このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2013年10月4日 23:34 | |
| 8 | 3 | 2016年7月17日 21:22 | |
| 3 | 2 | 2013年7月20日 09:31 | |
| 4 | 0 | 2013年5月6日 17:32 | |
| 2 | 4 | 2014年4月19日 12:56 | |
| 4 | 2 | 2012年10月19日 10:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR950
何時もありがとうございます
パソコンでも使えるテプラを考えたましたが値段と利用を考えると明らめ・・
先月かな?なんとなくリサイクルショップでジャンク扱いテプラがワンコインだし電池が残っていて動いたので入手して
ちなみに別日にネームランドは子供向けのあったので止め再度探した結果
安いカートリッジを買ってだめもとで試したら問題なく動いたので使ってました
でもカートリッジがお店により値段がまちまちで近所だと高いのでネットか大手量販店の方が安い・・・
なんとなくまたリサイクルショップへ今度は24mmネームランドの本体ジャンク一台とカートリッジが沢山ありカートリッジ沢山安すぎ迷いました
でも本体が乾電池でなくac別だし古いからネットに情報がなーい 後の事考えたら止めました
でもカートリッジが安すぎなんとかできなか
使えなくてもオークションとか処分すればと思って
思いって買って空のテプラカートリッジにネームランドの中身のシール部分だけ詰め替えてみました
巻方向間違えだけど印刷できてしまいました
手間あっけど105円でカートリッジできた
テプラと違いテープが光沢的で無いので
ちょっと好きじゃないけど
良い買い物でした
それでは
書込番号:16666697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
補足
本機種は持っていません投稿場所間違えてしまいました 面倒なので投稿修正しません
一応テープカートリッジが同じなので本機種でも使えると思います
申し訳ありませんでした
それでは
書込番号:16666921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-P30BU [ブルー]
近くのホームセンターで2480円でした。
ネームランドシリーズのラベルテープは、他社製品と比較し剥がれやすいそうです。
対策として、ラベルテープラインナップには、接着力強化品もあり、問題解決されています。
ネームランド KL-P30シリーズは、ラベル印刷時の余白が大きいです。
余白長さは、文字三つ分から四つ分程度です。
文字数分の幅しかない所に張る場合など、改めて余白を鋏で切らないといけません。
(これではせっかくのカット機能も価値半減です)
この点について、メーカーに聞いて見た所、そういう仕様でしかなく、余白を短くできないとの答えに、唖然としてしまいました。
3点
拝見しました
お気持ちお察しします
エントリーモデルの大半が細かい設定ができないと思われます
値段を上げるか別の機種が良かったかもしれません
購入から間もない場合でお店に言えば無条件で
未使用シールと本体だけなら返金してもらえる場合もあります
よく調べてねそれでは
書込番号:16219828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
suica ペンギン さんありがとうございます。
このシリーズではエントリーモデルですね。
やはりその影響で機能省略されているんですね。
今となっては仕方ないなというのが正直な所です。
纏めて印刷して鋏で切りたいと思います。
カシオもパッケージにそのことを書いておくべきです。
書込番号:16237104
3点
ご参考までに画像乗せておきますね
一応手持ちのラベルプリンター数点持っているので印刷したものです
一番上は記載機種と同等よ手動カットモデル
2〜3番目はパソコン対応オートカットモデル
ハーフカットありとなし
4別メーカーのオートカットモデル
です手動でカットするモデルは細かい設定ができない事があるようです
手動の場合余白が多く出過ぎるので節約する方法は
カットする前に少し戻しカットするかハサミでカットして戻すなら少しは節約はできます
基本的なエントリーモデルは中古でも300円代から500円で買えるので使う頻度が多いやキャラクターモデルなどこだわりがなく機能を考えるなら他のモデルを選ぶ方がよいかと
では
書込番号:20045953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > memopri MEP-F10-WE [アイスホワイト]
6/1に、池袋のBICカメラで購入。
帰宅して、無線LANのクライアント接続で、セットアップしたところ、以下の事象が発生。
MEP-PC10(PCソフト)は、接続OK、印刷OK
MEP-IP10(iOSアプリ)は、接続OK、印刷OK
MEP-AD10(androidアプリ)は、接続NG
無線親機は、buffalo WZR-G450Hです。
6/1は、その事象であきらめましたが、
6/2に、自分のDHCPのサブネットマスクを255.255.255.128に変更していることを思い出し、255.255.255.0にしてみたら、一発で認識しました。
androidアプリのバグみたいですね。
自宅はともかく、企業でも利用することを想定するのであれば、当然のテストが出来ていないか、androidアプリ開発者にネットワークの知識が、なく、プリンターの検索を変なやり方で、実装しているようです。
今のandroidアプリのバージョンが、1.0なので、バージョンアップで解消したら、またここに記載します。androidで使う方は、サブネットマスクにも気をつけてください。
書込番号:16206628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新しいバージョン(1.0.1)が提供されていますね。
「無線LAN通信の改善」になっているので、楽しみですね。
今は別場所にあるので、テストを行うのに時間がかかりそうですが、
結果はまだご報告します。
書込番号:16338687
0点
新しいバージョンのAndroidでサブネットを255.255.255.128に変更してテストしてみました。
結果としては、新しいバージョンで正しく印刷できるようになりました。
CASIOの方の迅速な対応は素晴らしいですね!
これですべてのアプリでどんなネットワーク環境でも充分利用できるものに
なりましたね。
書込番号:16384736
2点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-G1
PCでも使えるし、ハーフカットやいろいろ満足度は高いのだけど
ACでしか使えないので、当然コンセントが無いとダメなのだけど
すぐに使いたい時にいちいちアダプターを準備するのが面倒に思う人も多いんじゃないかな
私も1〜2枚だけ刷りたい時に面倒に感じてます。
これから買う人はACオンリーで良いのか再度考えた方が良いと思います。
4点
ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ QL-720NW
モデルサイクルが長いタイプのジャンルにあって、LAN/Wifi接続できるなどコンセプトは秀逸。
しかし、対応テープの最小幅が29mmというのがイマイチ。
せめて15mm〜くらいに対応してくれていたら迷いなく買うのに。。。
USB接続のテプラと迷っている。。。
0点
P-touchと違って、ラミネートテープでなく感熱紙を使うようですね。
ラミネートテープ使用なら普通のP-touchしかないと思います。
書込番号:15771433
1点
タブレット主流の昨今、そろそろ普通のテープライターもWiFi対応して欲しいですね。
取り敢えず、TEPRAもP-touchも機種は限られますが、Windowsのプリンタ共有は可能です。
LAN、無線LAN経由でのプリントは出来ますよ。
書込番号:15771580
1点
>ひまJINさん、
ありがとうございます。
KING JIMからもUSBデバイスサーバが出ていてますね。これを買ってつなげれば、1台のラベルプリンタを複数PCで共用できるようですね:http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/option_rds10/
実勢価格が汎用のプリントサーバの3倍以上し、ラベルプリンタ本体より高いのが解せません。
結局、それ相応の投資になりそうですので、感熱テープとラミネートテープの使い勝手の善し悪しを比較してから決断したいと思います。
brotherは日本メーカーなのに、720NWは海外の方が全然安いですね。AmazonのUSサイトをみると、日本の実勢価格の半値以下。これも解せないなあ。
書込番号:15797629
0点
確認したわけではありませんが、一般価格より海外から輸入して販売している人はかなり多いようです。並行輸入なら問題ないのですが、いわゆる倍角フォント、日本語での数字、ひらがな、漢字を備えているかどうかで、ある程度国内の価格差は理解できます。いいフォントか悪いフォントか見極める必要はありますが。もうひとつJISコードのように、国内でしか通じないものを備えているかも心配ですね。いずれにせよ、コンピューターが絡んでくる商品に関しては、車なんかも含めてドメスティックなものほど高価になるのは仕方のないところがあります。
書込番号:17428459
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR950
Steel Wheelsさん お久しぶりです。
お安く購入できて良かったですね(^o^)♪
私は、買ってから4カ月経過しましたが
PCにもいまだ未接続で、USB接続端子には黄色いシールが貼られたまま...
イッパイある機能の3割位しか使っていません(笑)
エネループ便利ですよ (^_?
ACアダプターも依然箱の中でビニール未開封...
きっと求める事よりも、たくさん仕事&日常生活に役に立つこと請け合いです!
レビューお待ちしています〜〜〜
書込番号:15215684
0点
ぷっかり雲 さん
書き込みありがとうございます。
エネループいいみたいですね。
アダプタ使用は確かに鬱陶しいですね。
スレ立て完了後5分位で届きました。
今週末から開封して弄りたいと思います。
うまく伝えられそうだったら、
レビューも書き込みしてみようかなと思います。
質問等ありましたら
またスレ立てすると思いますので、
ご指導、ご意見などご教示お願い致します。
書込番号:15224235
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)






