ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印字のフォントについて

2023/03/27 09:10(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ PT-J100W [ホワイト]

スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:38件

題名のとおりですが、この機器から印字される文字のフォントって何になるのでしょうか?

現在ピータッチ キューブ PT-P710BTを購入して、そちらをメインで使用しているのですが、PT-J100のフォントが結構好きなもので…

書込番号:25197144

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16225件Goodアンサー獲得:1325件

2023/03/27 09:43(1年以上前)

「シティ」
「カントリー」
「ポップ」
「ゴシック」
「てがみ」
「てがき」
の6種類だそうです。

但し漢字はゴシックだけだと思われます。

機種間違いならすみません。

書込番号:25197180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2台のパソコンで使いたい

2023/01/27 16:53(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P

クチコミ投稿数:3件

1台のプリンターを2台のパソコンで使うために、USB切替器を経由するという方法があると聞きました。
こちらのテプラもUSB切替器を使って2台のパソコンで使うことはできるのでしょうか。
よろしくお願いします。
↓こういう商品です。
https://www.monotaro.com/g/01344374/

書込番号:25115453

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/01/27 17:01(1年以上前)

問題無く使えそうですが、Bluetoothが使えるPCがあるなら切替器なくても良いかも?

※Bluetooth®接続はWindows/iOS/Android端末に対応しています。
こう書いてあるのに、下記はどういう意味だろう?
※PC用Bluetooth®アダプタは使用しないでください。

書込番号:25115466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/27 22:03(1年以上前)

>Musa47さん
返信ありがとうございます。
Bluetoothでの利用はスマホだけということですかねぇ…。
パソコンではアプリが使えないからとか?
ちなみに職場の安パソコンなのでBluetooth対応ではないです((T_T))

書込番号:25115857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

互換テープ

2016/10/28 13:53(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-G2

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

互換テープが純正の半額以下で販売されていて評価も良いです。
メーカーの説明書には互換テープは故障の原因になります・・とあります。
純正テープを使用した方が良いのですか?

書込番号:20338334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/18 00:14(1年以上前)

私はヨドバシさんで販売している互換品(カラークリエーション社製)を数年使用していますが今のところ問題ないですね。

書込番号:25102170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2023/01/18 05:45(1年以上前)

>越乃さん
こんにちは

安い分巻き込みの可能性は 否定できないです。

書込番号:25102281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シール

2016/10/28 07:42(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M7

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

3.5ミリのシールをCDケース背に貼りたいのですが、カシオのスタンダードシールは粘着力が弱いのですか?

書込番号:20337486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CoccoNutさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/02 13:53(1年以上前)

かれこれ十数年、3台引き継いでカシオのネームンドを使用していますが、特に粘着力が弱いと思った事はないですが・・・。
どんなシチュエーションで粘着力が弱いと思ったのですか?
これから買うのでしたら、この機種がアマゾンでテープ1本おまけ付きで3,980円とお買い得でした。
正直、キングジムやブラザーに変えてみたかったのですが、安さに負けてまたカシオを選んでしまいました。
でも特に不満も無いため、これで良かったと思っています。

参考まで。

書込番号:21400643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/18 01:42(1年以上前)

>CoccoNutさん

>どんなシチュエーションで粘着力が弱いと思ったのですか?

おそらく「強粘着シリーズ」が発売されているので強粘着じゃないこのモデルはどうなのかな?といった意味合いなのかもしれませんね。

私もCDケースに貼るならはがれる心配なく使えると思います。

書込番号:25102234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

突然印刷できなくなりました。

2013/04/01 07:27(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR3700P

スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

この機種を使っていたのですが、先週突然印刷できなくなりました。
状況は
1.PCラベルシステムPSC93.7およびドライバはインストールされています。
2.印刷画面から印刷すると 印刷中 の表示はでますが、本体は動きません。
3.PCを再起動すると印刷が行われるという状況です。

PCのスペック等
mouse computer
CPU corei5
Memory 4GB
HDD 500GB
OS windows7 home
です。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:15964270

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/08/26 21:22(1年以上前)

1年と3ヶ月で突然印刷できなくなりました。

テプラ「本体との接続ができていないか電源が入っていません」という内容のエラーメッセージ
 本体の電源や接続はできていて 本体のテスト印字は可能。
 ラベルソフトで印字を実行しても 反応なし。
 ドライバーなど インストールし直しても改善せず。

メーカー修理に出したところ
 修理費 約五千円。
 内訳:部品代 約5百円 技術調整料の名目で四千円かかりました。

環境:
Mac OS X 10.8.6
テプラ本体は年中接続状態。

同じ内容の故障は これが2機目です・・

書込番号:16510760

ナイスクチコミ!9


スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

2013/08/26 22:06(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
こちらもだましだまし使うことしかないかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16511043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2013/09/21 00:12(1年以上前)

使用1年半ほどで同じような症状におちいり、こちらにたどり着きました(^^;)

当方はPCに認識されており、テープ幅の読み取りはできるものの
印刷ができず以下のような数種類のエラーが出る状態です。

@ポートの書き込みに失敗しました(101)
Aプリンタへコマンドの送信中にエラーが発生しました(114)
など

また印刷中となってそれっきりと言うことや、テープカットだけをして終わりと言う症状も。
極々たまに印刷できるときもあります(^^;)

しかし、部品代が500円で技術料が4000円はひどいですね(^^;)
ちょっとした車の修理より高い技術料って・・・・・

それだったらアマゾンで新品(9000円程度)買うか、パソコンを介さないTEPRA(5000円程度)を購入したほうが幸せな気がしてきました。。。。また同じような故障がでる可能性が高そうなので後者かなと(^^;)

書込番号:16612605

ナイスクチコミ!5


gntnさん
クチコミ投稿数:40件

2013/10/18 13:42(1年以上前)

同じく使用不能に陥りキングジムへ修理依頼をしたところ
部品代544円、技術調整料4000円で合計4771円という見積もりが来ました。
修理時の対応でメーカーの姿勢が判断できると思いますが、この技術調整料4000円というのは酷いですね。
新品を買う値段のほぼ半分です。
メーカーとしてのプライドと誠意が感じられる対応ではないと感じました。

書込番号:16721774

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/10/19 23:01(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします

意外にテプラpcの修理高いですね技術料金はかかるとはおもうけど
価格的にうーん4千円ですか

購入金額一万円ぐらいなら延長保証が入れるとこもあるから帰って加入しちゃった方が良さそうですね

これなら中古やネームランドならパソコン対応が5千円以降から購入できるしね


ビミョーな感じですね
それでは

書込番号:16728501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/08/11 20:10(1年以上前)

不具合

「テプラ」本体の電源が入っていないか接続されていません
印刷を中止しました。

私は1年と4ヶ月ほど使っていますが、突然上記のメッセージが出て使えなくなりました
ネットで検索したらみなさん一年とちょっとで壊れているみたいですね。。。
キングジムタイマーでしょうか

本体裏の「DEMO」ボタンを押すと印刷は出来るので
ネットワークの部分がイカれているみたいですね。。

使用頻度は少なく、使用したテープも2巻くらいですので
非常にコストパフォーマンスの悪い結果となりました

修理代4000円ですか、ふざけてますね
もうキングジムの商品は買わないようにします

書込番号:17824981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2014/08/11 21:21(1年以上前)

PRO SR3700P不具合 プリント出来ない1

キングジム PRO SR3700P不具合 プリント出来ない2

連続書き込みすみません
エラーが変化して以下の様なものになりました

1.ポートの書き込みに失敗しました(101)
2.プリンタへコマンドの送信中にエラーが発生しました(114)

ined33jpさんと同じ症状ですね


まさかこんなすぐに壊れるとは。。。有名だから信頼していたのですが
はぁ、買ったことを非常に後悔しています

書込番号:17825302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/06/06 22:41(1年以上前)

2013/08に 故障報告ましたが、今回は1年10カ月でキングジムタイマーが発動。

症状は前回といっしょ。

書込番号:18846663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/05 10:32(1年以上前)

2013年に購入し、2ヶ月ほど前にined33jpさんと同じ症状になりました。

別スレにて、ACアダプターの交換にて治ったとの報告を見て、ACアダプターの新品をAMAZONで入手。無事に印刷できました。

価格はamazonで¥ 3,655でしたので修理とさほど差はありませんが…

書込番号:20172723

ナイスクチコミ!3


ichigayaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/31 10:28(1年以上前)

こちらはWindows10からの接続でしたが、同じ現象が出ました。
SPC10やドライバーの再インストールを繰り返しても効果なし。
皆さんのコメントによればハードウェア故障のようだと分かりましたが、メーカーサイトのサポートを見ると旧製品のため「修理できない場合があります」とのことで、思い切ってBluetooth接続に期待しSR5500Pに買い替えました。

書込番号:22890531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/05/14 20:45(1年以上前)

ACアダプタが原因かもです。
私は、アダプタ〜テプラ間に2200μFを2個パラで追加したら見事エラー無くなりました。

散々アプリをインストールしなおしたり再起動したりと苦労しましたが、印刷時の電圧低下が原因だったようです。

特に、「ポートの書き込みエラー」だとか「コマンド送信中に云々」などでエラーになる場合はACアダプターが原因のようです。

くれぐれも自己責任で。

書込番号:24746289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/31 14:09(1年以上前)

購入から8年近く経って、同じ症状に。
とりあえず、根気よくリトライを繰り返すと、たまに繋がることも。

なるほど、アダプタか、通電しっぱなしだったし、劣化もやむなし、なのか。

とりあえずヨドバシに注文入れましたが、さてどうなりますか。

書込番号:25076521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/03 19:25(1年以上前)

アダプタ着。

交換したけど、効果無し、\4,750- が…(泣)
まぁ、本体買い換えだとそれどこじゃ済まないし、当然のリスクなので甘受する、と。

で、逆説的に、あと問題があるとすりゃUSBだわな、ということで、山ほど分岐さしてる2.0のハブから、給電付きの3.0のハブに差し替えたところ、効果があった、ような気が。
試行回数が少ないので、まだ確信は持てないけど、これで済むなら御の字ではある、と。

気休めに、USBケーブルも金メッキの(コア付きで \707- とか)にしてみるかな。

書込番号:25081117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/05 19:44(1年以上前)

USBケーブルをエレコムのコア付き1mに替えたところ、どうやら安定したようです。

書込番号:25084206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

余白が……

2022/12/14 08:08(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」Lite LR30 [ブルー]

クチコミ投稿数:63件

なんとか印刷できましたが余白が多いですね。テープがもったいない
余白を少なくする方法はありませんか?

書込番号:25052574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5104件Goodアンサー獲得:718件

2022/12/14 08:38(1年以上前)

この手の製品って、テープ送りの関係からか、どうしても余白は大きいですよね。

機種によっては余白を設定できるものもありますが、それでも一定の長さはあり、文字数が少ないほど余白の割合は大きくなりますね。

いくつか印刷する際、複数の単語を一文としてスペースで区切って印刷し、後でハサミやカッターで切ることでテープを節約しています。
面倒ですけど、ムダに余白が多いと結局ハサミで切ることもあるので、そこはケースバイケースですね。

書込番号:25052593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1394件

2022/12/14 09:31(1年以上前)

>かまちん206さん
こんにちは

余白を少なくするものは上位機種には、あるようですが、

低価格なものは、プリンターとおなじで、カートリッジで 儲けているような

感じですね。

https://www.kingjim.co.jp/products/tepra/sr-r980.html

書込番号:25052641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2022/12/14 09:36(1年以上前)

CASIOのラベルライターNAME LANDを長く使っています。
初めて買った時、同様のことを悩みました。
NAME LANDで、1枚しか印刷しない場合、テープ送りのため、作りたい単語の前後の余白は長いです。
2枚以上連続印刷の時は、設定(余白なし)により1枚目と2枚めの間は減らすことは出来ます。
自分的に始め悩んだのが、自分は横書きしか使いませんが、文字の印刷が若干下寄りになります。
メーカーに不具合かと思い送って点検しています。
点検の結果、使用で若干下側に印刷されるようです。
これは中央に印刷すると、見る角度によっては真ん中に印刷されていないという感覚だから、という回答でした。
これには若干違和感がありましたが、仕様ということで諦めました。
ラベルライターもそうですか。
もう20年以上使っていて、あると助かります。

書込番号:25052646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング