ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

結局のところ互換テープは使えるの?

2021/11/26 14:46(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR-R980

スレ主 area_0088さん
クチコミ投稿数:74件 ラベルライター「テプラ」PRO SR-R980のオーナーラベルライター「テプラ」PRO SR-R980の満足度5

ひょっとしたらここで質問するような事ではないような気もしますが、
検索しても満足のいく答えが見つからないのでマナー違反の書き込みをご容赦ください。

今使用しているR規格の互換テープカートリッジでもSR-R980で一応使うことはできるのでしょうか?
それとも全く使えないのでしょうか?(本体にエラー表示が出て使えないなど)

「テープ種類を自動検出」できなくてもマニュアル操作で互換テープでも普通に使えるのかが知りたいです。
(前機種のSR970と同じくらいの機能はだいたい発揮して動作してくれるのでしょうか?)

どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:24464332

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 area_0088さん
クチコミ投稿数:74件 ラベルライター「テプラ」PRO SR-R980のオーナーラベルライター「テプラ」PRO SR-R980の満足度5

2021/12/18 02:30(1年以上前)

結局購入して試してみました。
書き込み削除できないのでこれにて終了とお詫びをいたします!

書込番号:24499374

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 iPad airで使用したい

2014/05/01 00:53(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5900P

スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

先日当テプラを購入しました。
自宅で使用したいのですがwifi接続されてるiPad air(iOS7.1.1)で操作できません。
同じwifi環境下(buffalo WZR-G108)でWindows7のPCではラベルソフトのSPC10を使ってwifiでテプラが使えてます。
インフラストラクチャモードで使用してますが、まず本機をwifi接続するのに苦労したあげくAOSSではなくSSIDとパスワードをUSB接続したPC設定しました。
専用アプリのTEPRA LINKの画面の上部に緑の丸になってなければならないようですが、常に黄色の丸(使用中)になってます。
印刷のアイコンをタップしたら赤丸(印刷エラー)となります。
どうもiPadがテプラを認識してないような気がするのですが・・・
一応TEPRA LINKの印刷設定画面のでのテプラにはKING JIM TEPRA PRO SR5900P の表記と右側にチェックも付いてます。
上手く説明できてないですが、どなたか助言していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:17467764

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/01 05:37(1年以上前)

まず、複雑な設定を回避するために
・Airstationと本機は有線LANにすべき。
・iPadが該当AirstationのSSIDを掴んでるか設定を確認すべき。

書込番号:17468004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

2014/05/01 08:16(1年以上前)

at_freedさん早速のコメントありがとうございます。
この機種を選んだ理由はスペースなどの問題も含めてwifi接続できるからです。
なんとか無線で使用したいのですがやはり有線で接続がお勧めでしょうか?
ちなみにwindows7 PCではwifi環境下に調子よく使えてることからも何とかしたいのですが・・・

書込番号:17468228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/05/06 20:43(1年以上前)

のわひさん こんばんわ

キングジムの下記ページはご覧になりましたか?
http://www.kingjim.co.jp/support/tepra/tepra_link
ここに
iPod touch(第5世代/第4世代)、Wi-FiモデルのiPad Air、iPad(第4世代/第3世代)、iPad 2 、
iPad mini Retina、iPad miniおよびiPhone(回線契約なし)でSR5900Pをアクセスポイントモード
ご利用の場合、印刷するためには端末のネットワーク設定から「DNS」の項目に「192.168.199.199」
を入力する必要があります。
とあります。
一度試してみてはいかがですか?

書込番号:17487349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/05/06 21:03(1年以上前)

のわひさん すいません。

のわひさんの書き込みを読み返してみたら
>インフラストラクチャモードで使用してますが、・・・
とありますが、先ほどの私の書き込みは「アクセスポイントモード」の場合でした。

書込番号:17487436

ナイスクチコミ!0


スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

2014/05/06 21:57(1年以上前)

かめさん1018さん
有難うございます。
そうです、インフラストラクチャーモードなのです。
相変わらず使えないままで困ってます(・・;)
設定をもう一度やり直したくて、再度全く新規でアプリを再インストールしたいのですが
クラウド機能だ働いて同じ設定のアプリしかダウンロードできません
画面上端の「接続中」の表示が気になるのですが…

書込番号:17487679

ナイスクチコミ!0


digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 飛行機雲げんだいみらい 

2021/09/27 02:40(1年以上前)

マニュアル通りの手順で、インフラストラクチャーモードで接続しています。windows10、MacBook Air、iPadからプリントできます。
TEPRA Linkは簡単にラベル作れてそれなりに良いですが、登録したフォントが使えません。スーツケースのフォントは認識されないようです。是非更新をしていただきたいと思います。
TEPRA Link はなかなか残念なので、イラレから使いたいと思っています。

書込番号:24365201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
白地に黒文字のテープですが、うまく印刷されず、黒いインクリボン?も一緒にでてきてしまいます
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
他のテープは問題なく印刷できています
【質問内容、その他コメント】
このような状態になったテープは
破棄することになりますか?


テプラ初心者です。教えていただけたらとても助かります。よろしくお願い致します

書込番号:24334296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/09/10 16:28(1年以上前)

テープをセットする時に、インクリボン状の物は先に巻き戻し気味に弛まない様にしませんでしたか ?

書込番号:24334333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2021/09/10 18:26(1年以上前)

まず、黒地に白字です。
自分はカシオですが、引っ張っても大丈夫か、駄目かは引っ張り方です。
印字用の白フイルムと黒の紙テープを綺麗にもとに戻して、鉛筆などでクロクロ回し巻き戻して、印字をしても駄目ですか。
駄目なら諦めることに。
次からは引っ張らないことです。

書込番号:24334480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2021/09/10 18:33(1年以上前)

>ひよこ12345さん
こんにちは

高温下での使用だったんでしょうか。

通常戻してみれば、うまく行くこともありますが、

癖がついた場合は、破棄した方が、他のテープに影響しなくて済むと思います。

書込番号:24334486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2021/09/10 18:42(1年以上前)

自分も引っ張ったことがあるが、インク用のフイルムがシワシワになってしまうと、戻しても印字がかすれたりします。
今回は切れているわけでないので、戻しが甘くて、テンションが掛かっていないように思う。

書込番号:24334503

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

使えなくなる時期が怖いです

2021/03/05 20:40(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5900P

クチコミ投稿数:10件

こんばんは。
家庭使用
ちょっとおしゃれに使える
引き出しやファイルをラベリング
熱転写
で、こちらを買おうかと考え中です。

気になるのが発売日です。
9年くらい経っているので、後継機が出たら使えなくなるのでは?と不安なのです。
ラベルライターなんてそうそう買い替えるものではないので、10年くらいは使えたらいいなと思うのですが…。

最新のものを買った方が長く使えるかなと思うと踏み切れず、かと言ってこちらがちょうど良さそうなのです。
どう思われますか?

書込番号:24004020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2021/03/05 20:50(1年以上前)

>ぷんこぷんこさん
こんにちは

この手の商品は、カセットが変わらない限り使えます。

20年前のでも、まだ使えてます。

よっぽどの別途類似品でも出てこない限りは

大丈夫でしょう。

書込番号:24004039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/03/05 20:54(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんなにすぐ返事をいただけるなんて!
びっくりしました。

そうなのですね。
ありがとうございます。安心しました。
さっそく購入しようと思います。

書込番号:24004041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2021/03/05 21:18(1年以上前)

自分はカシオのネームランドを使っています。
自分の機種は20年ものです。
この手の製品はある程度完成されています。
ニューモデルが出たとしても、劇的に変わるものではありません。
特定の機能がどうして欲しいと言うなら、それが入っている機種しか買えません。
問題はラベルライターに適応したカセットが発売され続ければ使い続けられます。
テープカートリッジ表
https://www.kingjim.co.jp/resource-files/products/tepra/tepratape202011.pdf

書込番号:24004091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2021/03/05 21:36(1年以上前)

製造終了した一部のテプラは、修理困難になっています。
https://www.kingjim.co.jp/contact/repair/
20年前発売されたSR3500Pなどは未だに発売中ですが、12年前発売で製造終了のものもあります。

新製品の発売で製造終了するケースもあるので、長く使うなら新しめの物のほうがいいですよ。

書込番号:24004135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/03/06 01:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
>MiEVさん
ありがとうございます!

せっかちで、書き込みを読む前に購入してしまいました。

最初はたくさん使うと思いますが、一通り使ったらしばらくはしまいっぱなしになりそうなので、使わなくなったら一回手放そうかと思います。
同じようなのが出てその時に使いたかったら、その時新しいのを買えば長く使えると思うので…。

性能的に欲しいのはこの機種なので、古くても仕方ないなって思えました。
ご意見ありがとうございます。
次を購入するのに、とても参考になりました。

書込番号:24004473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 3.5ミリテープでの文字の大きさ

2021/02/23 23:27(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M7

クチコミ投稿数:2件

子どものクレヨンや鉛筆などの名前つけに使用したいと思っています。

6ミリテープだと少し大きいかな?と思うのですが
3.5ミリだと、今度は文字がすごく小さくなってしまうのかなと思って、迷っています。

3.5ミリで印字できる文字の最大の大きさはどれくらいか、ご存じの方いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23985150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2021/02/24 08:16(1年以上前)

ネームランドを20年以上使っています。
テープも色々持っています。
6mm・9mm・12mm・24mmで、テープ色も様々。
確認したら最小幅は6mmでした。
3.5mmはありませんでした。
6mmでもかなり幅が狭いです。
これに印字すると小さいです。
鉛筆やクレヨンなら3.5mmでなくてもいいのでは。

ネームランドも発売当初と違い、販売価格を下げて売っています。
プリンターやデジイチのエントリーモデルのボデイとレンズのセットのように、始めの価格を下げ、インクや他のもので利益を上げるビジネスモデルです。
自分が買った時は高かったネームランドも今は手に入れやすくなりました。
量販店に行き、テープ幅と印字を試すのがいいですが、最近は印字のデモは見かめませんね。
本体と6mmを買ってみて、気になるなら3.5mmを追加購入でいいのでは。
回答でなくてすみません。

書込番号:23985480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2021/02/24 10:45(1年以上前)

3.5mmテープの文字サイズは2mmなので、使用には無理があるのでは。
取説 175ページ 印刷 最大印刷幅 3.5mm 文字サイズ2mm
https://support.casio.jp/storage/pdf/005/KL-M7_JA.pdf

書込番号:23985666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/24 22:10(1年以上前)


3.5ミリはやはり印字はかなり小さくなってしまうのですね。
6ミリにしておこうと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:23986715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホアプリからデータ保存

2021/02/05 13:33(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT

スレ主 kwgさん
クチコミ投稿数:38件

スマホでラベル作成 とても楽だと思いますが
機種変更したら アプリはダウンロードできますが 前の機種で作成した ラベルデーター
移せますか? サポートはできないと回答???

スマホは アンドロイドですが 当然 機種変はあるので せっかくの作成したラベル
移せないのはがっかりです。
移し方や ホルダーご存じのかた お教えください。

書込番号:23947748

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング