このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 3 | 2020年1月4日 18:41 | |
| 2 | 0 | 2018年3月10日 23:01 | |
| 8 | 0 | 2018年2月24日 15:06 | |
| 2 | 1 | 2018年2月1日 20:03 | |
| 11 | 0 | 2018年1月13日 19:04 | |
| 45 | 1 | 2017年5月14日 06:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT
一応貼っておきます。
brother Li-ion充電池 PA-BT-005
https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/ptp710bt/accessory/index.aspx
書込番号:22449308
12点
スマホなど毎日使用するもであればバッテリーの寿命は1年、2年ですが、本製品のような使用頻度であればそんなに早く寿命が来ることはないはずです。バッテリーは過充電や完全放電などを除けば、充電回数で劣化していきます。バッテリーより本体の寿命が先にくるやもしれません。
そういう訳で需要があまりないのでバッテリが高くなってしまうのだと思います。
書込番号:23148532
7点
いつも他の書き込みではありがとうございます
以前 ラベルプリンターの余白の有効活用を作りました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17509294/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8C%8A#tab
今回使用済みの空き容器の有効活用を研究してみましたので良ければ・・・
使用済みの空き容器は量販店などの回収ボックスやメーカーなどへ処分か一般ゴミへ捨てるしかありません・・
但し買い替えなどでメーカー違いに成った場合など一部例外はありますが空き容器に中身だけ交換する事により他社機種でも
ラベルが作れました・・・。
空き容器を分解して見た時インクリボンはまだ少し残っているし・・なにか詰めれば印刷できるんじゃな?!と思い
早速手頃で探しやすい百均の商品をあさって研究してみました
今回購入してきた物は ダイソーで売っているロールふせんとマスキングメモを購入してみました
こちらを印刷面を注意しながらカシオのネームランドとキングジムのテプラ両方の空き容器に巻きました
で・・印刷してみました ・・・・・・・結果ネームランドでの印刷はだめとロールふせんは全然みにくく相性が悪く全然だめでした
★おすすめ用意するもの★
・キングジムのテプラテープの空き容器
・ダイソーマスキングメモ
この二点だけ用意するけ・・・
この2つの組み合わせで印刷してみましたが少し薄いですが印刷したふせん使える程度になりまました
他になにか活用できることがあれば教えてください。またなにかあれば研究してみます
それではなにかあればコメントくださいね・・・
2点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-E550
テープを剥がしやすいようにハーフカットされる便利な機能ですが、短い印字だとハーフカットされません。
前後の余白量によって、ハーフカットできない場合があります。
余白小の場合:約30mm以下
余白中の場合:約40mm以下
余白大の場合:約50mm以下
最初、試しにテープを印字してみましたがハーフカットされないので「初期不良か?」って悩み、問い合わせてみましたら・・・
『本件につきましては、LABEL DESIGN MAKERのヘルプメニューの「印刷」項目でご案内のある内容となりますが、ご案内がわかり難くご心配をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。』とのことでした。
3.5o巾のテープにナンバリングした物をカードに貼ろうと思っていたのですが、続けて印字してもハーフカットラインが入らないので、手作業でカットしなければならず目論見が外れました。長めに作れば良いのでしょうけど、少しでも節約したいですから。
8点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-E550
印刷品質で出荷基準に満たない製品が誤って混入出荷されたことが判明したらしいです。
発売日近くに購入した方はチェックした方が良さそうです。
この度、印刷品質に関しまして、弊社の出荷基準に満たない製品が
誤って混入出荷されたことが判明しましたため、ご確認のため、
ご連絡をさせていただきました。
<ネームランド KL-E550 に関するお詫びとお知らせ>
http://support.casio.jp/information.php?cid=005&pid=1617
対象の製品は、本体底面に貼られているバーコードシールの
以下番号の製品となります。
159AW【77】********
あるいは
159AW【78】********
1点
>泉州小力さん
このモデルは色々と躓いてますね。
期待していた分、遅れるだの品質不良だのはちょっといただけないですね。
私は買うのやめて廉価モデルを買うことにしました。
もう少し安くなってくれたら嬉しいんですけどね。
書込番号:21561237
1点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」Lite LR5 [ブルー]
識別用に購入しましたが、いかんせん専用テープの粘着力が弱すぎます。
対紙への使用でも浮きかかります。
プラなどが相手ですと材質次第では全然食いつきません。
Liteというより紙テープテプラとしたほうが分かりやすいほどです。
テプラの名前を付けたのは失敗ではないでしょうか
こはるのように違うブランドにしていればテプラだからと買って失敗してしまうのは防げると思います
なにより家電量販店でこはる共々本体は売っててもテープを置いてないという信じられない状態です
店員も理解してないので、キングジムには販売時にもうちょっとはっきり違いや利便性の違いを明示してほしいものです
11点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR750 [シルバー]
なぜなら壊れるからだ。
もちろん画面は酷く見辛いし、
メーカーの保証対象外とのこと。
説明書の165ページにちょろっと書いてある。
エチルアルコールで拭いて良いのはヘッドだけだ。
…とはいえ、正直ここまでになるとは思わなんだ。
同じ事をするわたしと同じバカが出ないよう祈りつつ、
投稿させて頂きます。
39点
初めまして。私は、キズや曇りをバイクのカウル用のプラスチッククリーナーで磨いたら、以外とキレイになりました。コツは、仕上げ用のクリーナーで力を入れないで根気良く磨くことです。
書込番号:20890719 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)








