ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを買えばよいのか・・・

2004/03/19 15:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 星子@2さん

私は4月から社会人1年目になるので
社会人になったときの会議用、兼通勤時にmp3を聞きたいために
ICレコーダを購入したいと思っています。

いろいろなサイトを巡っているうちに
ここにたどり着いたのですが、
ICレコーダの種類がたくさんあって
どれが一番なのかよくわかりません。

どなたか玄人さんがいましたら、
助言をいただけないでしょうか。

ちなみに
メディアの容量が多い。
高音質
mp3対応
充電電池付
のものを探しております。

ピックアップしていただけるとありがたいのですが・・・。
私もいろいろこれからこのサイトの中を見て調べようと思いますが

詳しい方がおりましたら、助言よろしくお願いします。

書込番号:2602872

ナイスクチコミ!0


返信する
お塩さん

2004/03/19 15:23(1年以上前)

来月DM-30が発売予定らしいですよ。
メディアの容量は256MBだとか・・・

書込番号:2602910

ナイスクチコミ!0


スレ主 星子@2さん

2004/03/19 16:04(1年以上前)

今いろいろ見てみましたが
DM-30ってすばらしいスペックですね。

SANYOのICR-S290RM↓もナカナカだと思ったのですが、
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=207780&MakerCD=72&Product=Diply+Talk+ICR%2DS290RM

DM-30の発売を待つかもしれません。
迷いますね・・・。

書込番号:2603006

ナイスクチコミ!0


ぷぷけけさん

2004/03/23 10:56(1年以上前)

<a href="http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6333">最新ICレコーダ13機種の使い勝手を比較する</a>

書込番号:2618411

ナイスクチコミ!0


ものぐさ姫333さん

2004/03/26 15:04(1年以上前)

↑参考になりました

書込番号:2630867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部マイク

2004/03/15 19:10(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 びびっくさん

ステレオ外部マイクの購入を考えています。

みなさんお使いの外部マイクと使用感を教えていただけたら嬉しいです。
購入の参考にさせてください。

書込番号:2588637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これも…

2004/03/12 12:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B80RM

B80RMもICR-S170Mと同様、マックに取り込めますか? どっちにしようかと迷ってます。

書込番号:2575633

ナイスクチコミ!0


返信する
qtbさん

2004/11/30 17:23(1年以上前)

Mac OS 8.6 以降なら、もちろんMac OS Xでも、ばっちり使えます。
USBマスストレージクラス対応、つまり外付けのドライブとして
認識されますので、ドライバのインストールもぜんぜん不要です。
USBポートに差せば、デスクトップにドライブのアイコンが
現れますから、ダブルクリックしてフォルダを開いて
ファイルコピーもOKです。
mp3ファイルはQuickTime Playerで再生可能です。

サンヨーさんも、もっとMacで使えることをしっかりと
宣伝すべきですよね。

書込番号:3567614

ナイスクチコミ!0


てつ243さん

2005/02/16 10:32(1年以上前)

そのままではMacOSXでは使えないロットもあります。
その場合は80RMのファームウェアアップデートを行うことで
MacOSXでマウントできるようになります。

しかし、MacOSX 10.3.5からマウントできなくなりました。
OSXの仕様変更が原因のようです。
この問題をはやく解決してもらうためにみんなAppleにTell Usしませんか?
こちらからどうぞ。
【新・mac】 【ICR】続・Macで使えるICレコーダー【B80RM】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108431529/l50

書込番号:3940363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォルダボタンについて

2004/03/12 00:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 けむけむけむさん

購入された皆さんにご質問なんですが、フォルダボタンの押す感じが
他の音量とかのボタンと全く違う感じなのです。他のボタンは押した感じが
ちゃんとするのですが、フォルダボタンだけ押した感じがないんです。
うまく説明できないのですが、例を言うなら「ゲーム機のコントローラーの
ボタンがちゃんと効くのは効くけど押した感じがない」そんな感じなんです。
フォルダボタンだけ物などに触れただけで簡単に押されないようになってる
構造上の問題なら我慢するのですが、他の方はどうなんでしょうか?
 ちなみに、買ってからまだ1週間しか経ってません。

書込番号:2574505

ナイスクチコミ!0


返信する
びびっくさん

2004/03/12 03:14(1年以上前)

なるほど〜そう言われてみればそんな感じもしないでもないですね。
それで正常だと思いますよ。気にしないでバンバン使い倒しましょう。

書込番号:2574940

ナイスクチコミ!0


スレ主 けむけむけむさん

2004/03/12 09:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
僕のだけではないということがわかってほっとしています。
就活の説明会などにバンバン使ってます。痛い出費でしたが
かなり重宝しています♪

書込番号:2575332

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2004/03/13 01:24(1年以上前)

同じ感じがします。フォルダボタンが硬い...です。

書込番号:2578341

ナイスクチコミ!0


23811円(税込)で購入さん

2004/03/13 23:59(1年以上前)

確かに硬いですね・・・。
僕も就活中で録音しますが実際は
量が多くて聞き返す暇がなーいです(-_-;)
しかし、電池の減りがなかなか早いですよね・・

書込番号:2581877

ナイスクチコミ!0


noganogaさん

2004/03/14 00:52(1年以上前)

充電器と充電池4本のセットを買って、2本ずつ交代で使っています。

書込番号:2582115

ナイスクチコミ!0


スレ主 けむけむけむさん

2004/03/14 03:54(1年以上前)

皆さん同じで安心しました。よかったです。
確かに電池の減り早いですよね。充電器買えばいいんですね。
私は就活で話す内容暗記してるかどうか録音してチェックするのにも
使ってます。ちなみに、就活で買ったにもかかわらず本命のときに
持っていくのを忘れた人・・・今日集団面談でした。憂鬱。

書込番号:2582573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ICD-sx40

2004/03/11 00:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 xijin17さん

語学学習の一環で購入を考えてますが、一番何が最適でしょうか?環境下は授業内容の録音なんですが、20人収容の教室のなかでも内蔵マイクで十分拾えて、なおかつボタン起動が早いものが欲しいのですが、やっぱりこれが一番いいのでしょうか?

書込番号:2570846

ナイスクチコミ!0


返信する
IWGP2さん

2004/03/12 01:10(1年以上前)

以前使っていたICレコーダーがこの機種ですがおそらく問題ないと思いま。起動時間は早いですし、感度もそこそこで、講師がしゃべる声の大きさぐらいなら普通に録音できますよ。但し、机に上に置くとかしたほうがいいですね、服の中に入れていたり、手で持っているとその音がしっかり録音されてしまいますね。あとは個人的に防水機能があれば文句ないんですが!

書込番号:2574650

ナイスクチコミ!0


スレ主 xijin17さん

2004/03/12 15:23(1年以上前)

IWGP2 さん 有難うございますご意見!ついでに「以前使っていた」と書いてありますが、今は別のをお使いなんですね?ひょっとしてこれよりいいのをつかっていらっしゃるのでしょうか?もし差し支えなければ教えていただきたいんですが・・・

書込番号:2576179

ナイスクチコミ!0


IWGP2さん

2004/03/17 01:04(1年以上前)

以前使っていたのですが、風呂に落としてしまい、壊れてしまいました。今は以前から持っているICD-R100という昔のセットを使っています。このセットは使いやすいんですが、録音時間が短いんですよね。SONYのICレコーダーは種類が沢山あって、迷うんですが、SXは造りがしっかりしている感じでいいですよ。まあ、壊れてしまっては使えないのですが。

書込番号:2593966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について・・・

2004/03/10 00:51(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

ICレコーダーを初めて購入しました。音を聞くのも初めてなので、教えていただきたいのですが、SP、もしくはHQモードで会話を録音して、再生、ヘッドフォンで聞くと、無音部分にも虫が鳴くような、ワシャワシャした音が聞こえます。XHQモードでは、この音は完全に消えますが、ICレコーダの音はこのようなものなのでしょうか。
会話は聞き取れますが、背景で虫が鳴くような音が気になったものでお伺いしたく思います。
また、VASを使用すると、会話の頭の部分は切れてしまいますが、これもそういうものなのかどうか、教えていただければと思います。(音が切れないような機構がついていると聞いていましたので)
以上、ろしくお願いします。

書込番号:2567095

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンクA7V133さん

2004/03/10 05:40(1年以上前)

圧縮してあるから、シャワシャワします。MP3を低ビットレートでエンコードした感じですね。
会話録音機だから気にしません。VASにすると音声の最初の、コンマ数秒が
入りませんね。これは痛い。パソコンで録音するなら、いいソフトがあります。↓
音声をキャッチすると、遡って録音を開始してくれる。
http://www.venus.dti.ne.jp/~hhh/wavehunter/info.html

書込番号:2567524

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taku-Eさん

2004/03/10 09:59(1年以上前)

ジャンクA7V133様
さっそくのお答え、さらにはソフトまで御紹介いただきありがとうございます。
仕事で長年MDレコーダーを使っていたので、こういうものなのか? 
と少々疑問に思いました。ですが、おっしゃる通り役目は果たしていると思うので、
私も気にしないことにします。
VASについては、やっと無音部分から解放されると思っていたので残念ですが、
まぁ。横着をするな、ということだと思って諦めます。
御親切に感謝いたします。

書込番号:2567878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング