
このページのスレッド一覧(全4405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月1日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月27日 20:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月23日 02:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月23日 13:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月19日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


ファイル分割しようとすると、「空き容量が足りません」と出て、分割ができません。
MDから、マイク入力端子を経由して録音したのですが、途中寝てしまって、朝気が付いたら、録音時間をフルに使って録音してしまっていました。
空き容量が足りないというのは、録音時間を全部使い切って録音してしまったためなのでしょうか?
もしファイル分割できないと、実時間はほんの一時間くらいなのに、後の時間全部無音部分のファイルになってしまいます。
フリーのMP3ファイルの編集ソフトとかありますか?
0点


2004/03/31 13:51(1年以上前)



2004/04/01 12:10(1年以上前)
ありがとうございます。
とりにいってみたんですが、うまくダウンロードできませんでした・・・。
市販ではなにがありますかね?
あと、問題点は空き容量がないということでいいんでしょうか。
書込番号:2654045
0点


2004/04/01 21:52(1年以上前)
私はNero Wave Editorを使っています。MP3もWAVE ファイルと同じように
編集できます。ここから体験版を落とせます。↓
http://www.pro-g.co.jp/download/nero6.html
ちなみにこのソフトを褒めているHP↓
http://www.babylonic.com/we/we001.htm
書込番号:2655520
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


はじめて書き込みします。ICR-B80RMからのファンで重宝しており、長時間、ステレオ録音、その他の機能に引かれてICR-S290RMを購入しました。置いた状態での録音はボタン操作の音が入るのはしかたないと思いますが、動ながらの録音ではカチャカチャと機器の各部の音が大きく入ってしまいます。miniSDのフタの音と右脇の操作レバーの音のほかに内部の音があるようです。皆さんはどうでしょうか。以前の機種では外部マイクをつけなくてもそんな音は入らなかったのですが…。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


自分たちの劇団のミュージカル公演を
録音したいのですが
MDでの録音(SHARP MD-DR7)と
ICレコーダーでの録音ではどちらがよい音質で取れるのでしょうか?
(DM30を検討中)
色々調べてみたのですが、
会議や授業を録音くらいしかのっていないので、
こういったことにICレコーダーを使うのは
音質的に間違っていますか?
MDでの録音より、録音時間が長いので途中で交換する必要も
なさそうなのでこっちの方が便利そうなのですが・・・。
MD録音の場合、LP4でなくLP2で録音するつもりです。
最重視は音質です。
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんか?
0点


2004/03/23 02:09(1年以上前)
MD、DM-20のどちらも音声を情報圧縮するものなので、長時間録音するようにすれば、音質も落ちてきます。それはどちらも変わらないでしょう。
でも、その中でもどういう圧縮方法を用いているかでだいぶ違うので。。。
その差は聞いてわかりませんから、そんなに気にすることはないと思います。
あえて、パソコンでデータの交換をできるということは、それから音楽CDを作成できますし、ファイルとして、添付できるそういったことを考えてみてはどうでしょうか?
WMAのSHQ(ステレオ高音質)で録音なされば、MDのLP2と変わらない音質で録音できると思います。
録音機もマイクはこだわった方がよいですよ。
付属マイク、内蔵マイクは感度が高すぎたりしてよい効果が得られないので、別途、マイクを購入なさったほうがよいと思います。もちろん、ステレオのコンデンサーマイクです。
書込番号:2617704
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40


2004/03/23 13:20(1年以上前)
ヤルさん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:2618835
0点





こんにちは。
ラジオをMP3にするには、どの機種がお勧めでしょうか?
NHKの語学講座を録音します。
再生は他のプレーヤーでするつもりなので、録音重視です。
オリンパスのDM-30にしようと思ったのですが、MP3でないのですね・・。
よろしくお願いいたします。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


ステレオ録音だと、本体内蔵マイクのモノラル録音と比べて再生すると音が小さいんですが、
これは仕様なんでしょうか?
マイクは特に安物ってわけでもないのですが・・・
御詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





