
このページのスレッド一覧(全4405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月23日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 08:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月28日 01:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月23日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月22日 23:36 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月1日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


私、最近iMacを購入した初心者です。
ICR-S170Mの書き込みにあったのですが、OS10.3では認識されないそうです。S290RMでも、やはり同様なのでしょうか?
もしそうであれば対処法はありますか? Classic環境にするとかですかね?
いま同機の気になる安売り情報があるので、使えるとわかればとりあえず買ってしまおうと思ってます。
OS10.3でお使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点


2004/02/23 20:16(1年以上前)
ミスミー さん こんにちは
最近 ICR-S290RM を購入しました。
私の環境[PowerBookG4(1.25) OSX10.3.2]では 認識しています。
ただ、アンマウントするときには、 Unmount Diply Talk を使っています。
検索して使ってみてください。便利ですよ。
書込番号:2506728
0点



2004/02/23 22:56(1年以上前)
わんこずきさん、早速のご教授ありがとうございます。
じつは勇み足で注文してしまったので、ほっとしてます。
Unmout Diply Talkの情報も助かりました。
また何かお聞きすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:2507611
0点





ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM


他の製品に比べややサイズが大きいのが気になりますが
胸ポケットなどに入れた場合、特に不都合はありませんか?
その際クリップなどもついてないようなのですが
ポケットに入れたままでの録音でも音質はよいのでしょうか?
あと皆さんソニーと比較され迷われている方が多いようなのですが、
具体的にどのようなポイントで迷われているのでしょうか?
参考にさせて頂きたいです。
これから購入を考えているので全くの初心者です。
まとまりのない質問内容で申し訳ありません。。。
0点


2004/02/28 01:57(1年以上前)
yo-hey さんへ
まだみてるかわかりませんが答えます。
特にサイズはきにならないです。
胸ポケットにいれてしまうと、音をうまく拾えない
と思います。スーツの生地が壁となるので。
確かに、クリップわありませんが、270度回転可能
USB端子が、カチカチ動くので外側胸ポケット
などに、本体逆さまにしてはさめます。
あと、マイク音源でも近い、遠いで音質というか
聞こえやすさが全く違います。大きなホールなどでの
録音には不向きだと思います。特に、後ろのほうの席は。
しかし、パソコンに転送しリアルプレーヤーなどで
最大音量で聞けば一応聞けます。しかし、雑音が
あるとウザイのでイコライザ調節しますね。
はっきりいって音質はかなりイイです。
カラオケで録音するとかなりスゴイですよ!
個人的にはソニー製品は壊れやすいので買いません。
書込番号:2523343
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


通勤時の英語の学習用を兼ねて、ICレコーダーの購入を検討しています。
英語の学習に使用するとなると、リピート機能としてどのようなものが搭載されているのかが気になるところです。
一般的に搭載されているリピート機能としては、
・A−B間リピート
・ファイルリピート
・フォルダリピート
等があるようなのですが、DM−10/20に搭載されているリピート機能はどのようなものなのでしょうか?
カタログやメーカーのホームページにも詳細が記載されていないため、よろしくお願いいたします。
0点


2004/02/22 18:55(1年以上前)



2004/02/23 22:52(1年以上前)
ご回答どうもありがとうございます!
とっても参考になります。
余談ですが、昨日、店にモノを見に行きましたら、
人気N0.1がDM-20で、No.2がDM-10でした。
これしかないかな…と思いつつも、
もう少し待てば新モデルがでるのかもしれず、迷っています(苦笑)
書込番号:2507585
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


大学での講義の録音が主なのですがDM20もしくはSonyのICD-SX40 で悩んでます。
大学なんかの講堂で録音する場合はどちらが向いてますか?
やはり外付けの指向性マイク無いとつらいですかね?
その場合周りの生徒の雑音や自分がノートをとる音まで
拾ってしまいそう事を恐れているのですが
使用されている方どうでしょうか?
0点


2004/02/22 18:51(1年以上前)
指向性でないとどうしても周りの音は拾ってしまいます。
ベストな音で録音するのなら一番前の席で録音したほうがいいです。
やっぱり音が違いますよ。
書込番号:2501908
0点


2004/02/22 23:36(1年以上前)
私も講義にも使用しておりますが、
通常胸ポケットに入れた状態でHQモードで録音しています。
(音源から5.6mの距離)
パソコン上で再生の場合、十分聞き取れます。
周囲に分からずに録音出来る事はとても重宝します。
当然仕事には欠かせません。
書込番号:2503570
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20


オリンパスのDS−10を使用しています。
ここの掲示板で、DM−10やDM−20のメモリーカードが交換出来ることを知りました。DS−10も同じようにメモリーカードを交換することができるのでしょうか?どなたかわかる方または試した方いましたら教えて下さい。
0点


2004/02/21 11:38(1年以上前)
メーカーHPには
内蔵64MBフラッシュメモリーを記録媒体とし、高音質モード、標準モード、
長時間モードの連続録音が可能です。
となっているので、xDカードである可能性が高いと思われます。
カバーをはずすしかないでしょう。
自己責任で。
書込番号:2495700
0点


2004/02/26 23:59(1年以上前)
DM20を使用しています
内臓メモリー種類と金額および詳しい交換手順をどなたか教えていただけますか?
もちろん自己責任で行いますが・・・
書込番号:2519448
0点


2004/02/27 07:14(1年以上前)
確か前にあった気がするけど…
「DM-10」「改造」あたりでググッてみてみたら?
そんでも分かんなかったら聞いてね。
書込番号:2520255
0点


2004/02/27 23:00(1年以上前)
2055151
書込番号:2522657
0点


2004/02/28 22:36(1年以上前)
しろやぎさん
ナイスなサポートを感謝しています
検索でヒットし(詳細写真付きで掲載あり)早速本日256mbへ交換し
て動作確認済みです 有難うございました
書込番号:2526669
0点


2004/03/01 11:36(1年以上前)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5634/
ここですね。
256Mだと1万6,7千円位ですかね。
見ると簡単そうなんで、メーカーも初めから取替え出来るというか、
中途半端なメモリー積むより、個人で別買いさせる商品で行けばよかったのに・・・
実際、DM10とDM20の性能差って、メモリー容量だけですよね?
書込番号:2532997
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





