このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年4月6日 13:34 | |
| 18 | 7 | 2012年11月27日 00:09 | |
| 2 | 2 | 2012年11月19日 04:28 | |
| 5 | 2 | 2012年6月20日 10:45 | |
| 13 | 2 | 2012年3月4日 18:09 | |
| 3 | 2 | 2012年1月22日 13:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P
こんにちは
取説を読む限り、ハーフカット機能を [する] [しない] の設定はあるようです。
http://www.kingjim.co.jp/resource/media/support/manual/sr3900p.pdf
ご参考まで
書込番号:15984222
![]()
1点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR750 [シルバー]
先日、購入して使用し始めたものです。
本を読みつつ、色々試しているのですが、複数を一度に印刷する方法は、
「@同じ内容のものを連続で何枚か印刷する」ことと「A連番印刷」があることは確認しました。
例@
| |山田|山田|山田|
例A
| |山田1|山田2|山田3|
違う内容のものを複数印刷することはできないのでしょうか?
自分がやりたいのは、
| |山田|田中|佐藤|
こんな感じです。
連番印刷は違う内容の印刷ですが、数字が入りますし、数字以外の部分は変えられません。
自分がどうしてこんなことをしたいかというと、印刷する度に生まれる先頭の空白部分が少し勿体無いかなーと思ったからです。
また、会社で使ってる別の機器(レタツインだったかな?)はこういうことが可能だったようなので(当然、切れ込み位置を指定する操作があった)、コチラでも可能ではないだろうか、と思ったわけです。
1点
blue-wingさん こんにちは
>複数を一度に印刷する方法は
>自分がやりたいのは、
>| |山田|田中|佐藤|
上記の意味が良く解りません。
すみません、読解力がないものですから...
コピペして
| |山田|田中|佐藤||山田|田中|佐藤||山田|田中|佐藤|
と、一度に印刷では駄目なのでしょうか?
書込番号:15388605
0点
すいません。「|」は、切れ目(ハーフカット)を表したつもりです。
シールを印刷する際、文字の前に必ず、無駄になる部分が出るようなのでそれを極力少なくしたいと思ったわけです。
| |山田|と| |田中|となるところを
↑ ↑
無駄 無駄
| |山田|田中|にしたいわけです。
↑
無駄
書込番号:15389983
1点
MAXマックスのレタツイン
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=LM90029
この事を言っているのですね!
理解しました(ヘ\ヘ) なるほど〜〜〜
このような機種がある事は知りませんでした。
この機種には上記の様な機能はありません。(確か)
ハーフカット出来るのは自動ワンカットに1ヵ所のみです。
自動カット→「する」の時だけ「ハーフカット」メニューが表示され
ハーフカットを「する」に設定。
私が書いた「SR950」のレビューです。
http://review.kakaku.com/review/K0000126163/ReviewCD=516538/#tab
そうですね!私も同じ事を思いました。(ハーフカットしろですが)
余談ですが
いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「極少」を使っています。
これで連続印刷して→ハサミでカット!
超原始的ですが(笑)
書込番号:15390165
![]()
2点
訂正です。
×いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「極少」を使っています。
○いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「少なめ」を使っています。
書込番号:15390190
1点
blue-wingさん、こんにちは
ビジネスフォーム ー> 複数ラベル
で印刷出来ます。但し、文字ザイズや段落などは設定出来ません。
これらを設定したい場合、ラベルソフト(PCラベルシステムSPC9)を使う他ないようです。
書込番号:15394628
![]()
7点
toshichanmanさん こんばんは
ビジネスフォーム ー> 複数ラベルで印刷出来ます。
今、実際に試してみました。
出来ますね〜目から鱗です!
私の認識不足でした(^^ゞ
しっかり頭に叩きこみました。
単体での細かな設定は出来ませんが...でも使えますね。
PCではOKとの事!頼もしい製品です。
(PC接続はまだしていませんので未確認)
toshichanmanさんありがとうございます。
勉強になりました。
blue-wingさん失礼しましたm(__)m
書込番号:15394907
4点
>toshichanmanさん
ありがとうございます!
ソフトは、まだ入れていないのでさっそくインストールして試してみたいと思います。
>ぷっかり雲さん
余白をいじって節約するという手もあったのですね・・・
まだまだ、いじりがいがありそうなので、いろいろやってみたいと思います。
親切にお答えいただきありがとうございました。
書込番号:15396829
2点
書込番号:15346113
![]()
1点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR750 [シルバー]
Steel Wheelsさん こんにちは
私もこの機種を購入するか?思案中です
カタログを眺めてみますと、本体の違いは...
・SR750では定型外国語機能とデザインフォームの搭載がありません。
・また、書体数はSR950の方が多く搭載しております。
この機能3点が違うようですね。
http://www.kingjim.co.jp/support/faq/detail/_id_16381
>PC接続での使用について、上位機種の950との性能の違いはあるのでしょうか?
カタログを見る限り、違いは無いように思います。
しかし、PCに接続することで、テプラ単体で使った場合に生じる機能の差が
埋められるような気がします。
・「外国語ラベル工房」ネットに接続して、Web上で編集 → 外国語ラベル印刷
・「ラベルシステム」 同梱のラベルソフト → デザインフォーム印刷
・「内蔵書体」 PC書体 → 印刷
実売価格で約5〜6千円の差がありますから...
CPはSR750が上かも?(あくまで私見です)
ご参考になれば... (^_?
書込番号:14699667
![]()
5点
ぷっかり雲さん こんにちわ。
つたない質問に回答を戴き、ありがとうございます。
仕事で使用する分には、常時PC接続状態で良いのですが、
仕事以外での使用時に、PCを立ち上げるのが面倒かと思い、
PC接続専用モデルではなく、この750か950を検討中です。
いままでSR828を使用していましたが、ついに故障。
キングジムの修理サポート対象機種からもとっくに外れて新規購入に至りそうです。
PC接続時の機能は同じと考えて、単体使用時にどこまで求めるか?ですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14702837
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR530
こんにちは。現在テプラの購入で迷っていて、こちらで相談させてもらいます。
現在、SR530とSR550のどちらを購入しようか迷っています。
値段的には対した差はないのですが、
いまいち違いが分かりません。
異なる点が分かる方、ご説明をお願いします。
以上、宜しくお願いします。
6点
こんにちは
「SR550」に、下記記載がありました。ご参照下さい。
http://www.kingjim.co.jp/support/faq/detail/_id_13727
ご参考になるといいのですが・・・
書込番号:14233572
![]()
5点
流星104さん ありがとうございます。
比較を参照して、購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14240048
2点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR530
レビューを見ると、トリマーがついているという意見とついていないという意見があります。どちらでしょう?メーカーサイトを見ると、オートトリマーはついていないようなのですが…
書込番号:14052829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
私も良くあるのですが、たぶん見落とされたのではないでしょうか。
メーカーの情報ページによりますと、
「オートトリマー搭載!」
・ ラベルを差し込むだけでカド丸仕上げが出来る。
「使いやすさをアップする機能」項目
オートトリマー ( 9〜24mm )
・ ラベルのカドを丸くカットできます
・ ラベルをはがれにくくし、見た目にも美しい仕上がりのラベルが作成できます。
※ アイロン・上質紙・透明つや消し・伸縮ラベル、マグネットテープ、熱収縮チューブ
及び4mm幅・6mm幅テープには対応していません。
との記載がありますので、付いているようです。
念の為 (パソコンでご確認下さい。)
http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR530
ご参考まで
書込番号:14053378
![]()
1点
ありがとうございます!
何回かサイトを見たのですが、慣れないスマホからだったので、思うように見られず、見落としていたんだと思います。
これで、安心して530購入できます!
書込番号:14053891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)



