まるのです。この型はどうなんでしょうか?

書込番号:5495564

ナイスクチコミ!0


返信する
P24Tさん
クチコミ投稿数:106件

2006/10/02 18:06(1年以上前)

私の使っているのはEL-700ですが、テープ入替え時、先端にクセがついていたり、たるんでいたりすると巻き込むことはありますが、通常使用では起こりません。
巻き込むのは最初からですか、それとも時間が経過してからでしょうか、後者ならばローラのゴムが劣化しているのかもしれません。

書込番号:5499740

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング