ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サン電子Talk Master

2004/02/09 00:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST40

スレ主 フル−ツさん

メーカ分類の枠にすらないのですがサン電子のTalkMasterを購入検討しています。ラジオ録音がICレコーダ機能に加えてできるからです。これについての意見何かないでしょうか?

書込番号:2445004

ナイスクチコミ!0


返信する
メロン4さん

2004/02/19 10:20(1年以上前)

語学学習等のためAMラジオ放送をICレコーダー
に取り込もうとすれば,TalkMasterが最適かと
思います。
私も購入を検討しましたが,大きさとデザインと
価格がいまいちだったことと,他の利用法(会議
録など)と音質に疑問があったことからsonyのIC
レコーダを買いました。
sonyの技術力があれば,ICレコーダーにラジオを
つけることくらい簡単だと思うのですが,
そういう製品はなかなか出ませんね。

書込番号:2488176

ナイスクチコミ!0


toukamineさん

2005/02/07 13:17(1年以上前)

Talk Masterを購入しましたが、オークションで売却しました。
売却した理由としては、
1)AM放送の受信感度が悪い
2)録音時の電池の持ちが悪い

があったからです。

1)については、付属でケーブル状のアンテナがついていますが、それはFM放送の受信感度を上げるためにあるようなもので、AMの受信感度についてはあまり向上しません。
また、ACアダプターを使うと、ノイズが入ります。

2)については、タイマー予約が売りなのですが、ニッケル水素電池で連続で3時間ほどしか録音できませんでした。アルカリ乾電池であればもう少し連続録音時間が延びるかもしれません。ランニングコストを考えてACアダプターを購入しましたが、1)で記述したとおり、ACアダプター利用時はノイズが乗ります。

書込番号:3896295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リムーバブルディスクとしては×?

2004/02/07 00:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX40

スレ主 ほぼサップさん

ICD-SX40を購入し届きました。音質やDPC、ボイスアップなどの機能はとてもいいと思います。でもPCにUSB接続しても、DigitalVoiceEditorは使えますが、エクスプローラ上にDISKとして現われません。ひょっとしてリムーバブルディスクとしては使えないのでしょうか?

書込番号:2436130

ナイスクチコミ!0


返信する
IWGP2さん

2004/02/08 00:24(1年以上前)

使えません。以前私はこの件SONYに電話で問い合わせました。出来るのはMSタイプのものと、なぜかS1というのが出来るらしいです。なんでやめてしまったんでしょうね?

書込番号:2440545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほぼサップさん

2004/02/08 07:37(1年以上前)

やっぱりそうですか..
それなら他のメーカーのものにすればよかった.. (;;
それをカタログに明示しておいて欲しいですね。


かなりリムーバブルディスクとして使うんですよね、普通は..

SONY関係者の皆さん、一日も早く、ファームウエアのUPDTで
リムーバブルディスク対応可能にしてください!

書込番号:2441366

ナイスクチコミ!0


mhachiさん

2004/02/13 23:57(1年以上前)

個人的な意見ですが、リムーバブルディスクとして認識されるS1,S7等は、取り外すときに「ハードウェアの取り外し」を行う必要があり、またVoiceEditor起動時に機器(ドライブ)を選択する必要があるので面倒です。SX40では、本体をPCに接続してからVOiceEditorを起動すればすぐに認識してくれるので、ICレコーダとしての使い勝手はよいと思います。
USBメモリは、3千円程度で128MBが買えるので、ICレコーダと無理に一緒にする必要はないのかなぁ、と思います。

書込番号:2465845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーとAM録音

2004/02/06 21:43(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S290RM

スレ主 初中級者さん

ICレコーダーで、ラジオのAM及びFMを、留守番録音できるものがあれば、そのメーカー名と、製品機種名をお教え下さい。

書込番号:2435307

ナイスクチコミ!0


返信する
がりこちゃんさん

2004/02/22 09:03(1年以上前)

通販生活の03`冬の裏表紙に「ラジオICレコーダー」サン電子,というのが載っていて何週間でも予約録音してくれて便利みたいですよ

書込番号:2499638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いの教えて

2004/02/06 00:49(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 迷える研究員さん

ステレオ録音が可能でペン型(要するに横幅の小さい)のICレコーダーで最も安いのは、どこのメーカーのなんという機種ですか?

書込番号:2432661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれを買おうか

2004/02/04 10:46(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

過去ログを見ましたが、いざ買おうと思うとすると迷ってしまうのでお教えを。

用途として会議やセミナーの録音を考えています。
録音したものは、パソコン上で管理保存しようと思っています。
ただそんなに使用頻度が多くないので、電車の中で音楽がきければなおいいなと思っています。(聞くのは土曜の朝のミュージックサンシャインをMP3で録音したものがメイン)
DM−20を候補にしていますが、他にNET-MDを含め用途に合いそうなものありましたらおすすめいただけませんか。

書込番号:2425770

ナイスクチコミ!0


返信する
フーガスさん

2004/02/11 21:20(1年以上前)

会議などの録音の手軽さではICレコーダーに軍配が上がると思いますよ。

書込番号:2456692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DM10/20 との違い

2004/02/03 20:07(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-20

スレ主 mentaikoさん

すみません、過去の記録を全部は見てないのですが・・・
DM10 と20の違いは、何でしょうか? メモリーが倍の違いですが、
録音時間の違いだけと考えていいのでしょうか!?
それとも録音時間以外の機能の違いがあるのでしょうか!?
よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m

書込番号:2423394

ナイスクチコミ!0


返信する
フーガスさん

2004/02/03 21:41(1年以上前)

メモリーだけですよ。あとは色が違いますね。

書込番号:2423770

ナイスクチコミ!0


スレ主 mentaikoさん

2004/02/04 07:55(1年以上前)

早速の応答、ありがとうございます。 m(_ _)m

書込番号:2425461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング