ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/02/03 20:09(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ18R

クチコミ投稿数:4067件 東芝に要望したい事 

本日雪の中、アキバのヨドカメで購入しました。

今まで使用していたNAME LANDが使い辛く(CD失くしたから)本体のキーボードで使用していましたが
文字がキチンと出なくなり、購入。ヤッパリPCで入力出来ると楽だな〜(^^)

感想は概ね満足していますが、ラミネートフィルムがズレルような...殆どDVDやBDの背ラベルに使用する為に
6ミリテープを使用しているから無理が有るのかな?
NAME LANDはすぐに文字が掠れたけど、ラミネートだから掠れないのが良いです。

ブラザーはカートリッジに、何メートル入っているか記載している点も○
USBケーブル接続しっ放しで単体で使用する事は無いので、18Nでも良かったような...(^_^;)

2006/09/21発売なのに書き込みが一件も無い...何か寂しいので書き込みました。


書込番号:7337741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

連番の入ったラベルの作成

2007/12/15 11:01(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR720

クチコミ投稿数:3417件 ラベルライター「テプラ」PRO SR720のオーナーラベルライター「テプラ」PRO SR720の満足度3 ニッコール・α・EOS review 

連番 (「シフト」+「記号」で指定) によるラベル作成の話です。
連番を指定し 「ぞくぞく」 から連続印刷設定すれば (繰返し回数は1ですが) 初期値 (数字:00〜99/
0〜99, 英字:a〜z/A〜Z) から1ずつ数字または英字を変えてラベルを作成できるので便利です。

例えば No.7の後ろで連番を選んで、繰返し回数 「1」 初期値 「03」 にして 「みえみえ」 でプレビュー
すればNo.7「03」が見えます。 10枚連続印刷すれば No.703 No.704 ・・・ No.712 まで印字した状態で
止まり、更に 10枚連続印刷すれば No.713 No.714 ・・・ No.722 まで印字します。

http://www.kingjim.co.jp/support/tepra_manual.html (sr720.pdf P-132,138 機能偏)

書込番号:7116684

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用しています

2007/01/08 23:08(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR930

スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

10年前に買ったテプラの調子が悪くなったので,買い換えました。
比較しきれないほど進歩していました。
思い切って最高機種を買ったわけですが,満足しています。
大きい液晶は便利です。
印刷時の動作音は結構大きいです。

書込番号:5859513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/23 13:24(1年以上前)

私は現在12年前に購入したテプラを使用しております。
まだ調子悪くはないのですが、今のテプラはどの辺りが進化しているのでしょうか。
私のテプラはSR707です。

書込番号:6788583

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2007/11/01 02:13(1年以上前)

久しぶりに巡回したので,レスが遅くなってすみません。
SR515からSR930に乗り換えた使用感を書きます。
下記の他にも特徴はたくさんあると思いますが,
私の気がついた点です。

○ 文字変換
文字変換がATOKとなり,ずいぶん賢くなりました。
たいがいの単語は変換1〜2回目で出てきます。

○ 画面
大画面ですので,
入力した文字をスクロールせずに一覧することが可能ですし,
印刷イメージも確認できます。
その結果,印刷前に入力ミス・書式設定ミスを確認しやすくなり,
ミスプリが減りました。

○ 特殊機能の専用ボタン
よく使う機能が専用ボタン化され,使いやすいです。
機能が大幅に増えたにもかかわらず,階層がさほど深くなっておらず,
操作上の煩雑さをあまり感じさせません。

○ オートカッター
テープカッターが手動から自動になり,楽になりました。

○ 連続印刷(およびオートハーフカット)
同じラベルを複数枚印刷するときに,
印刷・切断操作を何度も繰り返す必要がなく,楽になりました。

○ 4mm幅テープへの対応
4mm幅テープに正式対応し,はみ出すことなく印刷できるようです。

○ 書式設定等
書式設定等も大変詳細になっているようです。
私は凝ったラベルを作らないので,詳しくありません。

△ フォント
ビットマップフォントからアウトラインフォントに変更され,
フォントサイズの大きい場合に,ギザギザが気になりません。
ただし,フォントサイズの小さい場合には,
ビットマップフォントの方が,線幅が狭くすっきりしており見やすかったです。
キングジムには,視認性に優れる,
細明朝,細ゴシックといったフォントの搭載を希望します。

書込番号:6929477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/11/01 21:43(1年以上前)

かなり進化してますね。
買い換えたいのですが、まだ壊れていないので考え中です。

書込番号:6931933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

約4ヶ月使ってみて

2007/09/16 22:47(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR930

スレ主 vingaさん
クチコミ投稿数:26件 ラベルライター「テプラ」PRO SR930のオーナーラベルライター「テプラ」PRO SR930の満足度5

ネームプリンターを初めて買ってみました。それまで職場にあった古い物と下位機種のSR720しか使ったことがなかったためあまり比較になりませんが、気づいたことを報告します。購入を考えている方の参考になれば幸いです。

この機種で良かったと思う点。
・液晶が大きく見やすい。SR720も不満はなかったのですが、比較するとこっちの方が見やすいです。
・角を丸める機能がとても便利(印刷中は使えません)
・キーの操作・・・SR720とではキー配列などが若干違います。どちらが使いやすいかは好みですが私はこちらのモデルの方が使いやすく感じました。

ちょっとイマイチに感じた点。
・メモリー機能の使い方がややわかりづらい。
・ヘットが汚れやすく字がかすれることが多い(こんな物なのでしょうか???)
・SR720よりもACアダプターがやや大きい。

書込番号:6763263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レポート

2007/06/04 01:46(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > DISCタイトルプリンター CW-E60

クチコミ投稿数:2件

よく使用してます。が、一点問題が・・・
大きな文字を印刷しようとすると、95%の確率で印刷が途中で止まってしまいます。(負荷のかかりすぎ?)
しかもCW-E60の電源を切らなきゃ再起できないです。
これで何枚ディスクを捨てたことか・・・
まぁ、小さい文字だと今のところうまく使えてるので、わざわざクレームする事もないかと妥協してます。

安かったし、一応なかなか重宝してます。

書込番号:6401421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/08/19 00:51(1年以上前)

メディアを捨てるなんてもったいない…
自分はCW-50を使用してますが、たまに右端が切れることがあります。
症状としてはよく似たものかと…
もし、こうなったらハイテクスポンジ(ちぎって使うアレ)を使えば
印刷部分を綺麗に落とせますよ。その後、書き直せばokです。

書込番号:6655132

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ。

2007/07/07 19:02(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > PCミニプリンター KL-E20

クチコミ投稿数:5件 PCミニプリンター KL-E20のオーナーPCミニプリンター KL-E20の満足度4

ネームランド、KL-550からの買い足しです。パソコン上でしっかり画面が見られて、なかなか使いやすいですよ。ただ、ACアダプターを接続しなければならないのが、ハンディと言いながら、やや不便かなあ。でも満足です。

書込番号:6509898

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング