
このページのスレッド一覧(全4405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 18:36 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月19日 13:18 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月15日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 00:32 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月13日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


このICR-S290RMや他のサンヨーのICレコーダーをMP3プレーヤーとして使っている方っていらっしゃいますか?その時の音質はどうでしょうか?MP3で録音してPCに取り込めるということで演奏会などで録音するのに使おうと思っているのですが・・・
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


この機種は音質が良いという事とPCとの親和性が良いという事があり、購入を考えています。用途は英語の学習や英語スピーチの録音です。
カタログを見た限りでは早聞・遅聞きモードが無い様なのですが、
それはpcで再生すれば良いとして、その代わりの機能として
ワンタッチで数秒だけ戻す事は可能でしょうか?
(pcでは難しい!戻りすぎる・・・)
ザウルスのMP3プレーヤは10秒戻すという事が出来て、
およそ1フレーズ分戻ってくれるので何度も聞き直すには
大変重宝しました。ぜひ欲しい機能です。
#a-bリピート機能は、聞き逃してからでは戻れないのでダメ。
0点


2004/03/08 12:50(1年以上前)
本体の向かって右側のジョグを上下に倒すことで、次の曲、前の曲に戻りますが、倒したままにしていると、1秒ごとに早送り、巻き戻しできます。
書込番号:2560425
0点



2004/03/08 22:13(1年以上前)
素早いレスありがとうございます。
うーん、1秒毎ですか。しかも「押し続けて」いないとダメ、と。
1秒だけ戻すのに1秒以上掛かるようでは、テープより操作性
が悪いですねぇ。でもテープでは絡まる危険性が有るのでIC化
したいのに、これではねぇ…
#CDプレーヤ含めて、どうして早送り・巻き戻しワンプッシュで
「次の曲」、押し続けでキュー/レビューなんだろう?
ちょっとだけ動かしたいからこそちょっとだけ触るのに…
操作が逆なんだな。全てのユーザーが「さっさと次の曲」
を求めているわけではないのに…操作法を選択できれば
問題は無いんだけど。
webにあるマニュアルを読んでは見たのですがイマイチ使用感までは
分からないので、実際にお使いになられている方の意見はとても
参考になります。ありがとうございます。
#ワンタッチで数秒戻れるマシンって、何がありましたっけ?
書込番号:2562224
0点


2004/03/09 05:49(1年以上前)
巻き戻しには1秒もかかりません。書き方が悪かったですね。
ジョグを前の曲へ(下に引く)倒し続けると、(多分、巻き戻しが始まるまでに1〜2秒もかかりません)液晶に表示されている音声の秒数が、戻っていきます。計測はしていませんが、結構早く巻き戻せます。
イメージとしては、タイムマシーンで、デジタル時計の表示がカタカタと戻っていく感じです。また、押し続けているほど巻き戻しのスピードは早くなるようです。
個人的な感想ですが、ワンタッチで何秒と決まっているよりも、押し続けて自由に巻き戻せる方が使いやすいと思います。もちろん、用途にもよりますが。さもありなん様が思っているよりも、使い勝手は悪くないはずです。
ちなみに、ジョグを押し始めて10秒巻き戻すまでに、約5秒かかりました。(手元の時計でですが・・・)少しの巻き戻しは、やはり巻き戻しまでに少し時間がかかる(押して1秒くらいで始まります)ので待つのですが、より長い巻き戻しだと、ジャンプの幅も大きくなるので(これも手元の時計で、1分巻き戻しに10秒、5分巻き戻しに15秒程度)そんなに不便ではないです。
むしろ、ちょっと巻き戻すには十分だと思います。(もちろん、ワンタッチでできた方が申し分ないですが)
書込番号:2563547
0点

語学系の学習ならDPCは必需品かと・・・
PCで再生するなら、どのICレコーダーでも変更できるけど、
本体にその機能が無いんじゃね〜・・・
後悔すると思いますよ。
書込番号:2565203
0点



2004/03/09 22:38(1年以上前)
レスありがとうございます。
>イメージとしては、タイムマシーンで、デジタル時計の表示が
>カタカタと戻っていく感じです。また、押し続けているほど
>巻き戻しのスピードは早くなるようです。
なるほど、大体想像できました。でも表示を見ていないと
「巻き戻し」なのか「曲の頭」なのかは分からないのですね?
さっき聞き落としたフレーズを聞き直すため少し戻すという事を
したいんですよ…それも頻繁に。
(まだまだ勉強不足なので耳が追いついていかない)
テープだと戻りすぎるし、大半のシリコンオーディオでは
巻き戻し自体ができない。MDだと動作が鈍すぎて、
しかも操作をミスると曲の頭に戻っちゃう。聞いてる時間より
巻き戻し操作している時間の方が多いときもありました(^^;;;
なので私の場合はワンタッチ数秒戻しは必須なのです。
キューレビューの優先順位が選択できたら、文句は無いんですが。
>語学系の学習ならDPCは必需品かと・・・
やっぱり、そうですか。まだICレコーダの実機を
まともに触っていないので、PCでの話になりますが、
DPCを使うと音声にブツブツとしたノイズが混じるため
子音が微妙に途切れたり、省略音が聞きとりにい印象
があります。(ま、自分の耳が悪いだけかもしれないですが)
とにかく一度、試してみる必要はありますね>DPC
#DPCはソニーかオリンパスでしょうか?ちなみに
チョイ戻しはオリンパスには有るみたいですね。
ソニーはどうなんだろう?
書込番号:2566366
0点


2004/06/19 13:18(1年以上前)
さもありなん さんは、その後どの機種を買われたのでしょうか?
私も、同じ理由でサンヨーにしようか、オリンパスにしようか、悩んでいます・・・。(~ ~;)ウーン
書込番号:2937850
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST45


会社の打ち合わせで活用していますが、
とても快適です。特にステレオ録音だと
誰が話しているか、分かりやすい!
ただし、ボイスアップは逆に雑音が増えて
イマイチでした(使わなくても問題なし)。
ただ、不満なのは電池のふたが「ゆるくて」
すぐにはずれてしまうところ、
こんなもの何ですかね?
0点


2004/03/09 13:38(1年以上前)
電気屋で展示品を触ってみたところ、電池のふたは意識して触ると確かに外れやすかったっすね。当たり外れがあるやもしれませんので、購入後に、またレポートしやす。
PS.おいらが注文した店は、ジョーシンではないので最初のおいらの書き込みを見た方のために一応追伸報告。
書込番号:2564525
0点


2004/03/11 20:12(1年以上前)
先日予約して購入しました。
いわれてみれば,私のも,ゆるいです。気になると気持ち悪いですけど,実質上は問題ないかと思います。
以上,報告でした。
書込番号:2573250
0点



2004/03/13 10:43(1年以上前)
ばつぐんさん、メロン4さん 、納得出来ませんさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱり、構造的な問題なんですね・・・
レコーダー機能には満足しているだけに、ちょっと残念。
納得出来ません さん、
サポートセンターの「曖昧な回答」って、
どんな回答だったんですか?
書込番号:2579204
0点


2004/03/14 11:17(1年以上前)
とよたあむらっくす さん、先日の書き込みですが、送信状況に問題が有り、書き込みを削除しました。失礼しました。書き込み内容の問題ではありませんので・・・”曖昧な回答”そうですね、メーカー側は否って思ってないんですね、×だったら、何らかの対応となるのでしょうが、今回の電池のフタについては、△なんですね、開かないとか、閉まらないではないからですね・・でも、こんな投稿が、サポートセンターへの問い合わせが続けば、これから製造される分については改良されうかも???でも、すでに出荷せれてる分については、このままでしょうね、よく、車でもある話ですよね、モデルチェンジした後はイマイチで、その後のマイナーチェンジしたものが良いって・・でも、今回は、ST40が有っただけに信じてたのですが、ちなみに、フタの具合、ST40よりゆるくなってます。
書込番号:2583308
0点



2004/03/14 16:29(1年以上前)
納得出来ません2 さん、
ご返信ありがとうございます。
確かにST40の方が、マシですね。
昨日、近くの量販店にあったので
確かめてきました。
まぁ、このまま気にしてても仕方がないので、
あきらめます。
メーカーには「これ位のことで」と考えず、
真摯に受け止めていただいて、
ぜひ改善してもらいたいですね!
書込番号:2584413
0点


2004/03/15 16:24(1年以上前)
先週末に品物を受け取って、電池のふたをあれこれ触ってみました。
結果として、電気屋の展示品と比べて「ふた」は、少しだけはずれにくかったです。
本体を裏返しにして、内蔵マイクを上に向け、電池のふたの中央あたりの上に軽く右手親指を置いて、横方向だけに力を加えると、はずれにくい。
少し「ふた」を押さえつけて横方向に力を加えると、はずれやすかったです。
そこから更に微妙に押さえつける加減を増やすと、ふたの端の方だけに指を置いて横方向に力を加えてもはずれやすかったです。
押さえつける加減は、「ぐっぐっぅ」ではなく、「くくっっ」という程度ぐらいではずれました。
「ふた」を閉めきる時も、ほんの少しだけ固く感じました。
あまりの苦情の多さに、SONYが改善したのだろうか?
たまたま少し固めのが当たったのかもしれません。
どちらにしても「電池のふた」に関してICD-ST45は、ゆるめだと感じます。
書込番号:2588154
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


最近,DM-20を買いました.主にテープ,MD,ラジオから音楽をDM-20にコピーして通勤時に聞くためです.
別にここでなくてもよい質問ですが,「お役立ちQ&A」にQ8にあるコネクテイングコードについてです.それによると,テープやミニデスクからDM-20にステレオ録音するときは減衰抵抗入りコネクテイングコードを使用すると書いてあります.減衰抵抗入りコネクテイングコードを使うのと,そうでないコネクテイングコードを使うではどのように違うのか.ご存じのかたお願いします.
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


今日友人が同じものを購入したらステレオ外部マイク、電話を録音するためのセット、ケース、イヤホンがついていました。一月にこの機種を購入しましたが、付属していませんでした。これはどういうことなのでしょうか。また、購入できるのでしょうか。知っている方教えてください。
0点


2004/03/07 10:55(1年以上前)
自分も購入ました。付属品は、アルカリ単4×2本、USB延長コード、付属ソフトCD、取説、基本操作ガイド、ユーザーハガキのみです。サービス品として、店がイヤフォンをつけてくれました。お友達のは、販売店のサービスではないでしょうか?
ステレオ外部マイクは、近所の電器屋でプラグインパワー/電池切り替え可能で5000円くらいでした。他は不明ですが、音にこだわらないのであれば、内臓ステレオマイクで十分だと思います。
書込番号:2555518
0点



2004/03/07 14:18(1年以上前)
有り難うございます 実は販売店側のオプションではなく、本体の入っていた箱をそのまま1.5倍のおおきさにして(パッケージの見た目は自分が購入したものとおなじ)、その中に自分の買った物と全くおなじ箱と、白いオプションの入った箱が入っていました。わかりにくいかもしれませんが親カンガルーのおなかの袋から子カンガルーと荷物が出てきたようなイメージというか・・・。
とにかくその白い箱を手に入れたいと思っています。最近本機を購入したので値段もそれほど変わらないので悔しくてなりません。
書込番号:2556321
0点


2004/03/10 11:09(1年以上前)
家電販売店エイデンのオリジナルセットではないですか?
私も購入を考えているので幾つかのメーカーのカタログを集めていたら近所のエイデンに、この機種の他店には無いカタログがありましたが、付属品がメーカーの正規版(?)とは違いサービス満点でした。でも少々販売価格は他店よりも高めでしたけど・・・。まあ、なんとなく損をした気分になりますけど、必要でないものなら無くても安いほうがいいですね。心理的にはよくわかりますし、逆にそれを狙った販売方法ですね。
書込番号:2568058
0点


2004/03/10 16:58(1年以上前)
私も気になったので三洋テクノ・サウンドに問い合わせしましたところ下記の回答を頂きました。
1)ICR-S290RMに複数のアクセサリが付属している商品は、「ICR- S290RMV」という別品番の商品であり、価格も異る。
2)「上新電機」、「ミドリ電化」、「3Q高島屋」、「デンコード ー」、「デオデオ」、「エイデン」向けの専用品番である。
3)現在、付属品のみの単品販売はしていない。
と言うことらしいです。牽引運転手さんいかがでしょうか?
書込番号:2568870
0点



2004/03/13 11:05(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございました 付属品についてはサービス用のパーツとしても購入できるようですし、それよりもっといい自分チョイスの付属品を探そうと思います
書込番号:2579257
0点


2004/03/13 14:22(1年以上前)
今日、ジョーシン(上新)のチラシにICR-S290RMVが出てました。32,800円で5%ポイントだそうです。テレフォンピックアップ、ステレオマイクと専用ケース付きとのこと。ケースはちっちゃな写真からは本体だけ格納という感じです。
書込番号:2579885
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST40


ここの口コミの書き込みでCDーRなどへの書き込みの仕方の質問が
無いのに戸惑いました。
どうしても分からないので教えてください。
私がやってみた方法はデジタルボイスエディタのPCから、ドラゴンドロップを使っているのでそれにドロップさせる方法です。
「DATE」のみで反応するのでそこにドロップしても、下の赤いバーができるだけで、書き込み開始OKの意味の右上矢印がでてきません。
他の方法をと考えてデスクトップに保存してからとやってみてもそのデジタルボイスエディタのPC欄からは、コピーができません。
取説をみても、コンピュータに関しては説明がありませんよね?
なにか根本的な方法が間違っているのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





