ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

余白の活用法見つけました!! 穴開ける

2014/05/13 01:12(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター

クチコミ投稿数:4381件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

再生する余白ゴミとテープ印刷

作例
余白ゴミとテープ印刷

穴補修

ゴミテープ穴を開ける

出来上がり

いつもありがとうございます

機種にもよりますが印刷される前に余白が排出されたり、
主に手動機種だと余白が多く出て印刷され要らない場合はハサミでカットされている方も居るかと思います
また失敗した物やテープの終わり付近では使い物にならない物もあるかと思います。

そこで何か有効活用できないか考えた結果余白の活用法見つけました!!
★用意するもの★
・余白など捨てるテープ
(おすすめは12mm〜以上のテープがベスト9mmだとギリギリそれ以下はだめ)
・穴あけパンチ
この二点だけ用意するけ・・・・

まず余白などのテープに真ん中辺りに上手く穴を開ければ完成です

で・・・何ができたかと言うと 「穴補修テープ」の完成です

これなら紙に開けたパンチ穴をファイルリングして使っている内に紙が破れる心配も軽減されます
破れている場合でも軽いものなら補修できますよ

白や透明テープなら目立たないのでオススメ透明なら紙の文字も見えます
色付きテープは目立つので色紙以外の白紙利用で気にされる方は控えたほうがいいかも

100円ショップや文具屋などの市販の穴補修とまでとは行きませんが長四角に穴が空いているだけなので
気にされる方は市販に近く丸くハサミなどでカットしてお使い下さい

有効活用できますのでよかったらお試し下さい。 それでは

書込番号:17509294

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ピータッチPT-9200pcの活用

2014/04/04 11:46(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター

クチコミ投稿数:20360件

以前から職場で使っていたピータッチPT-9200pcが、Windows7移行で使えなくなりました。
インストーラーが対応してないのでインストール出来ません。
考えた結果、Windows7のXPモードを使う事にしました。
ただXPは今月サポートが終わるので、XPモードはオフライン設定で。
何とか延命処置完了です。

書込番号:17378360

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20360件

2014/07/19 09:07(1年以上前)

XPモードで順調に使用出来てます。
XPモードは×で終わらすと休止モードになるので、再起動も速いです。

それにしても、PT-9200pc使い始めて10年は経つでしょうか。
ヘッドとか定期的に掃除してたおかげか、今だ現役で問題なし。
あと5年使えるかな。

書込番号:17747503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね…

2014/02/15 21:17(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR550

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件 ラベルライター「テプラ」PRO SR550の満足度4

10年と少し前に購入したSR710(Y!オクで\13000位)から買い換えました
※当時、家電量販店ではSR710は\24800位だった

今では中級クラスのSR550でも安いですね
Amazon \8999に下がったので購入したら更に値段が下がっていて驚きましたが…
※Y!オクで同機種を\10500送料別で出してる人も居ますが、売れるわけありませんね

書込番号:17196367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいパソコンソフトが公開されました

2013/10/13 19:06(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR950

スレ主 727kawaさん
クチコミ投稿数:102件

25年10月25日発売、テプラの新製品に同梱されているパソコンソフトがダウンロードできます。

レイアウトやデザイン用のパソコンソフトです。
SR950には「SPC9」が同梱されていましたが、新しく「SPC10」が使えます。

「SPC10」は「SPC9」のデータが使えないのでデザインし直すことになります。

少し使ってみました。
大きく変わったように見えますが基本的には「SPC9」と同じことが軽快に出来るようになっています。作り直しが面倒でもアップグレードしておいた方が良いと思います。

書込番号:16701892

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新しいパソコンソフトが公開されました

2013/10/13 08:59(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P

スレ主 727kawaさん
クチコミ投稿数:102件

25年10月25日新製品発売に合わせて、編集ソフトが「SPC9」から変更されて「SPC10」が公開されています。

早速インストールしてみましたが、SPC9で作ったデータと互換性はありませんが、インターフェイスは良さそうです。作るのが面倒だったシールがあるのですが、SPC10でまた一から作り直して操作を覚えたいと思います。

http://www.kingjim.co.jp/support/tepra/software/os05

書込番号:16699906

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 727kawaさん
クチコミ投稿数:102件

2013/10/17 17:03(1年以上前)

SPC10の感想

テープのレイアウトのソフトなので、これで十分に使い勝手が良いと思います。

前のバージョンで、範囲指定したとき隅の点をマウスでつかみにくかったのが大幅に改善されてズームが楽になりました。おもしろいことにDRAWソフトで出来るような縦長を横太りに変えたりするのが、二つ以上の複数範囲指定すると出来るようになっています。1個指定で出来ればもっと良いのですが出来ないよりましです。

以前のデータが使えないのが残念に思っていましたが同じようなものも簡単にできました。

書込番号:16718341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング